5歳らいおん組保育日誌バックナンバー

5歳らいおん組2019年度5月の保育日誌

5月9日(木)    天気 晴  記録者 加藤

お年寄りと触れ合う会に参加する。どういう場所へ行くのか事前に話していたが、実際に行ってみると緊張する表情を見せていた。触れ合い遊びになると緊張も少しずつ和らいでいた。控室では緊張から解放され、気持ちが高まる姿があった。

 

5月17日(金)   天気 晴  記録者 加藤

折り紙で遊ぶ。折り紙を小さく折ってハサミで切る遊びをした。広げるときれいな模様や花のような形になり、次は違う場所を切ってみる子や折り方を変える子など、友達と見せ合いながら楽しんだ。

 

5月22日(水)   天気 晴  記録者 加藤

遠足の準備をしている時から「~持ってきた」と友達と盛り上がっていた。お弁当を楽しみにしている子が多く、公園についてすぐ食べたいと話していた。事前に交通ルールの紙芝居を読み、行きは守ろうとしていたが帰りは疲れもあり、その都度声を掛けていった。帰園後は全員布団へ横になり休息をとった。

 

5月27日(月)   天気 晴  記録者 加藤

各グループに分かれ異年齢活動をする。グループでの関わりを深められるよう、ゲームや室内遊びを行い、園庭では各グループ対抗でボール運びゲームを楽しんだ。バイキングではいつもと違う環境に喜ぶ姿が見られた。

 …

5歳らいおん組2019年度4月の保育日誌

4月1日(月)    天気  晴 記録者 加藤

進級プレゼント製作をする。保育園で一番年上になった喜びを感じながら、年下の子へ進級のプレゼントに折り紙でチューリップを折った。各クラスのクラスカラーを確認しながら一つ一つ丁寧に折る姿が見られた。

 

4月11日(木)   天気 晴  記録者 加藤

英語に参加する。初めは興味を持って言葉を真似ていたが、ダンスなどになると椅子に座って様子を見る子が多かった。その後、伝染ゲームをする。初めてのゲームだったが、遊びながらルールが分かっていくと積極的に参加していた。

 

4月17日(水)   天気 晴  記録者 加藤

昨日から続きのこいのぼり製作をする。はさみでは直線はスムーズに切ることができた。丸は1・2回切りをしながら切る子や連続切りをする子がいた。集中しながら製作をし、完成したこいのぼりを見て喜ぶ姿があった。

 

4月26日(金)   天気 晴  記録者 加藤

こどもの日の集いに参加する。幼児クラスで各クラスどんなこいのぼりを作ったのか見せ合い、名前を呼ばれた子が作り方を説明する。恥ずかしがりながらも説明することが出来た。会食ではらいおん組になって初めてだったが、くま組の時に経験していた為、スムーズによそったり運んでいた。くま組のペアの友だちと会食を楽しんだ。…

5歳らいおん組2018年度3月の保育日誌

3月 8日(金)   天気 晴   記録者 鈴木

園庭で好きな遊びを楽しむ中、順番に卒園制作を進めていく。今回は、ペンキを塗ったボードにタイル付けをしていく。画用紙を使って練習をしていたこともあり、スムーズにモザイクで字を作ることができていた。友達の様子を見て「早くやりたい!」と順番を待ち望む姿がみられた。

 

3月13日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

カエルを探しにKSPの池へ散歩に出掛ける。カエルに出会うことができなかったが、メダカやタニシを発見したり、林の中へ入って冒険ごっこをしたりして楽しんだ。一旦園に戻り、次はきりん組と合同で二子坂戸緑道へ散歩に出掛ける。1日に2度も散歩へ行けた気分になり、喜んでいた。

 

3月20日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

体調や持ち物を万全にして遠足当日を迎えることができた。ショーを見たり、体験コーナーで魚に触ったりと、水族館内を3グループに分かれて回った。近くの公園では、お弁当や遊具遊びを楽しみ、盛り沢山な遠足に大喜びであった。行き帰りのバス移動に酔ってしまう子が多くいたが、最後まで楽しい遠足で終えることができた。

 

3月28日(木)   天気 晴   記録者 鈴木

お世話になった職員へ、作ったプレゼントに手紙を添えて渡しに行く。喜んでもらったり、感謝の言葉を伝えられたりすると、恥ずかしそうな笑顔をみせていた。卒園前最後の英語では、「Good bye.」だけではなく、「Thank you very much.」と、感謝の気持ちも一緒に伝える姿がみられた。

 …

5歳らいおん組2018年度2月の保育日誌

2月 8日(金)   天気 晴   記録者 鈴木

各グループ;に分かれて、なかよしランドの準備を行う。2日目ということもあり、スムーズに準備を終えられた。年下の友達の自由な行動にも、一生懸命世話をする姿が見られ、年長らしい頼もしさや優しさを感じることができた。

