5歳ゆり組月のまとめバックナンバー

5歳ゆり組2023年度9月のまとめ

健康

運動会に向けての活動に取り組んでいるが、戸外がまだ暑すぎるので、室内で無理のないように体を動かしていた。

人間関係

運動会への活動の中で、やりたくない気持ちの友達を励ましたり、一緒に力を合わせるための作戦を考える姿が見られた。

環境

暑さで園庭や戸外にあまり出ることが出来なかったが、空の雲の変化や、雷鳴や雨の音などにとても興味を持っていた。

言語

運動会の忍者のイメージや、ハムスターのイメージでの遊びを通し、遊びながらその世界観が広がっている。長い物語の本を引き続き読んでもらうことを楽しみにする姿がある。

表現

プログラムの表紙で自分の顔を丁寧に描いたり、地域の作品展に向け、木に住む生き物を飲料カップなどで工夫して作ることを楽しんでいた。…

5歳ゆり組2023年度8月のまとめ

健康

プール遊びが始まると全身で水の感触を味わいながら、楽しむことができた。水がかかるのが苦手な子も浮き輪で浮かんだり、小石などを集めて遊んだりして楽しんで遊ぶことができていた。

人間関係

ごっこ遊びやカードゲーム、鬼ごっこなどを通していろいろな友達と遊ぶ機会が増え、決まった友達以外にも人間関係の広がりが見られるようになった。

環境

作品展で作った城に穴をあけて中に入れるようにし、そこでごっこ遊びをする等遊びが広がった。またテーブルの位置を変えることで床ではなく、椅子に座ってラキューなどをするようになってきた。

言語

要求などを単語のみで伝えようとすることがあるため、文章で伝えられるようにその都度声掛けをして促していった。

表現

保育者と一緒に音楽に合わせて踊ることを楽しみ、月後半には、見ているだけだった子たちも楽しんで踊る姿もでてきた。…

5歳ゆり組2023年度6月のまとめ

健康

看護師に歯科指導をしてもらい、食後のうがいを意識してするようになった。食後にガラガラうがいになっている子がいるので、口の中をきれいにするためにブクブクうがいをすることを伝えている。

人間関係

友達に言葉で自分の思い(特に嫌なこと)を伝えようとしたり、友達が困っているとき等に声をかけたりする姿が出てきた。

環境

園庭の野菜を収穫したものを食べて、野菜の成長やおいしさを喜んでいた。水やりも積極的に行う姿が見られた。

言葉

単語のみで伝えるのではなく、文章でしっかりと思いを伝えられるように様子を見ながら知らせていった。

表現

はさみを使い天の川や折り紙でくす玉作りをしながら手先を使って、七夕制作に取り組んだ。輪飾りや貝つなぎ等、他にも作りたい子は自由に飾り作りを楽しんでいた。…

5歳ゆり組2023年度5月のまとめ

健康

外遊びを積極的に行う姿が見られる。衣服の調節や、水分補給なども、意識して行う様子が見られた。

人間関係

友達を求めて遊ぶ姿が多いが、自己中心な姿も見られ、衝突が起きることがある。また、散歩や外部の先生が来た時の活動の参加の仕方などを通して、今、どのように行動するべきかをクラスで話し合うきっかけを作っていった。

環境

床にばらまかれた玩具に無関心でいる姿が見られたので、クラス皆で意識しながらその都度片付けるように話し合っていった。

言葉

長い文章のお話を長期間にわたって読むことをとても楽しんでいる。また、頭文字集め、同音異義語探しなどを通して、言葉の広がりを確認しながら関心を持てるようにしていった。

表現

毎日の朝の会で季節の歌を歌うことを楽しみにしている。掛け合いや、簡単な輪唱など、ひとの声を聞いて歌う経験もした。
ホールで色々な歩き方の経験をしたり、止まったり緊張したり、脱力するなど体の調節をして楽しんだ。…

5歳ゆり組2023年度4月のまとめ

健康

気温などに合わせて自分で衣服の調節をしたり、水分補給をしたりするなど、自分から様々な調節をすることができていた。

人間関係

気の合う友達とじっくり遊びこむ姿があった。また、他クラスの子と遊んだり、お世話をしようとしたりする姿も見られた。

環境

散歩先で虫探しや花摘みをしながら自然に興味をもって触れることができた。また、園に持ち帰ってじっくり観察するなどの姿も見られた。

言葉

自己紹介やグループでの話し合いを通して、自分の意見を話す機会を設けた。単語だけを言うことも見られるため、文章で話せるように知らせて言った。また、保育者や友達の話をしっかりと聞けるように、聞くときの姿勢などに意識できるよう促していった。

