4歳きりん組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組2015年度9月の保育日誌

9月1日火曜 雨  和田

雨の為津波の避難訓練は、保育士のみで行った。子ども達に「津波とは、何か」と聞くとひとりの子が「海の波が来てしまう事」と言っていた。改めて津波の怖さなどを説明すると子ども達も真剣に聴いていた。九月の制作では、紙コップを使ってコスモスを作った。マスキングテープという紙テープ状に糊が付いている物を紙コップに貼り、ハサミで切り開き完成させた。

 9月3日木曜 晴れ   小杉

園庭からゴミ収集車が見えると手を振ったり拍手をして出迎えていた。ほとんどの子どもが話や紙芝居を集中して見ていたが中には、歩き回る子もいた為年長組のイスに座らせると落ち着いてみていた。家でもごみの分別を行っている子が数人いた。

 9月11日金曜 晴  和田

久しぶりに晴れたので園庭で競技の練習をした。カンマ、ボールを付くのは練習が必要なので毎日行いたいと思う。その後生麦公園に散歩に行った。どんぐりが沢山落ちていたので子どもたちも大喜びで拾っていた。

 9月17日木曜 雨 和田

折り紙制作を行った。今回は、三角や四角など簡単な折り方だったのでしっかり角を合わせて丁寧に折る事を伝えるとズレたりせず綺麗に仕上げる事が出来ていた。作品を貼る画用紙に、絵の具を使ってスプレーをした。画用紙に絵の具が付くのを喜んでいた。

 …

4歳きりん組2015年度8月の保育日誌

8月4日火曜 晴れ  和田

ビート板につかまってバタ足の練習を行った。まだまだ足を延ばしたままのバタ足は難しいようで今後もお手本を見せながら行っていきたい。顔を水につける事も挑戦した。すでに出来る子が数名いるのでそれを真似し今まで出来なかった子どもが2,3秒顔を付けられるようになった。

8月5日水曜 晴れ   和田

プランターでオクラを育てたことからうちわ制作は、野菜スタンプを行った。野菜本来の姿を子どもたちの前でナイフを使い種がどのようについているかなど見せた。保育士が横にばかり切っているのを見て今度は縦に切ったらと子どもたちからのリクエストにも応えた。その後うちわにスタンプをして仕上げた。色々な野菜の断面図を子どもたちは見て楽しんでいた。

8月17日月曜 雨  和田

夏休み明けで久しぶりの子どもが多かったので、夏休みの思い出のスピーチを行った。発表する事に慣れ、「です」「ます」を使って表現する子が増えた。又発表した事を画用紙に描いた。山に登って温泉入った等細かい部分まで描いている子もいた。なぐり描きが少なくなってきている。

8月25日火曜 曇り 小杉

生麦小学校で初めての運動会練習を行った。異年齢のにこにこマングループになる時、相手を探しきれない子もいたので事前に確認しておくとスムーズにグループになれると思った。待ち時間に学校内を探検したり、小動物とも会え落ち着いて過ごせた。…

4歳きりん組2015年度7月の保育日誌

7月1日水曜 雨  和田

あさがおを折り紙で作った。三角に手を入れ四角の形にする箇所が難しかったが、一人ひとり丁寧に伝えると、もう一つ折る時は一人で出来た子が増えていた。今後も色々な折り方にチャレンジしていきたい。

7月2日木曜 雨   和田

高砂会の方々と七夕飾りの交流を楽しむ。子ども達に何を行うか流れを事前に伝えていたため、高砂会の方がいらしても慌てる事はなかった。各グループに一人ずつ入って頂き、子どもたちと一緒に七夕飾りの舟を作った。折り方を教えてもらう様子も見られた。折り終ったあとは、おてだま、カルタ、さかなつりにわかれて一緒に遊び、触れ合う事が出来た。

