2歳りす組2023年度6月のまとめ

食事

保育者の「ごはんにしましょう!」の声掛けにすぐに手を洗いに行く子と遊びたい気持ちが強くなかなか手を洗いに行けない子がいる。おやつの際も給食の際も次に楽しいことがあるのを知らせるなどして、なるべくみんなが食事に興味が持てるようにしている。食事の好き嫌いはあまり変わらず、好きな物はおかわりもしてよく食べるが野菜などの苦手な物はお皿を遠ざけたり手を付けなかったりしていた。

睡眠

引き続き食事中に眠くなってしまう子もいるが、大半の子は食べ終えてから寝ている。なかなか寝付けない子もいるが、保育者のトントンで安心して眠れるようになってきた。咳の影響などで早く目覚めてしまう子もいる。午睡時間まで静かに待つことが難しくふざけて周りの子を起こしてしまうこともあるので様子を見守り必要に応じて側に付くようにしている。

排泄

先月同様、声を掛けられてトイレに向かう子や自分のタイミングで「おしっこ」と行く子、友だちの姿を見て行く子とトイレに向かうなど、さまざま見られる。中には声を掛けても「出てない」と嫌がる子もいるので、引き続き無理強いせず一人一人のペースに合わせて様子を見ていく。

健康

6月中旬頃に風邪による発熱やアデノウイルス、溶連菌などで体調を崩し休む子が多くいた。その為、先月同様気温・湿度が高い日も多かったので体調に注意し、水分補給をこまめにしたり外遊びの時間を短くしたりと配慮をして様子を見ていくようにした。虫刺されがひどくなり、うんで汁が出たり赤く腫れたりする子がいたので、保護者に報告し、様子を見ていった。

身体発達

園庭遊びでは、砂遊び・虫探し・タイヤ遊びと好きな遊びをしている。座り込んでいるだけでなく、自分なりに考えてご飯を作ったりタイヤを並べておうちを作ったりして、ごっこ遊びで言葉のやり取りを楽しんでいた。また、アリなどの虫を探すことも活発に行っていた。着替えでは自分でカゴを手に取って洋服を出して行うことが習慣になってきており、少しずつ上着の着脱も自分でしようとするようになってきた。

情緒面

新しい担任との信頼関係ができ、朝担任が部屋に入ると嬉しそうに出迎えたり膝に座って甘えたりする姿が多くなった。気の合う友だちの真似をしたり一緒に絵本を見たりごっこ遊びを楽しんだりする姿も多くなった。その反面、相手の気持ちに気付くことはまだ難しくトラブルになることが多いので、引き続き仲立ちしながら互いの気持ちに寄り添っている。

言語

全体的に言葉数が増え、会話を楽しんだり自分の思いを言葉で伝えようとしたりする姿が多くなった。上手く伝えられない時もあるので、保育者が思いを受け止めて代弁してあげるようにしている。保育者と手遊びを楽しんだり気に入った歌を楽しそうに歌う姿もあった。

育児あれこれ