5歳ひまわり組2019年度11月の保育日誌

11月1日 金 はれ

ゆり組と合同でバス遠足に出かける。昭和記念公園では昨日話した約束を覚えた子が多く、お互い声を掛け合う姿が見られた。安全に広い野原にかけたり・転がる等体をたくさん動かし、遊具でも約束を守り、楽しむ姿が見られた。

 

11月7日 木 はれ

高円寺図書館に行き、図書館での約束を確認すると、意識して行動する姿が見られた。おばけの本や好きな絵本のシリーズを読む等、多くある本の中から自分が好きな本・興味ある本を選び、集中して読んでいた。

 

11月13日 水 くもり

路線バスに乗って農園に向かい、芋堀りをする。路線バスの中では、他の乗客がいることを事前に繰り返し伝えたこともあり、マナーを守る姿が見られた。芋堀りでは、形の異なる芋や、太い・細いに興味を示しながら、時には協力しながら掘っていた。

 

11月20日 水 はれ

サッカー教室に参加する。コーチの話を聞き、楽しみながら練習に参加する姿が見られた。なかなか思い通りにボールを扱うことができず落ち込む子もいたが、コーチや保護者の声かけでやる気になる子もいた。

 

11月29日 金 はれ

1週間ぶりに天気が回復し、緑地公園に遊びにいく。どんぐりや木の枝、落葉でごっこ遊びをしたり、広い原っぱで氷おにをやり、伸び伸びと遊ぶ姿がみられた。また、友だち同士で芝に寝ころび「空がきれいいだね!」と季節や天気を感じながら会話をし、楽しんでいた。

 

育児あれこれ