5歳ひまわり組保育日誌バックナンバー

5歳ひまわり組2024年度10月の保育日誌

10月4日(金) 晴れ
明日の運動会に向けて、「応援マラカス」を制作する。プラスチックのコップに個数を決め、ビーズを入れてねと話すと、並べて数えたり、一つ一つ入れながら数えたりと、子どもたちで考えながら数を意識して制作していた。また、「応援、よろしく!って書いたんだ」と文字を書く姿も見られた。

10月8日(火) 雨
雨のため、室内でじっくりと遊び込む。将棋のルールを説明し、保育者とともに遊び始めると、遊んでいる中で駒の動き方をどんどん理解し、上達していた。友だちの遊ぶ様子をじっくり観察し、やってみようとする姿も多く見られ、室内遊びがより一層充実していた。

10月17日(木) くもり
絵の具遊びとアイロンビーズの活動を行う。絵の具遊びでは、2つの色を混ぜ、色の交じる様子を楽しんだ。「これはバター色だね」「このグレーが僕、一番好き」と細やかな色の変化を言葉で表現する姿も見られた。アイロンビーズでは、31日に行うハロウィンパーティーで全園児に配るハロウィンキーホルダーを作る。設計図を見ながら、数を数え、集中して作っていた。

10月31日(金) 晴れ
なかよしグループでハロウィンパーティーを楽しむ。ハロウィンチケット探しでは、すみれ・ゆり組の子どもたちの手助けをする姿が見られ、その後も「開けようか?」とおやつの開封を手助けしてあげる様子が見られた。その後、ハロウィンキーホルダーを全園児に配りにいくと、「ありがとう」と言われ、嬉しそうな表情を見せていた。…

5歳ひまわり組2024年度9月の保育日誌

9月10日(火) 晴れ
にしはら公園のボールコート内で、リレーの練習を行う。ビブスを着ることにより、子どもたち同士でバトンパスの順を理解し、楽しんでいた。全員で初めて行う活動であったが、子どもたちも自分のチームを応援し、楽しんでいた。その後、公園でのびのび遊ぶ。

9月20日(金) 晴れ
学生ボランティアの方が2名半日、ひまわり組で過ごすことになり、子どもたちも積極的に声をかけ、遊ぶ様子が見られた。ホールでは、けんけんぱリングを使用し、荒馬の2つ飛びと4つ飛びを遊びの中で練習する姿が見られ、運動会にむけて楽しいながら練習していた。

9月27日(金) くもりのち雨
避難訓練では、園庭で過ごしている際での訓練となった。放送に耳を傾け、落ち着いて動く姿が見られた。その後、消防士から消火訓練を実演してもらい、子どもたちも真剣に見ていた。消防士への質問コーナーでは、「火は熱くないんですか?」や「どうやって鍛えているんですか?」など子どもたちで考え、場にあった質問をする姿が見られた。

9月30日(月) くもり
去年も楽しんで参加した人形劇を鑑賞する。ゆり組のなかよしグループの友だちと手をつなぎ、高円寺南児童館へ行く。今回のお話は「したきりすずめ」。最後に妖怪が出てくるシーンでは、少し驚く姿が見られたが、お話の面白さを感じ、楽しんでいた。

 …

5歳ひまわり組2024年度8月の保育日誌

8月1日(木) 晴れ
朝いちばんでプールに入った後に、ひまわりプロジェクトとして「イタリア・ピザ作り」を行う。栄養士から、ピザの生地の作り方をよく聞き、二人一組で生地を発酵させる。その後、二人でピザのイメージ図を考えて、描き、植栽で育てていたトマト・ピーマン・バジルを使用し、トッピングを行った。「〇〇ちゃん、トマト苦手?」「じゃ、ぼくはピーマンちょっと乗せてみる」と協力し、友だちと話し合いながらピザを作り、できると二人で嬉しそうに食べていた。

8月6日(火) くもり
気温が上がる前にプールにはいり、水鉄砲をしたり顔を水につけてみようと挑戦したりと各々楽しんでいた。その後、3回目のなかよしグループを行う。「私たちはクレープを作ってるの!」「ぼくはいまたこ焼きを作ってるよ。数が多くて大変だけど頑張るよ!」と期待を持ち、活動に参加していた。

