0歳りす組保育日誌バックナンバー

0歳りす組2024年度7月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年7月1日(月) 眞山
 涙の出る子や本日から1名入所した子がいるため、0歳児はテーブルの方にマットを敷き、そこで遊んだ。0歳児だけということもあり、ゆったりと一人一人に関わり遊ぶことができた。涙が出る子も別々の場所で遊ぶことで安心し、落ち着いて過ごしていた。また、感触を楽しめる袋を用意すると、振り回して音を出したり、握ったりして楽しむ姿があった。指先を使った遊びが楽しめるよう工夫していきたい。

りす組(0歳児)  令和6年7月10日(水) 眞山
 1,2歳児は水遊びをするが、0歳児は体調が優れない子が多く、室内で過ごす。ソフト積木や橋などを用意すると、上に乗ってジャンプすることが楽しく、保育者のかけ声で「ジャンプー」と言って繰り返し楽しんでいた。不安定な子は保育者と手をつなぎ、積木の上を歩いたり、一緒にジャンプしたりすることを楽しんだ。水遊びができなかったこともあり、沐浴をするとすっきりし、気持ちよさそうな表情をしていた。

りす組(0歳児)  令和6年7月17日(水) 眞山
 本格的な水遊びは初めてで、水遊びをすることも初めての子がいたが、水にすぐに慣れ、タライや噴水プールに手を入れ、水の感触を楽しんだり、玩具で遊んだりする姿があった。「気持ちいいね」「たのしいね」など、声かけをしながら、嬉しい気持ちを共有していった。今後も、天候や体調を見ながら、水に触れる楽しさや感触を味わえるようにしていきたい。

りす組(0歳児)  令和6年7月22日(月) 眞山
 暑くて水遊びができないため、氷遊びをして楽しむ。手で氷に触れ「冷たいね」と言うと手を頬に当て気持ちよさそうにしたり、氷を小さくすると、カップに入れ、食べる真似をしたりして楽しそうに遊んでいた。これから先、暑くなることが予想されるので、少しでも涼しさを味わえるようにしていきたい。                     …

0歳りす組2024年度6月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年6月6日(木) 眞山
 前半は、室内でボールプールやマットのすべり台を用意して遊び、後半は砂場に行き遊んだ。あまり砂場に行くことがなかった子が、人工芝にも慣れ、すべり台につかまり立ちをし、窓から友だちの様子を見たり、保育者と顔を見合わせて楽しんだりしていた。その他の子は、手で砂をすくって砂の感触を喜んだり、スコップや皿を合わせ、楽器のように音を出したりして楽しむ姿があった。

りす組(0歳児)  令和6年6月11日(火) 眞山
 出席児が少なくゆったりと過ごした。おやつ後、テラスでザリガニを見たり、しゃぼん玉をとばしたりする。風がなく、しゃぼん玉が雪のように上から降りてくると、手を上に伸ばして友だちと喜んでいる姿があった。暑くなってくるため室内に戻り、保育者と絵本を読んだり玩具で遊んだり、ゆっくり関わり遊ぶことができた。

りす組(0歳児)  令和6年6月19日(水) 眞山
 テラスで水に触れて遊んだ。テラスにタライを用意し、水を少しだけ入れ、玩具なども出して水遊びをする。二人とも水を嫌がったり、怖がったりすることなく、タライの中に手を入れ楽しんでいた。「楽しいね」「気持ちいいね」など声をかけながら、楽しさを共有していった。また、まだ本格的な水遊びではないが、「お友だちにかけないでね」「タライの中でジャブジャブだね」と声をかけていった。

りす組(0歳児)  令和6年6月25日(火) 眞山
 出席児が少なく、1,2歳児と一緒に過ごす。久しぶりに登園した子は、時折、涙を見せることがあった。側に寄り添い安心して過ごせるよう、ゆったりと関わっていった。ハイハイで移動できる子は、いろいろな所へ行き、玩具を手に持ち楽しそうに遊ぶ姿があった。好きな場所に移動できるような環境を整え、安全面に配慮していった。   …

