3歳ちゅうりっぷ組月のまとめバックナンバー

3歳ちゅうりっぷ組2024年度5月のまとめ

健康

食前、戸外から戻った時の手洗いが習慣となる。手洗い後のペーパー7を丸めてゴミ箱に捨てるように伝えると「小さくしたよ!」と言いながら捨てる。

人間関係

線路や電車を繋げて走らせて遊ぶことが多い。友だちの電車がぶつかることもあるが、保育士の言葉かけにより譲り合って電車を走らせて遊んでいる。

環境

クラスの一日の流れに慣れて過ごせている。わからないことが、困ったことがあった時は担任にすぐ聞き解決している。

言語

周りの人に言葉で自分の思いを伝えられている。うまく伝わらず困った時は保育者に知らせている。保育士がお互いの思いを聞き、お互いの思いを理解しながらやりとりできるようにしている。

表現

こいのぼりの製作では、はさみやのりを使った。はさみは、個々に合わせて安全に使えるよう配慮した。こいのぼりができあがる過程を楽しみできあがり飾ると喜んでいた。

 …

3歳ちゅうりっぷ組2024年度4月のまとめ

健康

2グループに分かれて園庭に出ることで、落ち着いてじっくりと好きな遊びができた。上のクラスと一緒になることで、遊び方や体の動かし方を真似していた。

人間関係

個々の遊びから、友だちと1つの物をつくり上げる姿が多くなった。ブロックを使って大きな家や動物園を作ったり、協力して線路を繋げたりする。完成した時には喜びあっていた。

環境

生活の流れが乳児クラスの時より少し変化したが、保育者の声掛けに耳を傾けながら活動に取り組んでいた。

言語

友だちを遊びに誘ったり入れてもらったりすることが増え、言葉でのやりとりが上手くなってきた。反面、強い言葉が出てくるようになり、トラブルも増えていった。保育者が間に入って仲立ちをしていった。

表現

初めて英語の活動に参加する。外国語に初めて触れる子が多く緊張していたが、音楽に合わせて体を動かしたり英語を話したりして楽しんでいた。

 …

3歳ちゅうりっぷ組2023年度2月のまとめ

健康

戸外遊び後やトイレ後の手洗いに気がついて、忘れても後から洗ったり、洗ってない子に知らせたりして習慣になってきている。

人間関係

自分のことよりも友達の行動や言動が気になり、言った、言わないの喧嘩や主張のぶつかり合いが増えるが、仲裁役も出てきて解決をし、また笑顔で遊び始めることも見られた。

環境

布と布をアイクリップで挟んで、テントのようにしたり、スカートにつけて装飾したり、室内にある玩具の使い方を工夫して遊んでいた。

言語

声の調節が少しずつできる子も増えてきて、大きい声の子に対して「おおきすぎ」と知らせることも増えた。
友達同士で言葉遊びや言い間違えで笑い合ったり、突然歌って笑ったりして楽しむ姿が見られた。

表現

自分の想像したものをお絵描きに描いたり、そこに文字を書いてほしいという要求が増えたり、友達に描いてもらうのを手伝ってもらったりと紙でさまざまなことで楽しむようになった。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度1月のまとめ

健康

室内に戻った際にはすぐに手洗いを行ってはいたものの、新型コロナやインフルエンザが流行りだすと、発熱の子が増えていった。

人間関係

友達の遊びに「いれて」といわれた際、断る言い方として「あとでー」と
言う場面が見られる。長く待っている場合もあるので、保育者が間に入り
気持ちを受けとめている。

環境

大きな袋に穴を空け、天井からつるしたところ、中に入って複数人で楽しむ姿が見られた。室内の玩具を増やし、おままごとなどでも使って遊べるようにしていった。

言語

こだわりの遊び方を楽しむことにより、一緒に遊ぶ友達へも「これをしなきゃだめ」

表現

友だちと一緒に行うおままごとでは、お母さん役や赤ちゃん役などに分かれ、役になりきって楽しむ姿が見られるようになってきた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度12月のまとめ

健康

寒さを感じるようになり、上着を着る子が増えてくる。
園庭に出て、走ると暑くなるのか、脱ぐ子もいて、それぞれに調節している姿が多く見られた。
トイレ後の手洗いをせずに遊びたい気持ちが先行することがあるので、手洗いの声掛けをするようにした。

人間関係

自分のことより、友だちのことが気になり、「○○してるよ」と保育者に伝えにくる姿が多かった。嫌なことを嫌だと主張できたり、何が嫌だったのかを保育者に伝えられるようにもなってきている。

環境

自分のテリトリーを作りたくて、玩具の入れ物や布などで居場所を作りながらの遊びが展開されている。
声掛けをすると、遊んだものを片付けてから次の遊びに移る子も増えてくる。

言語

ふざける延長での言葉のやりとりや言い争うことが増えるが、子ども同士で解決しようとすることも多い。
劇遊びを通して、声色を変えたり、赤ちゃんになってみたりとなりきりながらの言葉のやりとりや遊びが増えてくる。

表現

お絵描きとぬり絵遊びが盛んに続いていて、塗り方も細かくなってくる。
友達に塗ってもらう等、合作している工夫も見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度11月のまとめ

健康

寒さを感じ、自分で上着を準備する姿が見られた。チャックを自分でつけることが難しい子は、保育者にお願いしに来ることが出来る。

人間関係

室内でぬり絵を楽しむ際、友達と色をそろえてぬったり、ブロックで同じ物を作ったりと、
おそろいを楽しむ姿が多く見られた。園庭遊びではタイヤを繋げてアスレチックにする際に声を掛け合って協力して作っていた。