8月21日(水) 晴れ
子どもたちで協力して書いた残暑見舞いをポストに投函しに行く。出発前にポストを意識して歩くように声をかけると、「あそこ赤いものがあるよ!」「僕の家の近くにもポストあるよ」といつもと違う視点で散歩をしていた。ポストに投函すると、「お返事くるかな!!」と嬉しそうな姿が見られた。

8月29日(木) くもり
午前中の早い時間は、日が陰っていたので、園庭でのびのび体を動かす。三輪車を出すと、友だちを貸し借りしながら楽しんでいた。その後2歳児クラスと一緒に園庭で過ごす。「水いれてあげるね」「重たかったら持ってあげるからね」と気にかけ、一緒に遊ぶ姿が見られた。その後、7月にも行ったアイスクリームクッキングを行う。…

5歳ひまわり組2024年度7月の保育日誌

7月2日(火) 晴れのちくもり
杉並第六小にて、小学生との交流会に参加する。交流会が始まる前にも、以前から交流のある他の保育園の友だちや先生にも、嬉しそうに挨拶する姿が見られた。交流会では、シャボン玉作りを楽しむ。小学生の作り方をよく見て、一緒に大きいシャボン玉を作り、交流を深める姿が見られた。また、帰園すると「小学生のお姉さんたち可愛かったね」「上手なシャボン玉作ってた!すごかったね」と友だち同士で会話をする姿が見られた。

7月16日(火) くもり
もも組と一緒にとうもろこしの皮むきクッキングを行う。活動の前に一緒にゆっくりむくんだよと伝えると、もも組の子どもたちの動きを見ながら手を添える姿が見られた。「持っててあげるね」と声をかけ、支えてあげる姿も見られ、終わった後には満足気な表情を見せていた。

7月25日(木) 晴れ
おはなしの会では「だってだってのおばあさん」という素話を聞く。「だってだって」の繰り返しの言葉の面白さに気づき、楽しみながら参加していた。その後、阿佐ヶ谷七夕まつりにむけてはりぼて制作を行う。ひまわりプロジェクトに伴って、「地球儀」と作る。子どもたちと色を決め、本日は海を塗る。ペンキを使用しての制作は初めてだったため、よく話を聞き、集中して取り組んでいた。

7月29日(月) 晴れ
室内で、オリンピックのハイライトを観戦する。今年の取り組み「ひまわりプロジェクト」で世界について学んでいることもあり、子どもたちの興味を示し、「オリンピック見たよ!」と関心を持っている姿が見られた。また、透明なプラカップにビーズを入れ、応援グッズを作ると「がんばれー!」と元気いっぱい応援していた。…

5歳ひまわり組2024年度6月の保育日誌

6月7日(金) 晴れ
路線バスに乗り、世田谷区にある羽根木公園に向かう。初めての公共交通機関を使用する散歩であったが、前日に行ったオリエンテーションでの話をよく覚えていて、楽しみにする姿が見られた。公園では、迷路の広場で友だちと笑い合いながら迷路を楽しんでいた。帰り道もマナーを守り、楽しむ姿が見られた。

6月10日(月) 曇り
先週に、子どもたちから提案のあったお店屋さんごっこについて、出店するお店を子どもたちで話し合う。「赤ちゃんは白いご飯が好きだと思う」「みんながすきなものってなんだろう」と話し合う中で、「お弁当屋さん」と「クッキー・ドーナツ屋さん」の2店舗が決定した。本日は、ドーナツ・クッキー作りを行う。はじめに「保育園の子どもたちは約100人だよ」と伝えると、友だちと協力しながら数を数えて確認する姿が見られた。

6月21日(金) 雨
室内遊びでは、竹馬や縄跳びに熱中する姿が多く見られた。「運動会で発表するんだ!」と友だちと楽しみながら、取り組んでいる。その後、ひまわりプロジェクトを行う。今月はスイスのバター作りを行った。生クリームと少しの塩を入れ、よく振り、バターの完成。子どもたちで「みんなで一緒に振ろう!!」と協力する姿が見られた。

