食事
全体的によく食べおかわりをしている。今まで苦手だった物も少しずつ食べられるようになり、会話を楽しみながら食事をしている。食材にも興味があり、「これは何?」と、保育者に尋ねたり「これは人参だね」と言いながら食べる子どももいる。
睡眠
食後、排泄を済ませ自分で着替えをして自ら布団に入っている。
入眠の際は、保育士が側についてトントンをする子もいるが、自分で入眠する子が増えた。
戸外遊びをする機会が増え、日中沢山身体を動かした日は入眠時間が普段より早かった。
排泄
トレーニングパンツで過ごす子が更に増え、終日パンツで過ごす子も何人かいる。
大便もトイレに行き、排泄できる子も増えてきた。
紙パンツの子どもたちも布パンツへ移行したいとの思いが増している為、トイレに行く事も早くなりトイレでの排尿回数も増えた。新しい保育室のトイレに、喜んで座っている。
健康
流行の病気にはかからずに過ごしているが、鼻水、咳、熱の出る子が目立った。
普段の様子と違う際は特に注意し、検温をするように心掛けた。
水分補給はこまめにし、戸外活動も無理なく行った。
身体発達
運動会の体操は、一つひとつの動きを覚えて楽しく身体を動かしていた。
戸外で走る際は以前よりも転倒する頻度が減り、しっかり脚を動かして走れるようになっている。
情緒面
友だちとの関わりが増え、ままごとやパズルを一緒に楽しんでいる。
ごっこ遊びも盛んで、お店屋さんやパーティー等、子ども同士で話しながら行っている。
玩具の貸し借りでは、保育者の仲立ちがまだ必要だが、貸せる子は増えている。
言葉
友達や保育者とのやりとりを、保護者に伝えられるようになってきている。
自分の体験した出来事や自分の気持ちを、言葉で伝えようとしている。
新しい保育室での少人数の生活で、今まで話さなかった子が積極的に友達や保育者と関わって話せるようになった。