7月16日水曜 雨  和田

保育参加があった。子どもたちは、「ママ先生」「パパ先生」と呼び砂場や鉄棒などで一緒に遊んでいた。砂場ではお店屋さんごっこが次々と展開され、楽しんでいた。遊んでいる最中雨が降ってきて、テラスに逃げ込んだ。青空なのに雨が降っているという不思議な体験ができた。

 7月24日金曜 晴れ   小杉

朝の合同保育から戻ってくるのが遅かったが、早く水着に着替えられるようになってきているので、準備体操もたっぷり楽しむ事が出来た。プールに入っている時、避難訓練が有ったが、落ち着いて行動する事が出来た。…

4歳きりん組2015年度6月の保育日誌

6月3日水曜 雨  和田

今まで作った折り紙の雨粒や傘を画用紙に糊を付けて貼り六月の壁面として完成させた。一つ一つ丁寧に糊を付ける所を説明したので、間違えることなくつける事が出来た。傘の後ろには、指スタンプで雨を降らせ絵の具付けも楽しんだ。その後、リズム遊びでジャンケン列車や椅子取りゲームなどを楽しんだ。

6月15日月曜 晴れ   和田

どろんこ遊びの準備が早く出来るようになったので、どろんこが始まるまでの時間自由遊びを行った。片付けの時間を前もって知らせると自分たちで時計を見ながら進んで片付ける事も出来ていた。泥んこ遊びは、砂場の真ん中に川を作るなど、楽しんでいた。

6月17日水曜 曇り  和田

待ちに待った遠足。子ども達は自分の持ってきた水筒に大喜びで友だち同士で見せ合ったりしていた。現地に到着するとにこにこマングループでゲーム、スタンプラリーを楽しんだ。

6月22日月曜 晴れ   小杉

保育参加の保護者が六名と多く、子ども達はとても嬉しそうに話したりして、午前中は賑やかであった。今日はどろんこ遊びの時間が遅かった為、それまでの時間を利用して七夕飾りの制作をした。ハサミを使用したが、保護者がいらしたので、手伝って頂き、十分な配慮が出来た。又どろんこ遊びと一緒に色水遊びを行ったが、色水遊びの導入として、絵の具シアターを行った。『赤と青を合わせたら紫』など答えられる子が多くいた。…

4歳きりん組2015年度5月の保育日誌

5月7日月曜 晴れ  和田

朝の出席確認の後、休みの時の話を一人ずつスピーチした。毎回出席時に行っている為、しっかり話をしたり、友だちの話も聞く事が出来ていた。その後、三歳児と合同で公園に行き、順番などのルールを守って遊ぶ事が出来ていた。

 5月12日火曜 晴れ   和田

南仲町公園に行った。公園でのルールをしっかり守る事が出来たが、数名の男児が戦いごっこを始めてしまう。早めに切上げしっぽ取りを行ったところ、この遊びは皆好きなので力いっぱい走る事が出来た。又休憩後は、鉄棒で保育者がブタの丸焼きというぶら下がり遊びを教えると、どの子も積極的に行い始め介助が必要だった子も最後には、一人で行えた。

5月15日金曜 晴れ  小杉

生麦公園に遊びに行く前に畑に寄り自分たちの植えた、きゅうりの成長を観察した。
一本きゅうりが生っているのを観察した。公園では、ブランコ、鉄棒などで遊んだり、身体を動かすと共に、話をしっかり聞いて動くなどの敏捷性を養うゲーム、信号遊びを楽しんで行うことが出来た。この日は気温が高く途中日陰でお茶タイムを数回入れ、熱中症に気を付けていった。

 5月19日火曜 雨   小杉

雨の為室内で、六月の制作の、雨粒を折り紙で作った。保育者の説明を一つ一つよく聞き、全体的に出来上がる時間が同じであった。立ち歩く子もいなく集中して制作が出来た。制作後は、朝聞いた遊びたいもののリクエストに応えて遊んだ。