0歳りす組2024年度5月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年5月9日(木) 眞山
 体調の優れない子や休み明けの子が多かったため、室内で過ごす。井ゲタブロックやマットを用意すると、ブロックを合わせ、音を出して喜んだり、マットの上をハイハイや歩いて楽しんだりする姿があった。1、2歳児と一緒の空間で遊んでいたため、安全に気をつけるよう配慮していった。また、つかまり立ちが盛んな子もいるので側で見守るようにしていった

りす組(0歳児)  令和6年5月13日(月) 眞山
 園周辺へ散歩に行き、マンション横で散歩車から降り歩いたり、しゃぼん玉をしたりして楽しむ。久しぶりに戸外に出て歩けることが嬉しかったようで、笑顔で歩いて楽しむ姿があった。また、保育者が摘んだ小判草を子どもたち一人一人に渡すと、振ったり、振った時に出る音を楽しんだりしていた。

りす組(0歳児)  令和6年5月20日(月) 眞山
 体調の優れない子が多く、室内で過ごす。マットや積木の橋などを用意すると、好きな所へ行き、歩いたり、マットの上によじ登ったりすることを楽しんでいた。積木の橋を慎重に歩いて渡ったり、保育者と手をつなぐと歩けたりする子もいた。保育者が側で見守るようにしたり、安心して遊べるようにしたりと環境を整えていった。

りす組(0歳児)  令和6年5月30日(木) 眞山
 気持ちの良い気候で、日差しも強くなく、1、2歳児と一緒に散歩に出かける。溜め池の方まで初めていった子は、周りの景色を見ながら、足をバタバタと振ったり、喃語を発したりと、楽しさが伝わってきた。散歩に出かける前、帽子をかぶると、入口の方まできて散歩に行くことを楽しみにしている姿も見られた。「ザリガニさんやカエルさんいるかなあ?」など声をかけながら生き物に親しみが持てるようにしていった。
                                      …

0歳りす組2024年度4月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年4月4日(木) 眞山
 慣らし保育の子どもたちも少しずつ環境に慣れ、保育者に抱っこされたり、側にいたりすることで、安心して遊び過ごしていた。保育者の顔を見たり、友だちが遊ぶ様子を見たりしていた。目が合った時は名前を呼び、優しく微笑みかけ、安心できる雰囲気作りをしていった。

りす組(0歳児)  令和6年4月8日(月) 眞山
 お休みをはさみ心配したが、涙が出るのは母親と離れる時だけで、その後は保育者と一緒に遊んだり、一人で玩具を手に取り遊んだりする姿があった、側で見守りながら、安心して遊べるよう心がけていった。また、状況に応じて臨機応変に対応するようにしていった。

りす組(0歳児)  令和6年4月16日(火) 眞山
 室内で過ごす。つかまり立ちや一人歩きなど、動きが盛んになり、気になる所へ移動しては、玩具を手に取り遊んでいた。また、たくさん笑顔も見られるようになった。つかまり立ちや一人歩きもまだ不安定なため側につき見守るようにしていった。

りす組(0歳児)  令和6年4月26日(金) 眞山
 散歩車に乗って、マンション横まで散歩に出かけた。散歩車から降りると嬉しそうに歩き出し、地面やマンホール、草花に興味を示し、触れて楽しむ姿があった。少し暑かったこともあり、早目に帰り水分補給をし、ゆったりと過ごした。今後も少しの時間でも戸外に出かける機会を増やしていきたい。
                                        …

0歳りす組2023年度3月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年3月7日(木) 眞山
 一週間ぶりに戸外に出かける。ジャンパーを着て、帽子をかぶると戸外に出かけることがわかるので、早く靴を履きたくて入り口の所で、早く早くと待っていた。砂場に着くと、スコップやバケツ、カップやダンプカーなど好きな物を手に取り、思い思いに楽しんでいる姿があった。砂場でカップに砂を入れたり、皿に型はめの砂をひっくり返したりと、ままごと遊びの延長のように遊んでいた。すべり台を一人で登れるようになってきたが、身体をのりだす子がいたため、側で見守るようにし、安心して遊べるように保育者同士連携を取っていった。

