食事
中期食の子どもたちが食材を手でつかもうとするようになり、完了食の子どもたちも手づかみやスプーンを使いながら食べている。保育者が食事の準備を始め、三角巾をかぶると真似をして頭に布を乗せる子もいて、皆楽しく意欲的に食べている。
睡眠
午前睡眠を取っていた子たちが、段々と取らずに過ごせるようになってきた。午睡の時も保育士が寝かしつけるとラックを使わずに直接布団で眠れるようになって来ている。
健康
鼻水や咳の出る子やウイルス性胃腸炎に感染した子がいたが、一人一人の健康状態を把握し、玩具の消毒や保育室を常に清潔な状態に保てるよう留意し、感染予防に努めた。
身体発達
高月齢児は歩行が安定してきて、走る姿が見られるようになった。低月齢児もしりもちをつきながらも意欲的に歩こうとしている。歌や音楽に合わせて体を動かし、保育者の動きを真似するようになった。また、指先を使ってつまんだり離したりする玩具に興味を示し遊ぶようになった。
情緒面
担任との信頼関係が深まり、安定して遊べるようになってきているが、まだ保育士の姿が見えなくなると不安になる子もいる。友だちと関わるようになり、帽子をかぶせてあげたり、隣り合わせに座り絵本を見ながら喃語で話す姿が見られた。
言語
高月齢児は「ワンワン」「はっぱ」「ひこうき」など、はっきりした一語文を話し、伝えるようになった。低月齢児も「ワンワン」や喃語で思いを伝えようとしている。