8月1日(金) 天気 曇り
気温が低めのため園庭で遊ぶ。久しぶりの園庭で砂場や鉄棒で遊べることを喜んでいた。特に砂場ではシャベルで砂を盛りジュースやご飯を作りお店屋さんごっこを楽しんでいた。外遊び後の着替えの流れはよく覚えておりスムーズにできた。
8月6日(水) 天気 晴れ
室内ではリズム体操をしてから、廊下で1歳児とマット遊びをする子、さくらんぼ組で自由遊びをする子に分かれて活動をした。マット遊びでは順番を守りながら笑顔で身体を動かしていた。自由遊びではりんご組にはない目新しい玩具を持って保育者に見せに来る子がいた。今後も異年齢と一緒に遊びの体験をしていく。
8月13日(水) 天気 曇り
室内でストローと絵具を使って花火の製作を行う。保育者が試しに行っている姿を見て興味を持ち、「やりたい」と言う姿が見られた。力任せにやっていたり、こすってしまう子には声かけをすることで、優しくやったりと考えながら製作を楽しむことができていた。
8月21日(木) 天気 晴れ
花火の製作と、落ち葉の手形製作を行う。友だちのやっている姿を見て興味を示して集まっていった。絵具の感触や手の中で色が混ざるのを楽しみながら行っていた。手を洗う際も、赤や黄色など水の色が変わって行くのを楽しんでいた。