りす組(0歳児)  令和6年3月15日(金) 山川
 お別れ会を行った。一人ずつ名前を呼ぶと「はい」と返事をしたり、手を挙げて前に出てきたりと、上手に参加することができた。その後天気が良かったので散歩に行き、園周辺を回ってから、砂場で遊んだ。ままごとをしたり、すべり台をしたり、たっぷりと活動でき、給食もたくさん食べていた。気温が暖かかったため、細目に水分補給をするように心がけていった。

りす組(0歳児)  令和6年3月19日(火) 眞山
 室内でボールハウスやキッチンセットなどを用意し楽しんだ。ボールやハウスの中の空間が落ち着くのか0歳児はボールハウスの中にいることが多かった。低いデコボコマットやすべり台で身体を動かし、登ったり、歩いたりして喜んでいる姿があった。各コーナーに保育者が側につき、安心して遊べるよう配慮するようにしていった。

りす組(0歳児)  令和6年3月29日(金) 眞山
 天気も良く気温も暖かく、散歩日和であった。1歳児と一緒にみのりの郷の方を回り、散歩にいった。桜はまだ咲いていなかったが、つぼみがピンク色になっていたり、鳥の鳴き声が聞こえたりしていた。また、いろいろな花を見ることができた。「きれいだね」「とりさんないてるね」など、話をしながらいろいろな物に興味を持ち楽しめるようにしていった。子どもたちの様子を見ながら、順番に保育者と手をつなぎ、歩く嬉しさや楽しさを味わえるようにしていった。…

0歳りす組2023年度2月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年2月2日(金) 眞山
 おやつを食べた後、節分お楽しみ会をする。最初に節分の絵本を読むと興味津々で見ていた。その後、鬼の口が開いたダンボールを左右に置き、豆に見立てたボールをタッパーに入れ、一人一人に渡し、鬼の口の中に入れて楽しんだ。ボールを一つずつ入れる子やタッパーに入れたまま鬼の口に入れる子、赤鬼・青鬼に順番に入れる子など、笑顔で楽しむ姿があった。保育者も「鬼は外、福は内」と言葉を添えながら楽しさを共有していった。

りす組(0歳児)  令和6年2月9日(金) 眞山
 体調の良い子は園周辺を散歩し、体調の優れない子は室内で遊ぶ。散歩に行った子どもたちは、保育者と手をつなぎ歩くことを楽しみ、室内にいる子は、ままごと遊びやマットあそびを楽しむ。タッパーや皿やカップに食材の玩具を入れ、それをトレイの上に置き、保育者にごちそうしてくれる姿があった。トレイを運ぶ際、バランスを取りながら、トレイの上にある物を落とさないよう慎重に運んでいた。体温が高めの子が多かったので細目に体温を計ったり、水分補給をしたりして、体調に気をつけて行った。

りす組(0歳児)  令和6年2月21日(水) 眞山
 少しずつ手先が上手に使えるようになり、デュプロブロックを積み重ねたり、ソフト積木のバランスをとりながら、高く重ねたりして楽しむ姿が見られた。昼食前に防犯訓練を実施する。フロアの真ん中に集まり、何か感じるものがあったのか、静かに待つことができていた。一人不安になったのか泣く子がいたが、「大丈夫だよ」「みんなもいるよ」など、安心できる声かけをし、不安にならないようにしていった。

りす組(0歳児)  令和6年2月26日(月) 眞山
 フロアの方にテーブルと椅子を用意し、木製の型はめパズルを出すとすぐに興味を示し、型をはめこもうとする姿があった。乗り物パズルは少し難しいようだったが、簡単な丸、三角、四角などははめこむことができていた。形や色を言葉に出しながら、「はめれたね」「すごいね」など褒めながら興味が持てるよう関わっていった。…

0歳りす組2023年度1月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和6年1月4日(木) 眞山
 年末年始明け、家庭の都合や体調を崩した子など、半分は休みだったが、出席している子は涙することもなく元気に登園してきた。運動場に行く際、歩ける子は順番に保育者と手をつなぎ、歩くことを楽しむ。運動場に着き、散歩車から降りると、それぞれがバラバラの方向へ歩き楽しむ姿があった。子どもの居場所、人数を常に確認し、保育者が連携し安全に遊べるようにしていった。

