1歳うさぎ組保育日誌バックナンバー

1歳うさぎ組2024年度4月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和6年4月5日(金) 荒金
 園周辺の散歩に出かけた。新年度になってから初めての散歩だったが、どの子も楽し気に歩いたり、散歩車に乗ったりしていた。辺りを見渡し、春の自然を見つけると、嬉しそうに指をさしたり、「ちょうちょ!」と知らせたりする姿があった。一人一人の言葉に耳を傾けたり、表情を見たりしながら、見つけたものを言葉で伝えていき、一緒に楽しさを味わえるようにしていった。
   
うさぎ組(1歳児)  令和6年4月8日(月) 荒金
 保育室でゆったりと過ごした。今日から登園した子は涙は出ていたが、保育者と一対一で関わることで遊び始める姿があった。在園児も変わりなく過ごし、一緒に絵本を見て楽しむ様子も見られた。井ゲタブロックやマットのトンネルを用意して、それぞれ好きな遊びが楽しめるように環境を整えていった。今後も子どもたちとしっかり関わり、安心して過ごしていけるよう配慮していきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和6年4月16日(火) 荒金
 砂場で戸外遊びを楽しんだ。新年度になってから、うさぎ組の子どもたちが全員出席したのは初めてだったため、みんなで戸外遊びが楽しめてよかった。どの子も砂遊びを喜ぶ姿があり、特にアイス屋さんごっこを楽しんでいた。保育者が作ったアイスを落とさないように別の保育者の所まで運ぶ子どももいた。気温が高い日が多くなったため、遊ぶ時間を考えたり、水分補給を細目に行ったりして対応していきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和6年4月24日(水) 荒金
 保育室でボールプールやモノブロックを用意して遊んだ。ボールプールはどの子も好きなようで、中に入って寝転んだり、ボールを投げたり集めたりして楽しむ姿があった。複数人が入って、友だちと押したり、体が当たったりする場面もあったため、新しい玩具を用意して遊びが分散できるようにしたり、側で怪我がないように見守ったり、声をかけたりしていった。友だちと関わろうとする子の姿もあったため、言葉を代弁しながら関わり方を伝えていった。

 …

1歳うさぎ組2023年度3月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和6年3月1日(金) 山川
 ひな祭りお楽しみ会を行った。絵本を読み始めると、座って上手に見ることができた。自分たちの作ったおひなさまを見て「○○ちゃんの」と友だちのものや自分のものを見つけて楽しみ、行事に触れられるようにしていった。その後は、室内で過ごし、デュプロブロックで遊んだり、絵の具やスタンプを使って手形の製作をしたり、穏やかに過ごしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和6年3月5日(火) 山川
 井ゲタブロックを用意して遊ぶ。自分でつなげて車を作り遊ぶ子や、保育者に「つくって」とお願いする子がいた。長く繋げると「後ろに乗っていいよ」と友だちと一緒に乗り、走らせて楽しんでいた。後半はリズム遊びで「どんぐり」や「うさぎ」など、体を動かして遊べるようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和6年3月15日(金) 山川
 お別れ会を行う。保育者がマイクを使って一人ずつ紹介をすると返事をしたり、自分で伝えようとしたりする姿があった。メダルをもらえることも喜んでいた。その後、散歩に出かけ、園周辺を歩いてから砂場でままごとやすべり台をして楽しんだ。天気が良かったため、細目に水分を摂り、たっぷり遊んだ。

うさぎ組(1歳児)  令和6年3月29日(金) 山川
 みんなで散歩に出かけた。みのりの郷に行き、どんぐりや桜のつぼみを見て季節を感じながら喜んで見ていた。運動公園に行き、グランドに行くと走り回ったり、犬を見つけて追いかけたりして遊んでいた。給食前までしっかりと遊び、たくさん遊ぶことができた。


 …

1歳うさぎ組2023年度2月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和6年2月2日(金) 山川
 節分お楽しみ会を行った。初めに「鬼の節分一家」という絵本を保育者が読み聞かせをすると、座ってじっと見て楽しんでいた。「おにはーそと」「ふくはーうち」と声を出してダンボールで作った鬼の顔の口にボールを入れて楽しみ、何往復もボールを入れていた。自分たちの作った鬼の製作や鬼の形のハンバーグなど、行事に触れ、しっかりと味わうことができた。

