職員からみた「うちの園のいいところ」


「うちの園いいところ」を聞いてみました!

・職員同士が良い保育をするためにコミュニケーションをよくとり話し合いをしている
・子どもの気持ちを一番に考えて寄り添う保育を実践しようとしている
・保護者の悩みを聞き一緒に考え少しでも保護者の不安がなくなればと思う気持ちが強い 
・畑、プールがある。広い園庭
・建物は古いがどこか落ち着く温かみがある
・行事(特に運動会)に、子どもだけでなく保育士も負けないくらい楽しむところ

・保育について悩んだ時に、皆で解決しようとする姿勢がある
・園長が優しい。職員の仲がいい。保護者の方が優しい。子どもたちが元気いっぱいで可愛い
・カメのみどりちゃんがいる、プールや畑がある、園庭が広い
・いろいろな職員(年齢、雰囲気等)がいて子どもたちや保護者に係っているところが良い、様々な人が関わり合うことで子どもも、大人も思いがけない一面が見られ安心して心地よい生活ができる
・園の雰囲気が暖かい。子どもたちに向き合う先生方に学ぶことが多い。挨拶を大事にしている
・先生方の不足の所をカバーして進め、チームワークが取れている

・食事の際好きなものから食べられる。棚が両方から取れる
・上下関係もあるが、下の職員も意見が言える
・保育士たちのいろいろな場面で意見交換や協力している姿
・子どもたちが楽しむプール、畑があるところ
・職員が明るく年齢差があっても会話を楽しむことができる
・保育園の近くにいくつかの公園がある

・5歳児の保育室が広く、保育や環境設定しやすい
・保護者支援に努めている
・困ったこと考えること相談することがあった時クラス、担当、幼児、乳児が分かれてミーティングや話し合いを行う
・園児の自主性が尊重されている(公立時代はルールめいたことが多かった)。乳児クラスの子どもたちにもその思いをまず受け止めようという保育者の姿勢を感じる
・仕事中、物品の置き場所や段取りなどの質問に丁寧に説明してくれる
・先生たちが時間に追われている様子やせわしない姿をあまり見せない印象がある。情報共有ができている

・疑問に思ったことなど聞いたりすると親切に教えてくれる、どの先生方も明るく好感が持て働きやすい
・給食がおいしい
・子ども主体性の保育(保育士の都合で子どもがやりたくないことを無理矢理やらせたりせず子ども一人一人が自分でやりたい遊びを見つける)
・子どものケガについて保育士と共に受診している親としてもすぐに受信する対応がありがたい、保護者に謝罪の際、園長先生も一緒に謝罪している。自分の子どもが通っていた園は何も処置せず報告も謝罪もなかった。あたりまえのことがあたりまえでない園もある
・子どもの通っていた園や自分の前職の園は子どもを怖がらせるような言葉がけや行動をしていた 保育士が注意する時怒鳴りつけることもあった生麦保育園にはそういうことはない 子どもの気持ちに寄り添いながらその子にあった言葉がけをしている
・園庭、園舎が広く、収納もたくさんあるので玩具をいろいろおける

・畑があり街中でも季節を感じたり収穫の喜びを味わえる。散歩コースもありいろんなものに触れられる
・職場としてお互いを認め、よりよくするにはどうするか考えようとする姿勢がありポジティブな意見が聞かれる
・コードレス掃除機を使用している。マスクやコロナの検査キットの配布。パスワードなしで給与明細が見れる
・園での子どもの様子に応じ家庭との面談を行い、家庭と園で子どもにとってよりよいかかわりを模索している
・昼に行う10分ミーティングは各クラスの子どもの様子を伝え合うことでケース等を他のクラス職員も把握しやすい
・防犯教室、消防警察その他の行政の出張教室が多く子どもが体験できる機会が多い

・3ヵ月腰を痛めて休職した、園長先生を始め先生方に心配をかけたが優しくしてもらい涙が出そうでした今月で73歳になります年をとっても仕事をさせていただいていいのでしょうか。これからは体に気を付けて過ごしたいと思いますよろしくお願いいたします
・各クラスが広い。雨の日でもテラスや砂場に出ることができる。素材がたくさんそろっている
・保護者も協力的な人が多い。子どもが楽しめる大きな行事が多い
・担任だけでなく他のクラスの子たちも園全体で子どもたちを見守っている
・給食では様々な食材や工夫がなされている豊富なメニューの食事を食べより食事への興味、関心につながっている。栄養士の方々の取り組む姿勢を尊敬する
・除去面談を毎月必ず行っている。献立表にすべての食材の記載がある。毎日献立をフォトフレームで流している。事務の立場からお願いしたことを職員が留意してくれる。行事の際園で団結できている

ぜひ生麦保育園へ!

生麦保育園|神奈川県横浜市鶴見区の認可保育園