4歳くま組月のまとめバックナンバー

4歳くま組2024年度10月のまとめ

健康

○気温差が大きい日があると後日、鼻水や咳が出る子がいたが大きく体調を崩すことはなかった。
〇長袖を着ていると日中の活動によっては暑くなり自分で半袖に着替えていた。自分で考え衣服を調節する姿があった。

人間関係

○運動会の練習の中で、友だちを応援したり、一緒に演技することを楽しんだりする姿があった。
〇出来事を友だちと話す中で、自分とは違う感じ方があることに気が付き、お互いに話をすることで共通理解しようとする姿があった。

環境

○バス遠足では宇宙科学館のいろいろな展示物を見たり触ったりして楽しんだ。その中で、これはどうなってるの?と疑問に思い自分なりにしくみを考える姿があった。
〇運動会、芋ほり、遠足、ハロウィンごっこと行事が続いた。どの行事にも期待を持ち楽しんだ。

言葉

○行事の楽しかったことを友だちや保育者と話す姿があった。嬉しかったこと、大変だったことなど思いを共有し合う姿があった。
○誕生会で誕生日の友だちに質問する時、すきな色はなんですか?など聞きたいことを丁寧な言葉使いではっきりと聞く姿が見られるようになってきた。

表現

○遠足の絵を描くと、心に残った場面に自分を入れて表現した。
〇運動会では大勢の前で自分の力を発揮することが出来た。終わってから頑張った、楽しかった、と自分なりに達成感や満足感を感じている様子があった。…

4歳くま組2024年度9月のまとめ

健康

大きく体調を崩すことなく過ごした。
残暑が続いたため、水分補給や室温調節をこまめにしていった。室内でも一人一人の活動によって汗をかく時があり、子どもの様子に合わせて着替えや水分補給の声掛けをしていった。

人間関係

ラキューで遊んでいると形や配色も同じ作品になることがあり、これは自分が作った物だと、お互いに主張しトラブルになることがあった。当事者や周りの友だちの話をよく聞き、お互いが納得できるように仲介していった。
仲の良いグループでいろいろな遊びに誘い合って遊んでいる。

環境

5歳児のしているボードゲームに興味を持ち、ルールを教わりながら一緒に楽しむ姿が見られた。
いろいろな種類の積み木やブロックを使って大型の建物や乗り物を一人でじっくりと作ったり、友だちと共同で作ったりする姿が見られた。作った物の説明をするなど友だちの作るものを見合うことも楽しんでいた。

言葉

言葉での表現が具体的になり、○○して○○になったよね、など原因と結果を表すことが多くなってきた。
「ねえ、聞いて。」と友だちや保育者に話しかけ聞いてもらう楽しさや話す楽しさを感じている様子が見られる。

表現

玉入れなど、みんなで協力して行う運動遊びを楽しんだ。また、クラスでするダンスは、ここはこうだね、とお互いに教えあいながら楽しむ姿が見られた。
作りたい折り紙の説明図を見て考えたり、作りたい物のアイデアやイメージを形にしようと試行錯誤する姿がある。見守りながら手助けしていった。

 …

4歳くま組2024年度8月のまとめ


健康

体調を崩すことなく元気に過ごした。
疲れた、喉が渇いた、頭が痛いなど体の異常を言葉で伝え、必要に応じて休息をとったり、水分補給をしたり、夏を元気に過ごす生活習慣がわかってきた。

人間関係

友だちの少しの変化に気が付き、どうしたの、と理由を聞き保育士に伝えたり、友だちの思いに寄り添って譲ったり、優しい言葉をかけて遊んだりする姿が見られる。
自分の作ったものを見せ合ったり、分からないことを聞いたり教えたりしながら友だちとのつながりを深めている様子が見られる。

環境

NECスイミングスクールではスイミングが初体験の子も多かったが徐々に緊張が解け、ワニ歩きや滑り台、いかだ乗りなどをして水の感触を楽しんだ。
台風や地震について見たり知っていることを話し、自然現象に興味や関心を持つ様子があった。

言葉

自分の思いや経験を話し、友だちの話にも耳を傾け会話を楽しんでいる。
気に入ったストーリーの紙芝居やしかけの場面がある紙芝居を繰り返し見ることを喜んでいる。

表現

色水遊びや窓に絵描き、泡作りなどの夏の遊びの中で特に自分の好きな遊びを繰り返し集中して遊ぶ姿があった。
色々な曲に合わせて身体を動かしたり、歌ったりして楽しんだ。
細長い段ボールを囲ってバスにしたり、敷いて布団にしたり、乗せて屋根にしたり友だちと相談しながら様々なものに見立てて遊ぶ姿が見られた。…

