0歳りす組2019年度9月のまとめ

食事

月齢の大きい子は完了食に移行した子が増えてきた。手掴みやスプーンを持って意欲的に食べようとする子もいれば苦手な物があると口から出す子もいたので、無理強いをせず「美味しいね」「ガジガジしようね」などと優しく声をかけながら、少しでも食べられるよう声をかけていった。

月齢の小さい子も初期食から中期食へ移行し、口をモグモグと上手に動かし意欲的に食べようとしたり、ミルクを飲むペースが速くなったりとしっかりと飲んだり食べたりする姿が見られるようになった。優しく語りかけながら食事や授乳が出来るようにしていった。

排泄

自分のズボンを指差し「おしっこが出た」と保育者に訴えたり、「ちっち」と保育者に知らせるなど意思表示をする姿が見られるようになってきた。「本当だね。パンツ替えようね。」と言葉を返しながら気持ち良くオムツ交換が出来るよう関わっていった。

健康

あせもやかぶれ、虫刺されなどの皮膚疾患がある子ども達が見られた。着替えの時やオムツ交換の時などに増えていないかこまめにチェックしていった。また、RSウイルス感染症に罹ったためにお休みの子どもが多かった。保護者と健康状態を確認していった。

睡眠

ぐっすりと眠る子や暑さで何度か目が覚めたりする子がいたので、室内の温度を調節したり目が覚めたら背中をさすったり抱っこをするなどして、安心して眠れるよう配慮していった。

身体発達

天気の良い日は戸外に出掛け、散歩車に乗り散歩を楽しんだ。歩ける子は靴を持ってきてもらい、靴を履いて歩くなど体を動かして遊べるよう環境を整えていった。

月齢の小さい子もハイハイが盛んになり、体を動かして楽しそうに遊んでいた。

情緒

大きな声を出しながら泣いて自分の気持ちを伝えようとする子が増えてきた。「お腹減ったね」「眠くなったね」などと気持ちを代弁しながら抱っこをし、気持ちを受け止めていった。

言葉

「ワンワン」や「ニャーニャー」、「ちぇんちぇー」(先生)「まんま」「ねんね」など一語文を喋る子が増えてきた。子ども達との言葉のやりとりを楽しみながら、発語に繋がるようにしていった。

育児あれこれ