うさぎ組(1歳児)  令和6年2月9日(金) 山川
 体調の良い子はりす組の子と散歩に行き、体調の優れない子は室内で過ごした。ままごとやトンネルをして遊んだ。散歩では犬や猫、救急車の音に気付いて興味津々だった。見つけたものを共有しながら、楽しく過ごせるようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和6年2月13日(火) 山川
 久しぶりに全員がそろった。体温が高い子が多かったため、室内で過ごした。ロケットペンギンやからだダンダンを踊って体を動かし、ペンギンの製作をした。氷に見立てて白色の絵の具でタンポをすると「すごーい」「ゆきみたい」と何度も押して、画用紙いっぱいにしていた。「おしまい?」と保育者が聞くと楽しかったようで「まだする」と何度もして楽しんでいた。

うさぎ組(1歳児)  令和6年2月26日(月) 山川
 天気が悪く室内で過ごす。テーブルと椅子を用意して型はめをするスペースを作った。椅子にじっと座って集中し、型はめで遊ぶ姿があった。ままごとのスペースでは、丸型の型はめをピザに見立ててレンジに入れ、「やけた」「あつい」とままごとのやりとりをしたり、保育者に「いらっしゃいませ」と売りに行ったりする姿が見られ、見立て遊びを上手にしていた。


 …

1歳うさぎ組2023年度1月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和6年1月10日(木) 山川
 製作でスタンプとお絵描きをした。お絵描きでは、手袋の形の画用紙にクレヨンで絵を描き、なぐり描きやトントンと音を鳴らして描いて楽しんでいた。中に「これはジュース」と保育者に描いたものを伝える姿もあった。スタンプでは、型はめの形を使ってスタンプをした。力強く押し付ける子や、手を添えて押している子がいた。自分が満足するまで楽しんでいた。

うさぎ組(1歳児)  令和6年1月16日(火) 山川
 室内で過ごし、久しぶりに電車で遊んだ。線路を保育者がつなげていると、子どもたちは3種類の電車を分けて走らせて楽しんでいた。友だちの電車がバラバラになると、一緒につなげ、止まっていても「はやく」とせかすことなく、ゆっくりのペースで落ち着いて遊んでいた。室内遊びが多くなってくるため、工夫して遊び込めるようにしていきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和6年1月24日(水) 山川
 井ゲタブロックや滑り台などを用意し、体を動かして遊んだ。後半は、粘土や容器に雪を入れて遊んだ。容器に雪を入れておいて置くと興味がある子はすぐに手を伸ばして触っていた。苦手な子は砂場で使っているスコップやアイスのコーンを使って雪遊びをすることができた。これからも雪に触れて遊んでいき、季節の遊びに触れていきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和6年1月31日(水) 山川
 ダンボールとスポンジで作ったポットン落としをやりたいが、0歳児が数名やっていたため、遠くから見ていた。空いたところに近寄り楽しんでいた。鬼の製作をやりながら、「髪だよ」「眉毛だよ」とパーツを保育者が伝えていると、真似して「め」「まゆげ」と言い、製作を楽しんでいた。体調を崩す子が多かったため、細目に検温して体調の変化に気づいていけるようにしていきたい。


 …

1歳うさぎ組2023年度12月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年12月7日(木) 山川
 0歳児と一緒に散歩に行った。風が強く「すごーい」「さむーい」と言ったり、風の音が“ビューン”と鳴ると「こわいね」と声に出したりしていた。風の強さや冷たさ、怖さを表現することができ、冬の季節に触れて楽しんだ。体調が優れない2名は室内で過ごし、積み木やマットの山などを用意して遊んだ。自分の好きな遊びを選んで遊び、夢中になっていた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年12月12日(火) 山川
 運動公園に散歩に行く。運動公園に着くと、築山に登り「おーい」と言ったり、道路を走る車やトラックなどに手を振ったりして楽しんでいた。早目に帰園し、砂場で遊ぶ。砂で山を作り、ダンプカーで山から山へ砂を運んだり、アイスクリームを作ったりして楽しむ姿があった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年12月18日(月) 山川
 友だちがお休みで寂しかったのか、「○○ちゃんは」「○○ちゃんいない」と言っていた。
友だちの存在を気にかける様子が見られた。室内で過ごし、久しぶりの型はめをしたり、すべり台やボールプールをしたりして、静と動の活動ができたるようにしていった。「もう1回」「○○ちゃん反対」と遊びの中でのルールを守りながら、じっくりと遊ぶことができた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年12月22日(金) 山川
 今日はクリスマス会だった。朝から「サンタさん(くるかなぁ)」と楽しみにしていた。保育参加だった事もあり、保護者の方と一緒にパネルシアターを見たり、ダンスをしたりして楽しんでいた。サンタにも怖がる事なく、名前を呼ばれるとプレゼントをもらいに行き、中には「ありがとう」と言ってお礼を言える子もいた。季節のイベントが味わえてとても良い経験ができたと思う。


