5歳らいおん組

5歳らいおん組2025年度10月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2510_5lion

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

5歳らいおん組2025年度9月の保育日誌

9月 2日(火)    天気 晴れ  記録者 
 グループ替えを行う。グループのメンバーが発表されると喜び合う姿が見られた。グループ名のテーマを「おかし」にすると、グループ内で相談しグループ表を作り上げた。わからない文字はひらがな表を見て書いていた。

9月 10日(水)   天気 晴れ  記録者 
 マスキングテープを使って作品を作った。大きなビニール紙に皆で一つの作品を作る為、テーマを決めた。子どもたちは動物や果物、木等の自然を挙げたため、子どもたちの好きなものを盛り込んだ「動物園」を作ることにした。友だち同士ぶつかり合わないように分担して進める姿が見られた。

9月 18日(木)   天気 晴れ   記録者 
 おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会に参加する。室内では、あやとりと折り紙、はないちもんめの3つの遊びを祖父母と一緒に楽しんだ。友だちの祖父母にも積極的に声を掛け、やり方を聞いて一緒に折り紙で作りものを作ったり、あやとりを教えてもらったりする姿が見られた。

9月 22日(月)   天気 晴れ  記録者 
 涼しい風が吹き、過ごしやすい天候であった。園庭では、鉄棒や縄跳びで運動競技の練習を意欲的にする姿が見られた。虫探しや鬼ごっこで体を動かす子どももいた。リレーでは同じチームの友だちを応援し、大盛り上がりだった。

もっと読む

5歳らいおん組2025年度9月のまとめ

健康

○月末になると朝夕の気温が下がり、日中も過ごしやすくなり園庭遊びも活発になってきた。衣服で体温調節ができるように促した。

人間関係

○おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会を通して、一緒に折り紙やあやとり、はないちもんめを楽しんだ。

環境

○運動会に向けてダンスや運動遊びに取り組んだ。子どもたちが意欲的に取り組めるように、自由遊びの中で鉄棒を用意した。

言葉

○友だちの行動をよく見ていて、よくないことをしていると注意する姿が見られた。注意する際に、言い方が強くなることもあるため伝えることも大切だが言い方も気を付けるように促している。

表現

○運動会に向けて「獅子舞」ダンスを踊る。練習用の鳴子を持ったり、はっぴを着て踊ってみたりと意欲的に取り組む姿が見られた。
○友だちと協力しマスキングテープを使って一つの作品を作った。みんなでテーマを決めて動物園を作った。

もっと読む