【公式】求人募集-看護師〈保育園与那原ベアーズ〉 社会福祉法人 尚徳福祉会 -沖縄県島尻郡与那原町 / 正社員 転職/求人募集

社会福祉法人 尚徳福祉会の募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 保育園与那原ベアーズでの看護士としての勤務(認可)

*0歳~就学前の100名定員

*勤務開始時期:応相談

【ハローワークからのお願い!】
※この求人への応募を希望される方は、事前にハローワーク
の窓口で『紹介状』の交付を受けて下さい。

試用期間 あり(4ヶ月)

試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
看護師
必須准看護師
必須いずれかの資格を所持で可
年齢 制限あり

年齢制限範囲
~59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年制のため
勤務地
〒901-1303
沖縄県島尻郡与那原町字与那原1186番地1
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり

転勤の範囲
沖縄、鳥取、関東
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(禁煙)
給与、手当について
賃金 180,000円~250,000円

※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
152,200円~222,200
定額的に支払われる手当

資格手当7,800円~7,800円

調整手当手当10,000円~10,000円
処遇改善手当?10,000円~10,000円

固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*年齢・経験に応じた
加算の規定あり
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%~1.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計3.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額47,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支払日 固定(月末以外)

支払月
当月
支払日
25日
労働時間について
就業時間

交替制(シフト制)

就業時間
8時00分~18時00分の時間の間の8時間程度
特記事項
シフト制
時間外労働時間 あり

月平均時間外労働時間
4時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.0日
休憩時間 60分
年間休日 113日
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
週40時間制・祝日のない週は、日曜と他1日
・年末年始 ・慰霊の日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数2年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 あり

復職制度 あり

会社の特長 0歳児からの保育園をはじめ病児看護センター、デイサービスや学
童保育まで子育て世代のサポートと介護老人保健施設、デイサービ
スセンターなどの介護する人やご家族のサポートを展開しています
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,その他
選考日時 随時
選考場所
〒901-1303
沖縄県島尻郡与那原町字与那原1186番地1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
資格証明書の写し
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒160-0023東京都新宿区西新宿7-9-6 寿ビル501
社会福祉法人 尚徳福祉会 東京事務所宛
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 求職者への通知方法:求職者マイページ、郵送、電話、ショートメ
ール
担当者
課係名、役職名
東京事務所
担当者
松本マツモト
電話番号
03-6380-2533
FAX
03-6382-7180

【公式】求人募集-看護師〈神奈川県川崎市幸区おぐら保育園〉 社会福祉法人 尚徳福祉会 -神奈川県川崎市 / 正社員 転職/求人募集

社会福祉法人 尚徳福祉会の募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 平成31年4月より民営化開園したおぐら保育園での看護師としての業務。*定員120名の保育園(0~5歳児)【ハローワークからの大事なお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず『労働条件通知書(雇い入れ通知書)』等の書面により確認しましょう。(労働基準法第15条第1項による)
試用期間 あり(4ヶ月)

試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
看護師
年齢 制限あり

年齢制限範囲
~59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年制のため
勤務地
〒212-0054
神奈川県川崎市幸区小倉4-6-23 おぐら保育園川崎駅・新川崎駅より上りバス至便/臨港バス
最寄り駅 「小倉神社前」バス停徒歩3分駅
マイカー通勤 可(駐車場なし)
転勤 あり

転勤の範囲
沖縄、鳥取、関東
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(禁煙)
給与、手当について
賃金 205,000円~359,500円

※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
176,000円~330,500円
定額的に支払われる手当
調整手当10,000円~10,000円特殊業務手当9,000円~9,000円処遇改善手当10,000円~10,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*年齢・経験に応じた加算の規定 あり*別途手当あり
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%~1.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額47,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支払日 固定(月末以外)

支払月
当月
支払日
25日
労働時間について
就業時間

交替制(シフト制)

就業時間
8時00分~18時00分の時間の間の8時間程度
特記事項
シフト制
時間外労働時間 あり

月平均時間外労働時間
4時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.0日
休憩時間 60分
年間休日 112日
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
週40時間制・祝日のない週は日曜日と他の1日・祝日のある週は日曜と祝日・年末年始
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数2年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 あり