 …

1歳うさぎ組2023年度11月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年11月2日(木) 山川
 溜め池から運動公園へ散歩に出かけた。全員で歩いて行くのは初めてだった。途中で手を離すことなく往復あるくことができていた。製作で使う葉っぱを拾ったり、すべり台をしたりして楽しんでいた。歌を歌ったり、自然の物を見たりして楽しく散歩が楽しめるように配慮していった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年11月6日(月) 亀山
 1歳児と0歳児2名を連れて砂場に行く。砂場に行くと嬉しそうにすべり台をしたり、ままごとを楽しんだりする姿があった。アイスクリーム屋さんを一人が始めると、同じようにアイスを作ったり、順番ですべり台をしたりして遊ぶ。アイスもコーンの上に、カップで砂を入れ、上手に乗せられるようになり、子どもたちもとても楽しそうに作っていた。少しずつ加減が分かり、上手に作れるようになっていて成長を感じることができた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年11月22日(木) 山川
 初めて、みのりの里まで散歩に行った。長い距離をしっかりと全員が歩き切り、たどり着くとショベルカーやどんぐりなどを見つけて楽しんでいた。途中、とんぼが飛んできて保育者の帽子に止まると、「せんせいのぼうしにとまってる」と指をさして言っていた。ドングリを見つけると、『どんぐりコロちゃん』の歌を歌う姿も見られた。見たものを言葉で表現したり、歌で表現したりと表現が豊かになっているのを感じることができた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年11月28日(火) 山川
 雨だったため、室内で過ごす。井ゲタブロックを用意すると車やドーナツ屋さんを作って遊ぶ。皿にのせてドーナツを友だちや保育者に渡したり、車に乗って部屋中を走らせたりして楽しんでいた。電車あそびをしている子は、つながる向きを覚えて自分でつなげたリ、友だちの使っていた電車が壊れると直してくれたりする姿が見られ、友だちのことを思いやる気持ちが育っていることを感じることができた。


 

1歳うさぎ組2023年度10月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年10月4日(水) 山川
 運動公園まで散歩に行く。グランドに着くと両手を広げて走る姿や石などいろいろなものに興味を示す姿が見られた。砂の山の上を登り降りしようとするが、上手く滑って登れず、「せんせいと」と手を繋いで登る姿があった。たくさん体を動かして満足そうな表情を浮かべていた。しっかりと体を動かして遊んだので、水分補給に気をつけ細目に摂るようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年10月10日(火) 山川
 室内で過ごす。散歩に行こうとしたが、突然の雨にびっくりした様子だった。「あめだー」と声を出している子もいた。すぐに室内に入り、粘土を用意して遊んだ。「へびだぞ~」と細長くしたものを見せたり、「○○つくって」と自分で保育者に伝えたりして粘土を楽しんでいた。保育者がかたつむりやカブト虫を作ると気に入って遊んでいた。突然の室内遊びだったが、切り替えがすぐにでき、遊びだすことができてよかった。保育者同士連携を取り、臨機応変に動くことができてよかった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年10月16日(月) 山川
 散歩車に乗ったり、保育者と手を繋いで歩いたりして、園周辺を散歩した。いろいろな車が通り、はたらく車や軽トラックなど、いろいろな車が見られて大喜びだった。マンション横に行くと、「しゃぼん玉したい」と言っていたため、しゃぼん玉をすると「わぁー」と走って追いかける姿があった。勢いよく走り、駐車場やマンション外に行きそうになる子がいたので、「あぶないよ」「ここまでね」と声をかけ安全に遊べるようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年10月20日(金) 山川
 天候が悪く、室内で過ごす。マットのトンネル、井ゲタブロック、ボールプールを用意した。ボールプールにダイブしてボールがあふれることを喜んだり、ダンボールに入り、一人専用のボールプールに入ったりして楽しんでいた。道路の上をブロックで作った車を走らせて遊び、順番に「ぶっぶー」と言いながら楽しんでいた。好きな所を選んでじっくりと遊ぶ姿が見られた。

