食事
厳しい暑さや梅雨の時期に入ると、食欲が落ちてきてしまう。水分を多く摂りながら、食べてみようとする声かけをし、楽しい雰囲気の中食事ができるようにした。
睡眠
午前睡する子や給食中に眠くなってしまう子が減り、午睡のリズムが整ってきた。先月に引き続き、早く起きてしまった子は別室に移動し、他の子の睡眠を保障するようにした。
排泄
安心してオムツ替えをすることができている。また、排尿したことを言葉や仕草で教えてくれる姿がみられるようになった。午睡明けに排尿のない子をトイレに誘うと、嬉しそうにトイレに座っている。
健康
咳、鼻水が落ち着き、大きく体調を崩すことはなかったが、プールが始まると再び咳、鼻水が目立つようになってきた。一人一人の体調に合わせてプール等の活動を行った。
身体発達
今年度初めて散歩へ出掛けることができた。初めはワゴンに乗りたいと訴えていた子も、保育士と手を繋いで歩くことを喜ぶ姿がみられるようになった。
盆踊りの曲に合わせて、保育士の踊りを真似たり、全身を揺らしてリズムを取ったりと、楽しみながら身体を動かしていた。
情緒面
友達への関心が強くなるにつれて、物や場所の取り合いでトラブルになることが多くなった。保育士が子どもの気持ちを代弁してあげ、「貸して」等のやり取りを伝えていった。
言葉
保育士が歌をうたうと、高月齢児は一緒に語尾を歌い、低月齢児は身体を揺らしながら楽しむ姿がある。また、名前を呼ぶと「はーい」等と返事をしては、保育士とのやり取りを喜んでいる。