1歳あひる組2023年度8月のまとめ

食事

保育者が食事の準備を始めると、手洗い場に行き石鹸を出そうとして洗う姿が見られる。好きな物から手掴みやスプーンを使い、よく食べていた。食べにくい食材は小さくし提供すると食べる姿も見られ「ごちそうさまでした」と保育者が言うと手を合わせている。

睡眠

保育者のトントンで入眠している。咳がひどく途中で起きてしまうこともあるので頭の位置を高くして呼吸をしやすい体制を取っている。眠りが浅く目が覚めてしまう子は布団の位置を配慮して安心して眠れるようにしていった。起床時は目覚めもよく起きている。

排泄

排尿をするとオムツを押さえ交換してほしいとアピールをしたり、「おしっこ出た?」と聞くと頷いたりする様子が見られる。「ズボン脱いでみようね」と伝えると自分で脱いでみようとする子もいた。自分でやってみようとする姿が見られるので援助をしたり、様子を見守ったりしている。

健康

咳や鼻水が出ていることが多くこまめに拭いて清潔を保つようにしている。ティッシュで自分の鼻を拭く子も見られた。玩具を口にする子もいるので消毒をして感染症にも気を付けている。

身体発達

体操の音楽が流れると元気よくジャンプをしたり、保育者の動きを真似したりして体を動かしていた。転倒する際手が出ずに怪我をしてしまうこともあるので近くで見守っている。テラスで遊ぶ際には、自分の靴下をケースから取り履いてみようとしたり、靴を下駄箱から取り足を入れてみようとしたりしていた。

情緒面

友だちの存在が気になる子もおり、玩具を渡したり同じ空間の中で一緒に遊ぼうとしたりする姿が見られる。時には同じおもちゃが使いたくてトラブルになってしまうこともあるが、保育者が間に入り「イヤだったね」「一緒に遊ぶ?」と声を掛け一緒に遊べる環境を作っている。

言語

「ちょうだい」「ありがとう」など簡単な言葉を話す子もいれば、友だち同士で喃語の会話を楽しんでいる子もいる。低月齢の子はジェスチャーでアピールしていた。少しずつ会話を引き出せるような声掛けを引き続き行っていきたいと思う。

育児あれこれ