表現

こいのぼり制作を通して染め紙をしたり、丸をどのように並べたら魚の鱗の形になるかを考えたりすることができていた。友達と協力して作品を作る楽しさを味わえた。…

5歳ゆり組2022年度2月のまとめ

健康

戸外から帰ったら手洗い、うがいの習慣が身に付いていて、忘れてしまっている子に声をかけ、感染症予防に努める姿が見られた。

人間関係

劇ごっこを通して1つの作品をみんなで作り上げる経験をする。間違えたり忘れたりした場面では、助け合おうとする姿が見られた。

環境

園内外で少しずつ草花が育ち、芽が出ていることに気がつき、春の訪れを少しずつ感じられるようになった。

言葉

カタカナ、漢字に興味が出てきて、カタカナでメニュー表を作ったり、自分の名前や数字を漢字で書こうとする姿が見られた。

表現

劇ごっこでは、子ども同士で台詞を言い合ったり、CDに合わせて歌を歌ったりする姿が見られた。…

5歳ゆり組2022年度1月のまとめ

健康

寒くなってきたが、戸外でサッカーやドッチボール、どろけいなどを楽しみ身体をたくさん動かした。感染症に気をつけるため、看護師に手洗い指導をしてもらった。

人間関係

些細なことでのトラブルが多くなり、相手に強い口調で話す姿が目立った。互いの主張を聞きながら、保育者とともに解決していける方法を探していった。

環境

気温の低下で、霜柱ができたり氷が張ったりしている様子を発見し、喜んだ。触って感触や冷たさを感じ冬の自然を楽しんだ。

言葉

ひらがな、カタカナ共に興味が出てきた子が多く、自分の名前や好きなキャラクターの名前を書いたりする姿があった。

表現

劇ごっこの練習が始まる。一人一人の台詞では、みんなの前で恥ずかしい気持ちがありながらも、言えたことで安心感や自信につながっていった。…

5歳ゆり組2022年度12月のまとめ

健康

体調不良の子が増え、手洗いうがいを、より一層気をつけながら行っていった。

ドッチボールやサッカーを通じボールに親しんで遊ぶ姿が多かった。

人間関係

ゲームや遊びでルールがわからない友達に丁寧に教えて、共に遊びを楽しむようになった。理解して一緒に楽しむ姿が増えてきた。

環境

気温が下がり、プランターや日陰に霜柱ができた。掘り起こして、触って感触や冷たさを感じて楽しんでいた。

言葉

ダジャレやしりとりなどの言葉遊びを楽しむ姿が増えた。友達同士で言い合って笑ったり、しりとりを長く続けようと考えたりしていた。

表現

観劇の中でペープサートが出てきて、子ども達も見様見真似で作り始めた。完成すると友達同士で物語を考え演じようとしていた。…

5歳ゆり組2022年度11月のまとめ

健康

体調不良の子が増え、手洗いうがいを、より一層気をつけながら行っていった。

気温が下がる日が少なく、上着を着用せずとも戸外でよく遊ぶことができた。

人間関係

構成遊びでは、大きな作品を友達と一緒に作る姿が見られた。どのように作っていくかをその場で話し、イメージを共有させながら作り上げていった。

環境

就学に向けて、話しを聞く時間を増やしていった。少しずつだが子どもたちもなれていき、騒がしいくなった時にはグループの友達が声をかけていく姿があった。

言葉

帰りの会で楽しかったことや嬉しかったことを発表するようになり、『あれが』『これが』という言葉から具体的な言葉が出てくるようになった。

表現

好きなキャラクターの絵を模写したり、画用紙を使って工作したりすることを楽しんだ。完成した物を棚に飾り、友達や保護者に見てもらい満足そうだった。

 …

5歳ゆり組2022年度10月のまとめ

健康

気温が低くなり、寒くなる日が増えた。戸外で遊ぶときには上着をきて調節しながら遊んだ。ドッチボールやサッカーなど球技を好むようになり、体を動かして遊ぶ。

人間関係

ドッチボールを通して、チームで勝つにはどうするか話し合ったり、互いに応援し合ったりする姿が見られた。

環境

今までいた昆虫が減っていったり、草花の色付きが変化したりすることに気付き、秋への移り変わりを感じていった。

言葉

就学に向けて、自分の意見をみんなの前で発表したり、友達の話を最後まで聞いたりする活動を取り入れていった。

表現

友達が描いた絵を模写したり、作りたいものを想像して形にしたりすることが多く見られるようになった。…