 …

1歳うさぎ組2023年度9月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年9月4日(月) 山川
 保育室で過ごした。マットやフラフープ、スポンジを使ってサーキット遊びをした。マットのトンネルをくぐったり、フラフープを保育者が転がすとキャッチしたりして楽しんでいた。スポンジを細長く切り、2本並べて橋に見立てて置くと、落ちないよう、ゆっくりと渡る姿が見られた。室内でも活発に過ごせていた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年9月13日(水) 山川
 マンション横へ散歩に行く。保育者と手を繋いで歩くことに慣れ、途中で手を離すことがなくなった。マンション横に着き「駐車場には行きません」「あぶないよ」と伝えると行こうとする姿は見られず、友だちとかけっこをしたり、トラックやバスを見つけ「バイバーイ」と手を振ったりして楽しんでいた。少しの時間だったが外気浴をして気分転換できたようだった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年9月21日(木) 山川
 週末だからかとてもゆったりとした雰囲気だった。折り紙をビリビリと破くと「むずかしい」と言う子や「できた、みて」と見せる子がいた。画用紙に貼ったが、シールが手にくっつくと上手く貼れなかったり、折れてしまったりしていたが、手を添えることで貼れた喜びを共有していった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年9月28日(木) 山川
 雨が降り室内で過ごす。マットのトンネルやボールプールを用意して遊んだ。マットを三角につなげるとトンネルやベンチのようにして座って遊んでいた。途中一人ずつ製作の手形をとった。自分で好きな色を選び、上手に手形を押していた。今まで泣く子がいたが、今回は泣くことはなく製作をしていたので成長を感じることができた。…

1歳うさぎ組2023年度8月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年8月1日(火) 眞山
 水お絵かきやマットなどを用意して楽しむ。水ペンを上手に持ち、シートになぐり描きをしたり、マット(スタンプ台)に手をのせ、手形を押したりして楽しんでいた。フラフープでは、保育者と一緒に電車ごっこは楽しめるが、友だちと一緒にすることは嫌がりトラブルになることがあった。お互いの気持ちを汲み取ったり、仲立ちをしたりし、楽しく遊べるようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年8月10日(木) 山川
 氷を使って遊ぶ。タライに入れた氷を触ると「つめたーい」と言いながら、楽しそうにする姿があった。触ってぬれた手のひらをほっぺたに当てたり、髪につけたりして氷遊びを存分に楽しんでいた。溶けた水の中に入ろうとタライをまたぐ姿も見られたため、バスタオルなど用意して、安全に遊べるようにしていった。

うさぎ組(1歳児)  令和5年8月18日(金) 山川
 お花がみを使って、ジュースに見立てて遊んだ。棚を使ってジュース屋を開くと「1つください」「おかねです」と保育者とやりとりをする姿があった。2つ持っていた子は友だちに「どうぞ」と貸してあげる姿も見られた。色水や寒天など、感触遊びを楽しめるようにしていきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和5年8月28日(水) 山川
 室内で氷遊びをする。大きなかたまりの氷を保育者が小さく割ると、ペットボトルや袋に入れて触ったり、振ったりして感触を味わっていた。氷そのものが中々触れず、袋やジップロックに入れて触れるようにした。「つめたーい」「気持ちいい」と水遊びができなくても大喜びの子どもたちだった。…

1歳うさぎ組2023年度7月の保育日誌

うさぎ組(1歳児)  令和5年7月4日(火) 山川
 室内で過ごす。手作りの電子レンジを喜んで遊び、中に野菜などを入れ、スィッチを押す動作を子どもだけで行っていた。大人のすることをよく見ているのだなあと感じた。お花紙を破った物を両面テープの上に貼り、かき氷に見立てて製作をした。自分で作った物をみて「おいしそう」と嬉しそうにしている姿が見られた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年7月12日(水) 山川
 ウォーターベットを用意すると、躊躇なく寝転がったり、座って遊んだりする子がいた。中には、遠くから友だちの遊ぶ様子を伺い、空いたころに近寄り触ってみたり、ベッドに乗ったりして楽しんでいた。冷たくて気持ちいいのか大喜びで穏やかな雰囲気の中で遊べていた。

うさぎ組(1歳児)  令和5年7月18日(火) 山川
 水遊びをした。ホースから水を流すと滝のように体に水を当てて水遊びを楽しんでいる子がいたが、怖くて、でもやりたくてホースの周りをウロウロと歩き回っている子もいた。ほとんどの子が水遊びに慣れ、全身で水遊びを楽しめるようになってきた。今後は寒天遊びなど感触遊びを楽しんでいきたい。

うさぎ組(1歳児)  令和5年7月25日(火) 山川
 最近は噴水のプールより、お湯の入っているタライを好み、お風呂気分を味わっている。保育者がスプレーで霧吹きをしていると“やりたい”と手を伸ばし、やり方を教えるとできる子がいた。「つめたーい」「気持ちいい」と大喜びで楽しんでいた。水分補給や細目に検温をしながら、体調管理に努めていった。…