りす組(0歳児)  令和6年1月10日(水) 眞山
 天候が悪いため、室内にボールハウスやマットの滑り台などを作り遊んだり、順番に製作をして楽しんだりした。それぞれが好きな場所に行き、笑顔で楽しんでいる姿があった。保育者が連携して各場所にいたので安心して遊んでいたように思った。また、製作では、お絵かきを自由に描いたり、スタンプをしたりと、とても喜んでしていた。その後、まだお絵かきをしたそうな子がいたので、お絵かきするコーナーをじっくり楽しめるような場所を作ればよかったと反省した。

りす組(0歳児)  令和6年1月15日(月) 眞山
 室内で過ごした。棚などで仕切ってコーナーを作り、遊びを楽しむ。一人一人が好きなコーナーに行き、ままごとをしたり、Bブロックで車を作ったりして楽しむ姿があった。途中、1歳児がテーブルの方へ移動したこともあり、0歳児に合った遊びに変え、マットをトンネルに変え、木製のままごとを片付けるなどして、状況に応じて遊び方を変えていった。

りす組(0歳児)  令和6年1月24日(水) 眞山
 雪が降り、室内で遊ぶ。フロアの方では、井ゲタブロック、マットの滑り台など用意し、テーブルの方にはタッパーに雪を入れたものや、粘土遊びができるコーナーを作った。興味津々で雪に触れたり、粘土をちぎったりしていた。雪に触れる際、冷たくて嫌がる子がいたが「冷たいね」「フワフワだね」など雪の感触を伝えることで、雪で遊ぶおもしろさを伝えるようにしていった。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
 …

0歳りす組2023年度12月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和5年12月6日(水) 山川
 久しぶりに全員がそろい、散歩に行った。靴を履いて歩ける子は、順番に保育者と手を繋いで歩いた。歩く速度が少しずつ早くなり、長い距離歩けることも増えてきた。保育者や1歳児の子が落ち葉の上を歩いていると、真似して一緒に落ち葉を踏んで、カシャカシャと音を鳴らし、音や感触を楽しんでいた。たっぷりと散歩を楽しみ、お腹が減ったようで、たくさん給食を食べていた。

りす組(0歳児)  令和5年12月12日(火) 眞山
 天候が悪く、室内で遊んで過ごした。ボールハウス、マット、フラフープのゆりかご、ソフト積木などを用意して遊んだり、クリスマスに向けて製作をしたりして楽しむ。昨日と同じような遊具だったが、身体をたくさん動かし喜んでいた。時々、遊具の形を変えたり、落ち着いて遊ぶ場所を作ったりし、子どもたちがいろいろな遊びを楽しめるよう工夫していった。

りす組(0歳児)  令和5年12月19日(火) 眞山
 室内にマットのすべり台を作ったり、大きいトンネルなどを用意したりして過ごす。大きいトンネルは、立ったまま通り抜けることができることと、数人が入れることもあり、とても喜び、繰り返し楽しんでいた。少しすると、遊びに飽きる子が出てくるので、角の方に絵本コーナーを設けたり、ままごと遊びに誘ったりして、いろいろな場所で楽しめるよう配慮していった。また、各場所に必ず保育者が側で見守るようにし、安心して遊べるようにしていった。

りす組(0歳児)  令和5年12月22日(金) 眞山
 今日はクリスマス会の行事があった。保育参加で来られた保護者のいる子どもたちは、側におられることで、安心して遊んだり、保護者の方々と関わったりして楽しんでいた。また、保育参加に来られなかった子どもたちも、涙することなく、友だちや保育者と嬉しそうに関わり遊んでいて安心した。寂しい思いをしないよう十分関わるようにしていき、クリスマス会を楽しんでいった。
                                    

0歳りす組2023年度11月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和5年11月4日(土) 眞山
 登園している子たちで、運動公園のグランドに行き遊ぶ。グランドには、土で盛ってある築山がある。最初は怖がり一人では登れず、保育者と手を繋ぎ登るが、何回か一緒に登ると、その後は一人で登る姿があった。また、降りる際もお尻をつけ滑って降りようとしていた。難しい所は手を差し伸べ援助し、安全に遊べるようにしていった。

