0歳いちご組2015年度3月のまとめ

食事

 手づかみで食べることが多いが、スプーンで食べようとする姿も見られるようになった。また、お皿に手を添えて食べる様子も見られる。食後は、自らエプロンを外そうとする姿や、タオルで口を拭こうとする姿が見られた。

睡眠

 食事の後、自分の布団を見つけ横になる流れが定着してきた。保育者に布団をかけてもらい入眠することができている。傍にいなくても、見守っていることを伝えることで安心し、静かに入眠している。

排泄

 自ら排泄を伝えてくることは少ないが、数名の子は、日によって「チッチ」と知らせてくることがあった。排尿があるか聞くと、仕草で知らせたり、自分のオムツが入っている棚に行き、オムツを取ろうとする姿は先月に引き続きある。

健康

 熱や感染症で休む子が多かった。午前中元気に遊んでいても、午後から熱が上がってくる子もいた。体調の変化にすぐに気がつけるように気をつけていき、保育室や玩具の消毒も丁寧に行なった。こまめに鼻水は拭き取るようにした。また自分でもティッシュを出せるように設置したことで、自分でティッシュを取って拭き取ろうとする姿があった。

身体発達

 戸外では、散歩に出掛け、友だちと手を繋いで歩いたり、園庭では固定遊具(鉄棒・ジャングルジム)などに興味を持ち登り降りや掴まるなど、手足を使って遊ぶ姿が見られた。巧技台やマルチパーツを設置し、低い段差をジャンプして降りるなども楽しんだ。

情緒面

 友だちとの関わりの中で、場所や玩具の取り合いになることも多くなり、そういった場面で、怒る・泣くなどの感情を出す姿も見られるようになった。身体全身で喜びや悲しみなどを表現するようになってきた。保育者が仲立ちをし、互いの気持ちを認め、言葉を代弁していくようにした。

言葉

 保育者の言葉を真似しようとしたり、好きな歌の歌詞の一部を歌うこともある。「かして」「どうぞ」などの言葉も出るようになり、子ども同士でコミュニケーションを取る姿も見られるようになってきた。

育児あれこれ