0歳いちご組2015年度11月のまとめ

食事

手洗いの前に袖を捲るよう声を掛けると、自分で袖を捲ろうとする姿が見られるようになってきた。低月齢の子も水道の前に行くと、手を洗おうと蛇口に手を伸ばす姿が見られる。手づかみもするが、自分でスプーンですくって食べることも上手くなってきている。

睡眠

途中起きても保育者がいるのを見て、安心し再入眠もできるようになり、長時間の睡眠がとれるようになってきた。

排泄

言葉や仕草で排尿を教えてくれる姿が時々見られるようになってきた。おむつ替えの声かけをすると部屋にある椅子に座り、高月齢の子は自分でズボンを脱ごうとするなど意欲的になってきた。

健康

発熱や咳などで休む子が数名いた。体調に合わせて室内で過ごしたり、戸外に出る時間を短くするようにしていった。換気も小まめにするようにしていった。

身体発達

低月齢の子も保育者と手を繋いで歩いたり、2、3歩、一人で歩こうとする姿も多く見られるようになってきた。高月齢の子を中心に走ったり、鉄棒につかまる、ジャングルジムに登るなど活動が活発になってきた。

情緒面

人見知りも段々となくなり、あまりクラスに入らない大人がきても泣かずに過ごせるようになってきた。顔をしばらく見て様子を伺った後、「バイバイ」と声に出し手を振ったり、手を合わせたりして、自分から大人に近付いていく姿も見られた。

言葉

簡単な一語文を発したり、欲しいものを「はい!」などの簡単な言葉で要求したりと、個々に段階をふみ、発達してきている。保育者が歌をうたっていると歌詞の語尾を言ったり一緒に歌おうとする姿もみられる。絵本を自分でめくって見る姿も多く見られる。

育児あれこれ