りす組(0歳児)  令和5年11月10日(金) 山川
 室内で過ごす。ボールプールやトンネルなどを用意すると、1歳児の子が見本となり、やっていることを真似しようとする姿が見られた。トンネルの途中で座って止まっている子に「すすんでよ」「○○ちゃんがくるよ」と保育者が伝えると、再びハイハイで進み遊び始めていた。手形の製作をすると、筆で手に絵の具を塗る感触が不思議で手の平をグーパーしてじっと見る姿が見られたが、「パーにするよ」と伝えると、上手に手形をとることができた。

りす組(0歳児)  令和5年11月20日(月) 眞山
 体調の良い子は散歩に出かけ、体調の優れない子は室内で過ごす。散歩に出かけた子どもたちは、カタツムリを見つけ、興味津々で触ったり、つっついたりと小動物に触れ合うことができて良かった。室内で過ごした子は、ダンボールのトンネルやボールハウスを用意し、のんびり過ごした。動きの活発な子が少なかったためか、落ち着いて好きな遊びを見つけて遊んでいた。一人一人の体調に留意し、水分補給をしたり、空調の調整をしたりして体調の変化に気をつけていった。

りす組(0歳児)  令和5年11月29日(水) 眞山
 雨が降っていたので、室内にボールハウス、トンネル、マットなどを用意して遊ぶ。それぞれが好きな所に行き、身体を使って楽しそうに遊ぶ姿があった。
 外が晴れてきたので、園の周りを散歩する。雨上がりだったので散歩車に乗ったまま散歩を楽しんだ。「冷たい風だね」「山の木がオレンジ色になってきたね」など、保育者が言葉で伝えることで興味を持ち、秋の景色を楽しんでいるようだった。…

0歳りす組2023年度10月の保育日誌

りす組(0歳児)  令和5年10月3日(火) 眞山
 全員で四季の公園へ散歩に出かける。広場に着くとしばらくして、ゴミ収集車が回収に来る。子どもたちは興味津々で真剣に見ていた。ちょうどごみを入れる後ろ側が見えていので、「ゴミがいっぱい入っていくね。クルクルまわっているね。」など声をかけ、ゴミ収集車のすごさや格好良さを共有していった。

りす組(0歳児)  令和5年10月12日(木) 眞山
 天気が良く気持ちのいい天気だったので散歩に出かける。機嫌の悪い子がおり、気分転換にと思い戸外に出かけたが良くならず、溜め池まで行って園に帰る。眠たそうな子もいたので数名ずつ分かれ、室内で遊ぶグループと、砂場で遊ぶグループにする。子どもたちの様子に合わせ、臨機応変に対応することで機嫌よく遊びだすことができた。

りす組(0歳児)  令和5年10月18日(水) 眞山
 今日は誕生会と芋ほりをする。誕生月の3名は椅子に上手に座り、他の友だちは手を叩きみんなを祝っている姿があった。その後、砂場で芋ほりをする。0歳児は掘る事ができなかったが、保育者が芋を(つる)引っ張っている所や土の中から芋が出てくる所を真剣に見入っていた。実際に芋を手に持ち、とても嬉しそうな表情をしていたので、これからもいろいろな経験をできればと思う。

りす組(0歳児)  令和5年10月24日(火) 眞山
 1歳児がお休みで、今日は0歳児だけの出席だった。フロアにマットやボールプールなどを用意すると、好きな所に行き、笑顔で遊ぶ姿があった。0歳児だけということもあり、走る事もなく保育者もゆっくりと関わり、遊びを一緒に共有し楽しんでいった。今後も1歳児と別々に活動することがあってもいいなと思った。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         うさぎ組(1歳児)  令和5年10月4日(水) 山川
 運動公園まで散歩に行く。グランドに着くと両手を広げて走る姿や石などいろいろなものに興味を示す姿が見られた。砂の山の上を登り降りしようとするが、上手く滑って登れず、「せんせいと」と手を繋いで登る姿があった。たくさん体を動かして満足そうな表情を浮かべていた。しっかりと体を動かして遊んだので、水分補給に気をつけ細目に摂るようにしていった。