健康
暑いときには水分補給をすることや、汗をかいたら着替え、シャワーをするなど、特に意識しながら生活することができた。
人間関係
やっていけないことをお互いに注意し合う場面がみられるようになり、友だち同士で確認し合う姿があった。
環境
気温が上昇し戸外遊びができない時は室内でサーキット遊びやゲームができるようにし、身体を動かして過ごせるように工夫した。
言葉
困ったことやトラブルの際は言葉でやり取りし、解決しようとしていた。
表現
ハサミやテープを使い、スイカの提灯を作成した。ハサミの入れ方で面白い切り方になると「すごい」といって不思議そうにする姿があった。