環境

散歩の際に秋の自然に触れ、寒さを感じたり、虫が少なくなったことに気付く子がいた。
ドングリやセミの抜け殻を見つけた際には友達通しで声をかけ合い、どんなものかをのぞき込んで楽しむ姿が見られた。

言語

友達の遊びに入る際に「いれて」という事が出来るようになり、スムーズに遊びに加わることが出来るようになってきた。大きくなったねの会の劇遊びでは、自分の動物のセリフを覚えたことで、何度も繰り返し楽しんでいた。

表現

マットでお家を作る際、どのような形にするのかを友だちに話をする姿が見られた。思い通りにできない時も、怒ることなく根気よく伝えていた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度10月のまとめ

健康

感染症の流行があり、欠席者が出ていた。手洗いやうがい、食事前のテーブル拭き等で感染予防に努めた。
登園時に涼しい日が増え、長袖着用が増えたが、日中の室内や園庭遊びで汗をかいている姿もあったので、半そでに着替えたり、家庭にお知らせしたりしていった。

人間関係

友達同士の関係が深まり、「○○で一緒にあそぼう」と互いに誘う姿があったり、遊ぶ約束をしたりと気の合う友達も変化してきている。
嫌なことを相手に伝えたり、それでも上手くいかない時に保育者に伝えたりしながら過ごせるようになってきた。

環境

机上での簡単なゲームを増やすことで、保育者や友だち同士と遊び、わからないながらも自然にじゃんけんをするようになった。
大きな紙袋が手に入り、吊るして家のようにすると、おばけごっこやおみせごっこなどのごっこあそびが充実していった。

言語

自分のことより、友だちのことが気になり、言葉のチョイスや言い方、表情などを保育者に聞きにきたり、気にしたりすることが増えてくる。

表現

長い文章の絵本や素話への興味がより出てきて、読んでほしい絵本や紙芝居を選んで要求する子が出てくる。
一方で、スカートを履いて赤ちゃんになったり、猫になったりと何かになりきって、友だち同士で楽しむ姿も多く見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度9月のまとめ

健康

体調の良い子が多く、活発に体を動かして遊ぶ姿がよく見られた。
外遊びやトイレから戻った後、食事の前には石鹸を使用しての手洗いが
とても上手になってきた。

人間関係

友達の遊びに「いれて」といわれた際、断る言い方として「あとでー」と
言う場面が見られる。長く待っている場合もあるので、保育者が間に入り
気持ちを受けとめている。

環境

大きな袋に穴を空け、天井からつるしたところ、中に入って複数人で楽しむ姿が見られた。室内の玩具を増やし、おままごとなどでも使って遊べるようにしていった。

言語

先に友だちが行っている遊びへの「いれて」の声掛けが出来るようになったことで、共同での遊びの幅に広がりが見られる。自分がされて嫌なことがあった際には、「やだよ」と言えるようになってきた。

表現

友だちと一緒に行うおままごとでは、お母さん役や赤ちゃん役などに分かれ、
役になりきって楽しむ姿が見られるようになってきた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度8月のまとめ

健康

夏休みをとる家庭が多く、休暇中に大きく体調を崩すことなく登園できていた。
喉の渇きを感じ、水分補給をしたり、シャワーや水遊びで気持ちよくなった感覚を感じながら過ごしていた。

人間関係

友達のしていることが気になり、「○○しているけどいけないよね」と保育者に伝える子どもが増えてくる。言った言われた、取った取られた、入れてと言わなかった等の喧嘩や言い合いの主張が強くなってきた。

環境

幼児で合同で遊ぶ機会も増え、クラスに無い玩具を見つけて遊んだり、試したりと興味を持って遊んでいた。

言語

友達とのぶつかりでの気持ちを言葉にして保育者や友達に伝え、新たな提案で気持ちを切り替えたり、待ったりと言葉や表情を使いながらコミュニケーションが豊かになってきている。

表現

玩具や人形を通して、なりきってあそんだり、状況を設定したり(お店、病院等)と友達同士で共通のイメージの中で遊ぼうとする子が多く見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2023年度7月のまとめ

健康

暑い日が多く、こまめな水分補給を心がけた。
お茶が自由に飲めるようにやかんを準備したことで、のどが渇いたと感じた時には自分でお茶を注いで飲んでいた。

人間関係

友達の遊びに入れてもらいたい時には「いれて」と声をかけて遊びに参加する姿がよく見られるようになってきた。「入れて」と言わずに遊びに入っていく場合には、「入れてって言おうね」と声掛けを行い、遊びにスムーズにつながるようにしている。

環境

本棚とおままごとの位置を変えたことで、テーブルで絵本を楽しめるようになった。片づけの際には玩具を決まった場所に戻すように声掛けを行うことで、少しずつ上手く片付けられるようになってきている。

言語

友だちが遊びの輪に参加したい時に「いれて」とお願いされた際、「もうちょっとまってて」と、会話が少しずつ出来るようになってきた。

表現

友達とのおままごとの際、様々な形の料理を作り、「ここはアイスクリーム屋さんね」などと、友だちにイメージを伝えようとする姿が見られた。
ぬり絵では、はみ出さないように気を付けて塗ろうと気を付けていたする子もいた。…