4歳くま組2024年度7月のまとめ


健康

水分補給をこまめにとれるよう声掛けていき、自発的に水分を摂れるようにしていった。
感染症に罹る子もいたが広がることもなく元気に過ごした。

人間関係

友だちとルールを作って水鉄砲をしたり、作った色水を貸し借りしたり、友だちと関わりながら夏の遊びを楽しんだ。
いす取りゲームやなんでもバスケットなどルールのある遊びを通して友だちと関わり、楽しい、悔しい、などさまざまな感情を経験する様子が見られた。

環境

夏のあそび開きや七夕集会、夏祭りなど季節の行事に興味関心をもって参加し、楽しむ姿があった。
夏野菜の生長に関心を持ち、わずかな変化に気が付き伝えあう姿があった。

言葉

自分のやりたいことを伝え、友だちも協力する姿があるが、思いが食い違うこともあり、上手く言葉にできない様子もある。保育者が代弁したり、一緒に言ったりして、気持ちを言葉で伝えていった。

表現

画用紙、折り紙、カラーナイロンなど身近な素材で制作を楽しんだ。友だちを見て更にイメージを膨らませ作る姿が見られた。
友だちといろいろな曲で踊ったり、自分のお気に入りの曲で繰り返し踊ったりを楽しんだ。

 …

4歳くま組2024年度6月のまとめ


健康

大きく体調を崩すことなく過ごした。
長袖を着ていても室内活動で暑いと感じたら着替える姿があり、自分で考えて衣服調節したことに自信が持てるよう言葉を返していった。

人間関係

友だちのアイデアを取り入れながら遊びを展開して楽しむ姿が見られた。
トラブルを自分たちで解決しようとするときは見守り、必要に応じて保育者がひとりひとりの思いを聞きみんなで一緒に考えていった。

環境

クラスの夏野菜の生長に興味をもち、大きさや形、色など日々の変化を友だちと伝え合う姿があった。
異年齢での制作やゲームなどのグループ活動を楽しみ、異年齢との交流を楽しんだ。

言葉

見た事や気が付いたこと、不思議に思ったことを友だちや保育者に話し、言葉のやりとりを楽しんだ。
しりとりやなんでもバスケットなどのゲームを通して言葉の面白さを感じながら遊ぶ姿が見られた。

表現

マジックペンと色鉛筆、のりとセロテープなど、自分のイメージする遊びに合わせて素材や道具を選び、制作を楽しんでいた。
制作した鳴り物を持って、わっしょいと元気に掛け声を出して練り歩きをしたり、年長児の太鼓を真似て一緒に叩く動作をしてみたり、まつりの雰囲気を楽しみながら参加した。

 …

4歳くま組2024年度5月のまとめ

健康

○大きく体調を崩すことなく過ごした。
〇暑い日にはエアコン、扇風機などを使い快適に過ごせるようにした。
〇気温差があり、その日の気温に応じて衣服を調節できるよう言葉を掛けていった。

人間関係

○子どもたち同士で遊びに誘い合ったり、ルールを伝え合ったりしながら関わりを深めている。
〇友だちのやっていることに興味を持ち、自分でもやってみる姿がある。作った後は制作した物で一緒に遊び楽しんでいた。

環境

○散歩では昆虫や植物など季節の自然を友だちとたくさん見つけたり、集めたりして遊んだ。
○栽培する野菜の生長に興味や関心を持ち、水やり当番など喜んで世話をする姿が見られた。

言葉

○困ったことがあった時友だちや保育者に伝え、どうしたらよいのか自分たちで考える姿が見られる。
〇ごっこ遊びの中で言葉を使い生活の再現を楽しむ姿がある。

表現

○折り紙でてんとう虫を作る。折り方の見本を見ながら自分で試行錯誤しながら折ったり、分からない所を友だちや保育者に聞きながら作る姿があった。
○制作したこいのぼりや時計を持って、友だちとこいのぼりの歌やとけいの歌を歌う姿が見られた。

 …

4歳くま組2024年度4月のまとめ

健康

○咳の出る子が多い為子どもたちの体調や様子を見て保護者とも連絡を密にしていった。
〇暑い日もある為、適宜に水分摂取を促し、衣服等の調節をするように声をかけた。

人間関係

○新しい担任に愛着関係、信頼関係が持てるよう話しかけたり、褒めたりしていった。
〇好きな遊びを見つけて友だちを誘って遊んでいる。

環境

○散歩ではタンポポやてんとう虫などの動植物に触れ、興味や関心を持って関わっていた。
〇楽しみながら身体を動かして遊ぶ事が出来るようゲームをたくさんやっていった。負けて悔し泣きをする時もあるが友だちを応援したり、どうすると勝ち残れるか工夫したりする姿がある。