6月28日(金) 雨
一か月間、子どもたちで話し合い、取り組んできたお店屋さんごっこ当日。一番のお気に入りのお洋服に着替え、気合いは十分の子どもたち。0歳~4歳までの全園児がお店に来てくれ、エスコートしたり、店番をしたりと、子どもたちで協力しながら、お店屋さんごっこを楽しんでいた。…

5歳ひまわり組2024年度5月の保育日誌

5月9日(木) くもり
英語で遊ぼうに参加する。今回は曜日を月の名前を英語で発音する。「フライデーって知ってる!」と日常生活の中で出会う英語を意識する姿が見られた。また、英語の先生が妊娠している様子に気づき、「赤ちゃん?」と聞き、「ベイビー!」と教えてもらうと、嬉しそうにお腹を触らせてもらう姿が見られた。

5月14日(火) 晴れ
馬橋保育園に行く。広いグラウンドでゆり組とのびのび体を動かす姿が見られた。帰り道に以前会った地域の方と犬に出会う。「ごんべいだ!」と声をかけ、離れる時には「またね!さようなら」と地域の人々と関わる姿が見られた。

5月22日(水) くもり
おはなしの会に参加する。「こすずめのぼうけん」の素話と「たんぽぽ」の詩を聞く。「たんぽぽ」の詩では、初めての詩に興味を持ち、「たぽんぽ」や「ぽぽんた」など言葉の響きの面白さを感じていた。

5月28日(火) 雨
悪天候だったため、室内で過ごす。部屋の中では空き箱制作を楽しむ姿が見られた。また、できた玩具でごっこ遊びを行う姿も見られた。ホールでは縄跳びと竹馬を楽しむ。竹馬に興味を持つ子どもも多く、楽しんで取り組んでいた。…

5歳ひまわり組2024年度4月の保育日誌

ひまわり組 4月 まとめ
4月12日(金) 晴れ時々雨
プライベートゾーンの話を子どもたちにする。子どもたちには、「もうすぐ小学生になるみんなに大切なお話をするね」と話すと、子どもたちも真剣な表情になり、話を聞く。「じぶんのからだ」の話をした後に、4グループに分かれ、3つの例えについて、グループワークを行った。今後も子どもたちに正しく情報を伝え、自分の身を守れるように活動を行っていく。
4月19日(金) 晴れ
ゆり組と合同で和田堀公園内の広場に散歩に出かける。初めての散歩先で子どもたちも期待を持ちながら出かける姿が見られた。公園につくと、「ここはなんていう公園なの?」と子どもたちからの問いがあり、全員で公園名を話し合う。「プリキュア公園は?」などいろいろな意見が出る中、「松ぼっくりが落っこちてるから松ぼっくり公園は?」と意見が出て、松ぼっくり公園という名前に決まり、のびのび体を動かし、戸外遊びを楽しんでいた。

4月24日(水) 雨
雨のため、室内で過ごす。ホールでは竹馬を行い、順々に挑戦する姿が見られた。4歳児クラスのころから竹馬に触れる活動を行っていたこともあり、「やりたい!」と意欲的に取り組む姿が見られた。

4月30日(火) くもり
一年間を通して、取り組むひまわりプロジェクトとして、4月は「日本」について学ぶ。本日は初回ということで、パスポート作りから始める。署名のところに自分たちでサインを書く。先週には、日本の主食の米を自分たちで研いで食べるクッキングを行い、今日は浴衣と甚平を着た。素材の違いに気づき、楽しみながら活動に参加していた。…

5歳ひまわり組2023年度3月の保育日誌

3月8日(金)晴れ
卒園式の練習。言葉の練習と歌の練習をした。一つ一つの言葉を丁寧に確認し、気持ちを込めて言えるようにした。子どもたちも、「もうすぐ卒園式だね」と意識していた。練習が終わってからほんむら公園に行く。大好きなバナナ氷鬼をした。思いっきり走り、鬼に捕まらないようにしていた。

3月13日(水)晴れ
緑地公園へ散歩に行く。遊具の雲梯が人気で「次は私の番ね」とチャレンジする子が多くいた。友だちにタイムを計ってもらい「今、何秒だった?さっきよりも早くできたね」と喜んでいた。雲梯を楽しんだあとは、「ここに小さいお花が咲いているね。可愛いね。」と、公園の自然に触れていた。

