食事
自らエプロンを首元にまわしてつけようとする姿が見られるようになった。手づかみをして食べていた子もスプーンを使って食べるようになった。保育者が促す前にお皿に手を添えて食べようとする。
睡眠
給食後、自分の布団の中に入る流れが定着してきた。担任ではない保育者が横についても入眠することが出来るようになった。
排泄
便が出た時に、「ちっち」とズボンを触って伝える姿がある。オムツ替えをして穿く際に、手を後ろにまわして持ち上げて穿こうとする。
健康
大きく体調を崩さず、過ごすことができた。中旬頃から、便の形状が緩い子が増えてきた。個別に牛乳は少なく提供したりしていくようにしていった。
身体発達
階段を登る時、手すりをもって登れるようになってきた。降りるのが不安な子には後ろハイハイで降りるように声を掛けていった。
散歩では、保育者や子ども同士で手を繋いで歩いた。高月齢の子は友だちの手を握り引っ張っていく姿があった。低月齢の子は保育者と手を繋ぐように声を掛けていった。保育者の手を握り、歩くことが出来た。
情緒面
友だちと関わりあおうとする姿が見られるようになった。自分が持っている玩具を保育者が促さなくても「どうぞ」「いいよ」と声に出して伝えようとする子もいた。低月齢の子も手を重ねて「かして」という仕草をする。
言葉
名前を呼ばれると手を挙げて「はい」と返事をしたりする。友だちの名前も「○○ちゃん」「○○くん」と名前を呼ぶ姿がある。保育者が発した言葉を真似して保育者との言葉のやり取りを楽しむ姿が見られるようになった。