2歳ちゅーりっぷ組2017年度12月のまとめ

食事

自分から食材の名前を言い、保育士が食べている姿を見て、食べてみようとする姿もある。器に手を添えようとする仕草も見られていた。家での食事の風景(食べたことや、作ったこと)を話し「これ昨日食べた」「これ昨日ママが作ってた」「おいしかった」と会話しながら食べている。

排泄

尿意を感じて「おしっこを~」といい自分からトイレに行き、出ることが増えてきた。オムツが濡れておらず、トイレに座るとタイミングが合い出ることがある。排便も数名がトイレで出ることもある。

健康

食後のぶくぶくうがいも習慣になり、自分たちで取り組んでいる姿がある。鼻水が出ていると気になる子もおり、自分でティッシュを取り、鼻をかんだり、職員に「鼻でた」と伝えてかんでもらったりすることもあった。石鹸での手洗いも自分で行い、丁寧にまんべんなく洗う姿が見られた。

睡眠

室温・湿度に配慮しながら快適に眠れるようにした。寝入った後に、暑いと感じる時は子ども自身で寝返りをうちながら毛布やタオルケットを外す姿も見られた。寝入るのが早い子や寝入るのに時間がかかる子など様ざまだったが、一度入眠すると安心して眠る姿があった。

情緒

冬のパーティーなどの行事に興味を持ち、楽しそうに参加する姿があった。一人でじっくり遊びこむ子は、一つの玩具でも何個かのモノに見立てて遊ぶようになった。また、ブロックなども作るものが複雑になった。「〇〇を作ってる。」と、何を作っているか説明する姿も見られた。友だち同士で同じ遊びをする時には、役割を分担して遊ぶ姿もあった。

言葉

歌の絵本を友だちと一緒に見ながら歌う。一人で絵本を見ている時には、絵本のストーリーを思い出し、自分で内容を言葉にしながら楽しむ子もいた。言葉の言い間違いもあるが、気持ち・思いを言葉で伝えようと一生懸命になり、間違え自体を楽しみなら友だちや職員とのやり取りを楽しむ姿があった。

育児あれこれ