3月22日(金)晴れ
ゆり組と一緒に腕白広場に行く。長い距離を公共のマナーを守りながら歩いていた。公園では広場で思いっきり走ったり、大きな葉が落ちていると集めたりして楽しんでいた。お弁当の時間を楽しみにしていて、友だちや先生に「見て、美味しそうでしょう。ママが作ってくれたんだよ」と喜んで食べていた。

3月29日(金)雨
今日は保育園で過ごす最後の日。みんなでフルーツポンチ作りをする。「私ね、炭酸飲むことできるんだ」と言うと「僕も飲めるよ」と楽しそうな会話が聞こえた。担任が「大きなシュワシュワ作るよ」と声をかけて、サイダーの中にラムネを4粒入れると”シュワ―”と大きな泡が発生した。”きゃー”と大喜び。フルーツポンチも味わって食べた。…

5歳ひまわり組2023年度2月の保育日誌

2月5日(月)   くもり
土曜日の発表会で保護者の方から拍手をもらったことが嬉しかったようで、「ママが拍手をたくさんしてくれたんだ」と話していた。すみれ組が間もなく劇の本番。ひまわり組の子どもたちは「私たちがお母さんね、しっかり見ているから頑張って」と声をかけていた。劇が終わると「すみれ組さん、可愛い」と拍手をしていた。

2月15日(木)晴れ
ゆり組と一緒に緑地公園に散歩に行く。ひまわり組で行く初めての公園。「先生、そこはどこの公園なの?」と質問が多くあった。「芋掘り遠足でおにぎりを食べた公園だよ」と伝えると「覚えてる」言っていた。公園にどんぐりがたくさん落ちていた。「どんぐりがたくさんある。いっぱい拾おう」と夢中になって拾っていた。

2月26日(月)晴れ
ゆり組と一緒にサッカー教室に行く。年長クラス。サッカーのルールやコーチの話しを聞く姿が頼もしかった。試合ではルールをよく守っていた。友だちと協力してボールをコートの中に入れる。「やったー!ゴールだ!」と飛び上がって喜んでいた。ゆり組から「カッコいいね」と声をかけられ、「うん」とはにかんでいた。

2月29日(木)晴れ
朝から「今日はプラネタリウムだよね。」と嬉しそうにしていた。子ども同士で「僕はかに座。○○ちゃんは?」と話しをしていた。プラネタリウムでは椅子に座り、天井を見上げ、係の人の話しをしっかりと聞いていた。帰りの電車では「お星さまはどうしてキレイなのかね?」や「どうして太陽は大きいのかね?」と疑問に感じたことを話していた。…

5歳ひまわり組2023年度1月の保育日誌

1月4日(木)  晴れ
正月休み明けの保育園。友だちや先生に会うと「あけましておめでとうございます」と元気よく挨拶をする。「私はおばあちゃんの家に行ったけど○○ちゃんはどうしてた?」と会話が弾んでいた。にしはら公園に行く。バナナ氷鬼をしたり、花びらを拾ったりして過ごす。給食を食べると「眠い」と言って布団に入る。

1月10日(水) 晴れ
馬橋神社へ初詣に行く。一人一人手を合わせ、自分の願いを心で伝えていた。「神様の前だからね」と静かに行動していた。保育園に戻り、劇あそびの配役を決める。担任から配役についての話しを聞いて、自分のやりたい役に手をあげた。「先生、オズの魔法使い楽しみだね」と話していた。

1月16日(火) 晴れ
正月遊びの羽根つきやコマに興味を持つ。「先生、一緒に羽根つきをしようよ」と遊びに誘ってくれた。板に羽が当たると“コンコン”と音が鳴る。「長くコンコンできるように続けようね」と練習に励んでいた。劇遊びでは、自分のセリフの練習をする。照れながら話す子や堂々と話す子がいた。

1月25日(木) 晴れ
ほんむら公園に行く。霜柱を見つけて手に取る。「冷たいね。でも、手で触るとすぐに溶けるね」と冬の自然に触れていた。氷鬼が大好きな子どもたち。「誰か、氷鬼しようよ」と声をかけると「やる」とすぐに集まる。思いっきり走り、体を動かす。園に戻り、英語のクラス。新しい先生に少し驚いた様子。先生の様子をよく観察している姿が見られた。…