復職制度 あり

会社の特長 0歳児からの保育園をはじめ病児看護センター、デイサービスや学童保育まで子育て世代のサポートと介護老人保健施設、デイサービスセンターなどの介護する人やご家族のサポートを展開しています
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,その他
選考日時 随時
選考場所
〒212-0054
神奈川県川崎市 幸区小倉4-6-23 おぐら保育園
最寄り駅 もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
資格証明書の写し
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒160-0023東京都新宿区西新宿7-9-6 寿ビル501 社会福祉法人 尚徳福祉会 東京事務所宛
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 求職者への通知方法:求職者マイページ、郵送、電話、ショートメール
担当者
課係名、役職名
東京事務所
担当者
松本マツモト
電話番号
03-6380-2533
FAX
03-6382-7180
求人に関する特記事項
特記事項 *年次有給休暇は採用され3ヶ月経過後に2日間付与。 ただし、使用できるのは採用後6ヶ月経過するまでとし、 繰越はできない。6ヶ月経過後は改めて10日付与。*転勤について:転勤の可能性はあるものの転勤先は本人と十分相 談の上決定します。*応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。【送付先】〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-6 寿ビル501 社会福祉法人 尚徳福祉会 東京事務所宛

 

保育士正職員の新卒採用(沖縄県)

最大40万円の支給が受けられます。

※1.1次試験に合格し、2次試験にお越しいただいた方には、旅費交通費として【23区内在住者 3万円/関東5都県在住者 5万円/左記以外在住者 10万円】を支給

※2.本採用後、就職準備金20万円、引越費用最大10万円(実費分)を支給(支給時期等、諸条件は下記の募集要項を参照)

2025年度新卒採用を下記の要項で行います。ふるってご応募ください。

■募集要項

勤務地 沖縄エリアの認可保育園など
職種 保育士
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
試用期間 4か月(試用期間中も労働条件は同じ)
給与 短大卒・専門学校卒/月収 187,000円 基本給154,200円
諸手当 【初年度のみ】就職準備金200,000円(7月支給)
【初年度のみ】引っ越し代実費支給(最高10万円まで)残業代別途支給
通勤手当(実費支給 最高47,000円まで)
賞与 2か月 (実績) (夏季1.6か月 冬季1.9か月)+処遇改善加算あり ※初年度は冬季のみ
昇給 年1回
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
諸制度 育児休業制度・介護休業制度・再雇用制度・退職金制度
福利厚生 退職金共済制度(福祉医療機構・横浜市年金共済)加入
扶養手当有
公的宿舎借上げ支援制度利用可能
住宅手当有(上限27,000円)
入社時健康診断(必須、法人全額負担)
抗体検査抗体検査項目(はしか・みずぼうそう・風疹・おたふくかぜ)B型肝炎検査、 必要に応じて
各々ワクチン接種、定期健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種(法人全額負担)
就業時間 各保育園の開所時間で変形労働時間制。
1日8時間、週40時間勤務、休憩60分、時間外有(月平均4時間程度昨年実績)
休日 日・祝(祝日のない週は、日曜と他1日。および12月29日から1月3日)
年間休日日数 113日※年次有給休暇は採用後3か月経過後に2日付与。ただし使用できるのは採用後6か月経過までとし、繰り越しはできない。採用6か月後に改めて10日付与。
転勤制度 あり(県外への転勤の場合:法人が住宅を準備)
法人基本情報 従業員数:約900人
創業:平成8年
事業内容:認定こども園・認可保育園などの運営事業、介護事業、公益事業、学童保育事業、病児保育事業、一時預かり事業
就業規則:あり

■採用試験

選考方法 面接        面接方法:zoom、または会場面接(本人の希望による)※面接にお越しいただいた方には、旅費交通費として【23区内在住者 3万円/関東5都県在住者 5万円/左記以外在住者 10万円】 を支給いたします。

※定員(3名)に達した時点で、募集は終了となります。

提出書類 1.履歴書(写真付) 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 4.健康診断書(2次試験に進んだ場合) 5.保育士資格及び幼稚園教諭免許取得見込証明書
応募方法 自由応募。東京事務所へ上記提出書類を郵送してください。
園見学結果通知 “随時受け付けています。お気軽にご連絡ください。”面接後10日程度で、本人宛に通知致します。

■パンフレットダウンロード

【2025年度新卒求人票】(沖縄)

>>2021年度社会福祉法人尚徳福祉会リーフレット(印刷後3つ折りにしてご覧ください)

■施設紹介(松が丘保育園:東京都中野区)

1 2 3 19
ARCHIVE

? ? ? ? ?