1歳うさぎ組2024年度7月のまとめ

健康

7月は体調を崩す子が少なく、比較的元気に過ごすことができた。気温が高い日が続き、汗をかくことが多くなったため、こまめに着替えたり、シャワーをしたりして、快適に過ごせるように配慮していった。また、意欲的にトイレに行く子も増え、便座に座ったり、排尿したりする姿があった。子どもたちの気持ちやペースに合わせて誘い、清潔になる心地よさを味わえるようにしていった。

人間関係  

友だちとの関わりが増えてきている。一緒に遊ぶことを喜んだり、友だちの近くにいき、遊びに誘うような仕草をしたりする子の姿があった。一緒に遊ぶ中で、距離感や力加減が分からず、近くなりすぎたり、強く押したりして、トラブルになることもあったため、その都度、友だちの思いを代弁して伝えたり、怪我に繋がりそうなときは距離を離したりしながら、子どもたちが仲良く遊べるように援助していった。

環境  

水あそびを数回行うことができた。ほとんどの子が喜んで遊ぶ姿があり、最初は少し抵抗を示していた子も慣れてくると、自分から水に手をつけて心地よさを味わっていた。室内で遊ぶことも多かったため、氷あそびなどを取り入れ楽しめるようにしていった。今後は、泡あそびや色水あそび、寒天あそびなどの感触あそびも取り入れていきたい。

言葉

話せる言葉がどんどん増えており、保育者や友だちと一緒にやりとりを楽しみながら遊んでいる。保育者が伝えた言葉の意味も少しずつ理解できるようになっている。覚えた言葉を繰り返し発したり、保育者の言葉を真似したりする子の姿もあった。子どもたちの言葉にしっかりと耳を傾け、応答的な関わりを大切にしながら、言葉を伝える喜びが味わえるようにしていった。

表現  

おままごとが好きな子が多く、コップにボールを乗せて「アイス~」と嬉しそうに見せたり、お皿にブロックなどの玩具を入れ、「ラーメンだよ」と見せたりして、自分なりに作った物を表現する子の姿があった。友だちの真似をして同じものを作ってみようとする子の姿もあり、発想力を膨らませながら遊ぶ姿が増え、子どもたちの成長を感じることができて良かった。

食育  

スプーンを持って食べる子の姿が増えてきた。ある程度自分で食べると、“あつまれして”と、お皿とスプーンを保育者に渡し、最後まできれいに食べることができると喜んでいた。苦手な物が増えてきている子もいるが、友だちの真似をして牛乳を飲んだり、少しでも食べようとしたりする姿もあった。一人一人のペースや気持ちに合わせて、食べ進められるように声かけをしていった。

育児あれこれ