健康
気温が高い日が続いていたが、体調を崩す子が少なく、夏休みを楽しんで過ごす子もいた。
沐浴やシャワーを嫌がらずに行い、気持ちよく室内で過ごせた。
人間関係
友達が何をしているのか気になって近づき、距離が近いことからの噛みつきや口の中に指を入れて噛まれる等、噛みつきが多く見られた。
環境
箱に入ったり、出たりする遊びが増えてきたので、箱を用意したり、室内すべり台の配置を変えるなどで、動きの意欲を引き出していった。
言葉
単語を言ったり、保育者の口まねをしたり、発語にならなくても伝えようとする子が増えてくる。
表現
保育者の歌で身体を動かしたり、手拍子したり、肩を揺らしてみたりと音楽で楽しもうと興味を持ってやりとりしていた。