3月
- おさんぽへ「しゅっぱつしんこう!」
- みんなで「ちちんぷいぷいの~ぷい!」
- 中当てゲーム!ボールに当たらないように円の中で逃げるよ。
- いちご組のお友だちに、優しくできるお姉さんです。
2月
- 「トングはこうやって持つんだよ~。」0歳クラスのお友だちに使い方を教えています。
- 今日は節分!自分たちで作った鬼のお面をかぶって記念写真。
- クラスのお友だちの靴を並べて整理整頓。
- これから楽しいお散歩。手をつないで準備万端!
1月
- ホールでボール遊び! マットでゴロゴロするのも楽しいよ。
- 自分で作った凧なの。走ると上がるんだよ。
- 『おかめ』と『ひょっとこ』の制作です。糊で目や鼻を貼るのはちょっと難しい…。
- 水たまりは入らないように気をつけて遊ぶよ。お水はつめた~い。
12月
- みんなでポックリの練習中
- キャタピラ電車、楽しいよ♪
- 今日はぽかぽか、いい気持ち♡
- 一緒にお山を作ろう!
11月
- 保育園で採れたお芋に興味津々!「おいしそう~」
- お芋のスタンプ!まあるい形がついたよ。
- 小さいお友だちに優しくしてあげられるお姉さんです。
- 『トントントン』「何の音?」『オ~バ~ケ~の音―!!』「キャ~!!逃げろぉ~」
10月
- お医者さんごっこが大流行!「どこがいたいですか?」
- 雨上がりの園庭、水たまりを見るとついつい入りたくなっちゃうな~♪
- 幼児クラスの芋ほりを見学したよ!
- 「むっくりクマさん むっくりクマさん あなの中~♪」