 …

4歳きりん組2015年度4月の保育日誌

4月6日月曜 晴れ  小杉

年少組の時から育てていた二十日大根の収穫を行った。葉がチクチクする為保育者が抜いた物を見せ、実の部分を子どもたちが触った。その後、各テーブルに大根を置いて絵を描いた。どの子どもも紙いっぱいに伸び伸びと描くことができた。園庭遊びでは、砂場に子どもが集中していた。

4月14日火曜 雨   和田

朝から雨が降ってしまったので、こいのぼり制作を行ってから椅子取りゲームで体を動かした。キーボードの音に合わせて、歌を唄いながら歩き又曲を耳で聞き座るという動作をしっかり行い、ルールを守って楽しく遊べた。他にも室内で体を使って遊べるものを考えていきたい。

4月23日木曜 晴れ  和田

年中になって初めてリズムを行った。年少さんのお手本になるように行いましょうと保育士から言われると、どの子も張りきって行っていた。又、初参加の新入たちも友だちの動きをよく見て真似をしていた。

4月28日火曜 晴れ   和田

きゅうりとオクラの苗とコスモスの種をまいた。きゅうりとオクラの苗を一人一人触り、チクチクしているきゅうりの茎とさらさらしているオクラの茎など、目で見て触って、匂いを嗅いでなど、色々な体験が出来た。明日からは、水まき当番を作り子供たちと楽しく育てていきたいと思う。…

4歳きりん組2014年度3月の保育日誌

3月2日(月) 天気 晴れ  記録者 坂元

卒園を祝う会でぞう組に何を伝えたいか子どもたちに聞くとたずねると色々な言葉が出てくる。歌や言葉など練習し自信に繋がるようにしていきたい。その後、うさぎ組と貝ノ浜公園へぞう組の他園とのドッチボール対戦の応援に行き、新貝ノ浜公園で遊ぶ。

3月10日(火) 天気 曇り時々晴れ 記録者 坂元

おわかれ会で使うランチョンマット作りで、うさぎ・きりん・ぞうの形に切った画用紙に油性ペンで顔を描く。卒園を祝う会の言葉は少しずつ覚えてきているので、繰り返し練習していきたい。散歩に出るが途中雨が降ってきたので帰園。室内で遊ぶ。

3月20日(金) 天気 晴れ  記録者 山添

きりん組で過ごす最終日ということで、保育室を掃除する。自分のロッカーはもちろん部屋中をみんなで拭く。園庭では男の子はかけっこ女の子は砂場やドッチボールを楽しんでいた。

3月24日(火) 天気 晴れ  記録者 山添

3・4・5・歳児クラスで土手に散歩に行く。異年齢児と手を繋いで歩いた。土手では思いきり身体を動かしてかけっこや追いかけっこを楽しんだり、花(たんぽぽ、シロツメ草)を摘んで春を感じながら楽しんだ。…

4歳きりん組2014年度2月の保育日誌

13日(金) 天気:晴れ 記入者:坂元

お店屋さんごっこのグループ決めを行う。「ボーリング」「なまむぎバーガー」「めがね屋」「足湯」の中からどのお店をやりたいか選び、その後そのグループに分かれて看板作りをする。楽しみにしているのでこのまま気持ちを盛り上げていきたい。

16日(月) 天気:晴れ 記入者:坂元

お店屋さんごっこの帽子作りをする。お店ごとに集まり、帽子の模様を描く。友達と相談したり、眼鏡や温泉のマークなどお店と関連のあるものを描く子、好きな模様を描く子がいる。園庭で竹馬を出すと多くの子が興味を示す。

20日(火) 天気:晴れ 記入者:坂元

待ちに待ったお店屋さんごっこの日、どの子も張り切っている。自分で工夫して楽しむ子、保育者や友達に声を掛けられる子と様々だった。全クラス時間差をつけてきてもらったので時間が長くなってしまい、後半は疲れが出たり、飽きてくる子も多かったので、店番を替える等工夫すればよかった。

