0歳いちご組2018年度2月のまとめ

食事

全員、箱椅子に座って食べる事に慣れてきた。高月齢児は、スプーンを使って食べる事に慣れ、お皿に手を添えようとする姿も出てきている。低月齢児は、手づかみをしながらもスプーンを使って食べる姿が増えてきた。

睡眠

自分の布団が分かるようになり、ご飯を食べ終わると自ら横になっていた。布団に入ると、自分で身体をトントンしたりそのまま静かに眠りに入ったり安心して眠れるようになってきた。時々、途中で泣いて起きる子がいたが、体をさすることで再入眠をすることができた。

排泄

おしっこやウンチが出た際に「ちっち」と言ったり、オムツをポンポンとたたき出た事を教えてくれる姿が見られた。子どもが伝えてきたときには確認をし、「ちっちでたね」と声を掛けながらすぐに替えるようにした。

健康

鼻水・咳が出ている子が多くいたが、大きく体調を崩す子はいなかった。鼻水がでると、自分で「ふーん」鼻水を出そうとする子が出てきている。「鼻水でたね」「きれいにしようね」と声を掛けながら拭くようにしていった。

身体発達

園庭に降りるときに階段の上り下りを少しずつ取り入れるようにした。高月齢児を中心に手すりにつかまって上手に降りることができていた。園庭では、三輪車に興味を示す子が増え、自分で三輪車を押さえながらまたいで乗る姿が見られるようになっている。

情緒面

自分の思いを言葉にできるようになり、何をするにも「いや」と言う子が少しずつ増えてきた。その都度、気持ちに寄り添い「一緒にやろうか」「自分でやってみる?」などの声を掛け、気持ちが切り替えられるようにしていった。また、「自分で」という気持ちにも応えるようにした。

言葉

言葉数が増え、ままごと遊びの中で「ちょうだい」「かして」「はいどうぞ」などのやり取りが少しずつだが見られるようになってきた。また、手遊びや歌を口ずさむと一緒に歌おうとしたり語尾だけを真似したりして楽しむ姿があった。

育児あれこれ