5歳らいおん組2025年度8月の保育日誌

8月 5日(火)    天気  晴れ   
 トウモロコシの皮むきをする。硬いと言いながらも自力で皮をむいていた。むいた皮も自分で集めて袋に捨てる姿が見られた。1本では物足りずもっとやりたいという声が多かった。おやつに出たゆでトウモロコシは「おいしい」とお代わりをしてよく食べていた。

8月13日(水)    天気 晴れ    
 お盆休みで登園児数が少なく、くま組と合同保育になる。曇り空で風が吹いていたため早めに園庭に出て、探索や昆虫探しを楽しんだ。給食では仲の良い友だち同士会話が弾み時間を忘れるくらい話しをしていた。

8月20日(水)    天気 晴れ   
 水遊び後、子どもたちと室内でできる遊びを決めて遊ぶ。おしりゲーム、椅子取りゲーム、縄跳びをすることとなり給食までの時間を考え15分ずつ行うことを伝えた。子どもたちも時間を見て次の遊びへ切り替えることができた。棚を繋げた滑り台も思いのほか楽しんでいた。

8月29日(金)    天気 晴れ    
 水遊びでは、ままごとで使っていたエプロンや三角巾等の布物をボディーソープで洗濯洗いをした。泡で洗い、水洗いをして絞り、洗濯ばさみを使って挟んで干した。泡を付けて洗うことを知っていても水ですすぐこと、絞ることを知らない子がほとんどだった。一つ一つ説明するとやってみようとする姿が見られた。

育児あれこれ