25日(水) 天気:曇り 記入者:山添

年長組と一緒に河川敷に散歩に行く。一人ひとり手を繋いでもらって歩く。広場では一緒にゲームをして楽しむ。帰園してからお兄さんお姉さんに優しくしてもらった事を話し合う。もうすぐ自分達が年長組になる自覚を持てるよう関わっていく。…

4歳きりん組2014年度1月の保育日誌

7日(水) 天気:晴れ 記入者:坂元

七草を見ながら七草粥の話をする。実際に触ったり、匂いを嗅いでおやつの七草粥を楽しみにする姿が見られる。凧作りはクレヨンで模様を描き、ハサミで切る。ハサミは渦巻き状の曲線だったので、一斉ではなく数名ずつ呼んで行う。思いの他上手に切れる子が多い。扱いも上手になってきているので、ハサミを使う機会を増やしていきたい。

13日(火) 天気:晴れ 記入者:坂元

りす組と一緒に土手へ散歩に行く。行きは優しくリードしたり、しっかりと歩く姿も見られるが、帰りは疲れもあってか、ふざけて歩く姿があったので保育者が声を掛ける事が多かった。今後も他クラスと手をつないで歩く機会を作っていきたい。帰園後は園庭で羽根つきや凧揚げなどのお正月あそびを楽しむ。

23日(金) 天気:晴れ 記入者:山添

先日、画用紙で作った鬼のお面に、説明を聞き切り紙で鬼の顔を作る。大体の子が思い思いの顔を作ることが出来た。時間一杯使って熱心に取り組む子もいる。体調も戻り、久しぶりに全員出席だったが、寒さもあったので外遊びは短時間にした。

30日(金) 天気:雪のち雨 記入者:坂元

雪が降っており、朝から喜んでいる。すぐに雨になってしまった為、雪遊びが出来ず残念そうにしている子も多い。マーブリングを行うと、制作活動が苦手な子も模様が出来る様子を見て喜び、夢中になって楽しんでいた。マーブリングの和紙を使って卒園児へのプレゼントを作る。…

4歳きりん組2014年度12月の保育日誌

4日(木) 天気:曇り 記入者:坂元

あひる組にお客さんになってもらい劇遊びを行う。流れは覚えているが、立ったり座ったりするタイミングが難しいようなので、わかりやすい合図を考えていきたい。セリフはよく覚えていて、自由遊びの間に子ども達だけで言い合い楽しむ姿が見られる。リースはボンドで毛玉やドングリをつけ完成する。

11日(木) 天気:晴れのち曇り 記入者:坂元

おたのしみ会前日で棚などを片付け部屋が広くなった為、落ち着かない様子。散歩では貝の浜公園でりす組と合流し、一緒にしっぽ取りゲームを楽しむ。その後トンネル氷鬼という新しいゲームを行う。集団遊びを色々と提案していきたい。「明日はおたのしみ会だね」と口々に言っており、楽しみにしている。

19日(金) 天気:晴れ 記入者:山添

保育室の大掃除を行う。一人一枚雑巾を持ち自分の引き出し、棚、椅子を拭く。その後ドア、玩具、くつ箱を拭く。きれいになった部屋を見て心地よさや達成感も感じている様子。その後手洗い、排泄、水分補給をしてから生麦公園に散歩に行く。滑り台やブランコを楽しむ。帰園後はパネルシアターや紙芝居を観る。

26日(金) 天気:晴れ 記入者:坂元

貝の浜公園に散歩に行こうと提案するが、他の公園が良いとの意見が出たので、意見を聞き3つの中から多数決でヘビ公園に決定する。出発時間が遅くなってしまったので遊ぶ時間は短めだったが、遊具や氷鬼等で十分に体を動かす事が出来た。お正月の事を尋ねると口々に答えている。…