1歳うさぎ組2019年度7月のまとめ

食事

スプーンや手づかみなどで意欲的に食べるが、苦手なものは口から出したり、首を横に振って食べようとしない姿もあった。暑さや疲れからか残食が多い子も見られた。子どもの様子や体調を見ながら、食べられるものだけ食べられるように勧めていった。食べようとする姿を認め、楽しく食べられるように声をかけたり、配慮していった。

排泄

保育者が排泄の声を掛けると自分からおむつ替えに来る子がいた。タイミングが合えばトイレに座って排泄ができる子もいた。自分でズボンをはこうとする姿もあり、難しいところはさりげなく手伝うようにして、自分でできたという自信につなげていった。

健康

咳や鼻水が出る子がいて、流行性の感染症に罹る子もあったので、家庭と様子を伝え合い、体調の様子に留意しながら過ごしていった。気温の高い日が多かったので、快適に過ごせるように室温を調節し、水分補給をこまめにしていった。

睡眠

給食を食べ終わると布団に横になり、保育者が側で背中をさすると安心して眠る。
室温や湿度に合わせてエアコンや扇風機を使い心地よく眠れるように環境を整えていった。

身体発達

水遊びでは、たらいやビニールプールのまわりでジョロやバケツに水を汲んでテラスにまいたり、水の上や手のひらにこぼして水の様子を楽しんでいた。ビニールプールに入り、手や足をばたつかせながら水の感触を楽しんでいた。室内では紙をちぎったり、ボールを投げるなどして手先を使って遊べるようにしていった。

情緒

泣いている友だちに指をさして保育者に知らせる姿があった。友だちがかばんに玩具を入れて持ち歩いていると、同じように手に持って遊ぶ姿が見られた。音楽に合わせて体を動かしたり、手遊びなどを喜び繰り返し楽しんでいった。保育者も一緒に体を動かして楽しさを共有していった。

言葉

自分の気持ちや思いを身振りや表情、喃語で少しずつ伝えようとする姿があった。「~したいんだね」「~だったね」などと思いを汲み取り、言葉にして伝えて声をかけていった。絵本の中のフレーズを覚えて保育者と一緒に言葉で話したり、言葉の語尾を同じように発して楽しむ姿が見られた。繰り返し絵本や紙芝居などを読んで発語につながるように働きかけていった。

育児あれこれ