 

2月12日(火)   天気 晴   記録者 鈴木

なかよしランドの思い出を絵に描いた後、卒園式の歌を最終決定するために話し合いをした。何度も話し合いを重ね、みんなの意見をまとめることができた。給食前に三色食品群について給食の先生から話を聞く。給食の配膳方法も小学校と同じスタイルにしたことで、いつも以上に食が進んでいた。

 

2月14日(木)   天気 晴   記録者 齋藤

園庭で外遊びをしてから英語に参加する。初めての講師で、体の大きさに驚きつつも恐がることもなく興味をもっていた。静と動が上手く取り込まれており、講師の声かけに素直に反応し、楽しい時間を過ごしていた。

 

2月27日(水)   天気 曇   記録者 鈴木

園庭で遊んだ後、えぽんに参加する。スクリーンに映った絵本が音声を認識して、絵が動いたり音が鳴ったりするのを見て、「すごい!」と楽しんでいた。1時間と長い時間に疲れを見せつつも、最後に体験させてもらえるとより楽しむ姿が見られた。…

5歳らいおん組2018年度1月の保育日誌

1月 7日(月)   天気 晴   記録者 池田

久しぶりの登園の子もおり、友達と会えて嬉しそうに遊んでいた。園庭に出ると、コマ、羽子板の正月遊びに夢中になっていた。七草の話を聞くと、散歩等で見たことのある草に驚いていた。

 

1月18日(金)   天気 晴   記録者 鈴木

園庭にKSPナーサリー、レッツ・びー久本保育園の年長児を招待し、今年度最後の年長交流会を行う。3グループに分かれて、しっぽ取り、玉入れ、リレーを楽しむと、自然と団結力が生まれ、関わりが深くなっていた。

 

1月23日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

鬼のお面作りをする為、どのようなお面を作るか用紙に書き、自分の考えを練っていった。目は穴をあける、角はアルミホイルで作る等の工夫を図で表現していた。給食時に収穫したブロッコリーに3種類のトッピングとドレッシングの中から好きなものを選び、自分のブロッコリーサラダを作って楽しく食べた。

 

1月29日(火)   天気 晴   記録者 鈴木

保育者の作った製作物を見て、自分達も作りたいと夢中になって作る姿が見られた為、室内の時間を多くとってから園庭へ出た。豆運び鬼ごっこをすると、すぐにルールを理解し、回数を重ねるごとに運ぶ側も鬼側も戦略を工夫して挑む姿が見られた。…

5歳らいおん組2018年度12月の保育日誌

12月 5日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

発表会前最後の総練習を行なう。劇の衣装を初めて着て行ったので、いつもよりも嬉しそうに演じる姿が見られた。総練習の様子を撮っていた映像を見て、どのようにしたらもっと良い発表会になるかを話し合った。

 

12月12日(水)   天気 雨   記録者 鈴木

保育者がリース作りの材料を準備していると「何するの?」と興味を示し、集まってくる。リボンを巻いたり、ボンドで飾りを付けていったりと、楽しい雰囲気の中進めていく姿が見られた。出来上がると友達同士で喜び合っていた。

 

12月15日(土)   天気 晴   記録者 鈴木

咳、鼻水の症状が見られたが、大きく体調を崩すことなく発表会当日を全員で迎えることができた。緊張する姿もあったが、一人一人が十分に力を発揮することができていた。発表会が終わると、子ども達からたくさんの笑顔が溢れ、達成感を味わっていた。

 

12月21日(金)   天気 晴   記録者 鈴木

餅つきに参加する。もち米や餅の試食をすると「もっと食べたい!」と訴える子が多くいた。実際に餅つきをすると、杵の重たさを感じながらも体験できたことを喜ぶ姿が見られた。ついた餅を鏡餅にする過程を興味津々で見入っていた。…

5歳らいおん組2018年度11月の保育日誌

11月 7日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

昨日に引き続き、どんぐりを削り、実を取り出してどんぐり笛作りをする。出来上がると嬉しそうに友達に見せていた。室内に戻ってからは、発表会に使用する楽器を使って、曲に合わせて好きなように演奏を楽しむ。「もっとやりたい!」と意欲的であった。

 

11月 9日(金)   天気 雨   記録者 鈴木

発表会の劇で行う台詞通りにした十二支のおはなしをペープサートで見る。次はこうなる、どの役をやりたい等とイメージを膨らませていた。その後、自分のやってみたい役を選んで演じ、劇ごっこを楽しんだ。

 

11月13日(火)   天気 曇   記録者 鈴木

人形劇を鑑賞する。2つの話に触れ、コミカルな動きや場面に大笑いで見入っていた。何人で人形劇をやっているのか、カバの口の中に手紙を入れてしまったら濡れて見られなくなってしまう等、年長児らしい目線で見る姿もあった。