言葉

○見た事や感じた事を言葉で表し伝えている。表現に詰まる時もあったので思いをくみ取って言葉を引き出していった。
〇いろいろな手遊び歌を言葉のリズムや面白さを感じながら友達と楽しむ姿が見られる。

表現

○ごっこ遊びを通して共通のイメージを持ち家などの場を作ったり、自分の役を演じたりすることを楽しむ姿があった。
〇好きな絵柄の塗り絵をハサミで切り抜き、ごっこ遊びに使ったり、貼ったりして遊んでいる。
〇こいのぼり制作では完成するとこいのぼりの歌を歌い、友だちと見せ合う姿が見られた。

 …

4歳くま組2023年度3月のまとめ

健康

○感染症予防の為うがい、手洗いを保育者が手本を見せながら大切であることを伝えていった。
○気温の高い日があった為洋服の調節をするよう声を掛けていった。

人間関係

○数人でカードゲームをしながら、順番を守ったり友だちに教えたりと楽しめるようになった。
○ラキューやレゴで好きな形を作り友だちと一緒にやりとりをしながら遊ぶ様子があった。

環境

○一年間使った部屋の掃除をし、玩具の整理もして気持ちよく過ごせるようにした。
○異年齢の交流を増やし一緒に集団遊びをしたり一緒に食事をしたりと楽しんだ。

言葉

○自分の思いが満たされないと友だちを傷つける言葉を言ってしまう子がいるので根気よく声を掛けていった。
○家での出来事や友達の様子を保育者や友だちに分かりやすく伝える様子があった。

表現

○らいおん組になったらどんなことに挑戦したいかを考え、自分の顔を画用紙に自由に表現した。

 …

4歳くま組2023年度2月のまとめ

健康

○食事の前後の手洗い、うがいを保育者が見本を見せながら大切さを伝えていった。
○調理体験の都度、事前に爪のチェックを行っていったことで子どもたちの清潔への意識が高まり自分から「爪切ったよ」と見せる姿があった。

人間関係

○異年齢活動のおみせやさんごっこでは小さい子には優しく接し手を繋ぎ歩いたり教えたりしていた。
○クラスでは作った物を他の子に使われてしまう場面がありトラブルになることもあったがお互いに気持ちを伝え合うことで解決が出来る様子も見られた。

環境

○異年齢活動では年齢に応じた作業を提供し分かりやすく説明することで楽しく進めることが出来た。

言葉

○友だちとのトラブルの際、乱暴な言葉が使われることもあったが、その都度言われた方は嫌な気持ちになることを伝えていき適切な言葉を伝えていった。
○卒園式に参加するため贈る言葉をみんなで覚えた。らいおん組にお世話になった気持ちを込めるよう伝えると一生懸命話す姿があった。

表現

○雛飾り制作では着物をイメージした千代紙、また様々な材料を準備したことで意欲的に取り組んでいた。

 …

4歳くま組2023年度1月のまとめ


健康

○短時間でも戸外に出て身体を動かしていった。
○外出後には手洗いうがいをしっかりとし感染症予防に努めた。
○うがいは保育者自ら見本を示し子どもたちに大切さを伝えていった。

人間関係

○かるたやトランプなど数人でカード遊びをする中で順番を守ることや相手の気持ちを考えることに気づいていった。
○ブロック等で作りたい物の部品の取り合いなどでトラブルが起こり手が出ることもあるが両方の気持ちを代弁し納得するまで話すことでまた遊び始める姿があった。

環境

○散歩先で霜柱や氷を見つけ、手で触ったり棒で突ついたりして冬の自然に触れることが出来た。
○レジ袋に好きなように絵を描き凧を作った。出来上がった凧を広い場所で揚げお正月遊びを経験することが出来た。

言葉

○異年齢活動のお店屋さんごっこの準備の中でお店ではどういう言葉を使うかを話し、生活の再現遊びをしながら言葉の大切さを伝えていった。
○お正月の出来事について言葉を考えながら友だちや保育者に伝えようとする姿があった。

表現

○節分の鬼のお面作りでは好きな色の画用紙を選び帽子型に折った。目や角等のパーツを付け色々な表情の鬼を作り上げた。

 …