 

11月21日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

幼児クラス合同で、発表会総練習を行う。長い時間であったが、楽器担当や配役が決まり、責任感が出てきて一生懸命取り組もうとする姿が見られた。劇に使用する大道具を作るために、絵の具で手形を取っていくと、「くすぐったい!」と楽しみながら行っていた。…

5歳らいおん組2018年度10月の保育日誌

10月 6日(土)   天気 晴   記録者 鈴木

体調を大きく崩すことなく、全員で運動会当日を迎えることができた。緊張する姿もあったが、普段頑張ってきた成果を十分に発揮し、披露することができた。大きな声援や拍手をもらうことができて、喜んでいた。

 

10月 9日(火)   天気 晴   記録者 鈴木

運動会後の連休明けで、疲れた様子が見られ、ゆったりとした雰囲気の中で遊んでいた。運動会の思い出の絵を描くと、自信が付き、達成感を味わえたことで、以前よりもカラフルで画用紙いっぱいに絵を描いていた。

 

10月17日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

ハロウィンバックの製作をする。保育者の説明をしっかりと理解し、次々と難しい工程を進めていく姿があった。保育者の声かけに反応して、運動会に使用した“できっこないをやらなくちゃ”の歌を合唱して友達を応援していた。

 

10月31日(水)   天気 晴   記録者 鈴木

さつまいもクッキー作りをする。クッキングのときの約束事も定着してきて、子ども達自身で注意して行動する姿があった。生地の型抜きを黙々と行い、上手に仕上げていた。幼児クラス合同で、ハロウィンごっこを楽しみながら食べると、何度もおかわりをする程喜んでいた。…

5歳らいおん組2018年度9月の保育日誌

9月 7日(金)   天気 晴     記録者 鈴木

冬野菜ビンゴゲームを楽しみながら、クラスでどの冬野菜を育てていくか話し合った。前回の夏野菜で行ったときのことを覚えており、マス目を絵や字でスムーズに埋めていくことができ、成長を感じた。組体操のペアに分かれ、どの場所を担当するか行いながら決めてった。

 

9月12日(水)   天気 曇     記録者 鈴木

運動会総練習を行う。運動遊びや竹馬を初めて通しで行ったが、保育者の話をよく聞き、スムーズに行うことができた。友だち同士で応援したり、励まし合ったりと一生懸命頑張る姿が見られた。

 

9月21日(金)   天気 雨     記録者 鈴木

お月見団子の調理体験をする。調理をする前に、なぜお月見をするのか話しを聞き、うるち米やもち米の紹介をしてもらった。実際に白玉粉と水で団子を固めていき、団子状に丸めていくと楽しんで行っていた。おやつで食べると「美味しい!」という声が多く上がり、何度もおかわりをして完食していた。

 

9月25日(火)   天気 曇のち雨  記録者 鈴木

久しぶりに園庭へ出られると、すぐに「竹馬やってもいいですか?」と聞きにきては、上達した姿を見せてくれた。室内に入り、9月の誕生会に参加する。職員の出し物“3匹の子ブタ”のパネルシアターを見ると、おおかみと一緒に息を吹きかけて楽しんでいた。…

5歳らいおん組2018年度8月の保育日誌

8月 1日(水)   天気 晴    記録者 鈴木

年長交流会に参加する為、レッツ・びー久本保育園へ出掛ける。暑さが厳しいので、家庭から水筒を持参してもらうと、普段と違う特別なことに喜び、進んで水分補給をしていた。会中は、恥ずかしがる姿も見られたが、遊び始めるとゲームの出し物を何度も繰り返して楽しんでいた。

 

8月 7日(火)   天気 雨    記録者 鈴木

室内でテーブルや椅子にゴザをかけて秘密基地を作って遊ぶ。次第に空洞をハイハイして迷路のようにして楽しんでいた。くま組を招待して一緒に遊び始めると、友だちを順番に並べたり、秘密基地を修繕したりと裏方にまわって遊ぶ姿が見られた。

 

8月22日(水)   天気 晴    記録者 鈴木

かけっこやリレー、全体の体操と運動会にちなんだ活動を楽しむ。どの子も張り切って参加する姿が見られた。プールでは、魚の的を作って水鉄砲で当てたり、ペットボトルをいかだやビート板にして泳いだりと、新しい遊び方で楽しんだ。

 

8月28日(火)   天気 雨のち晴 記録者 鈴木

昨日から鉄棒や竹馬など運動会に向けた練習をしたいという声が上がっていたので、早い時間から園庭に出て練習をする。少しずつコツを掴めてきたことが嬉しく、やる気が出てきている。色水遊びを始めると、水の感触を味わいながら友だち同士で色の変化を楽しんでいた。…