ゆり組(4歳児) 平成30年10月5日(金)くもり 粟津
ホールにて大繩遊びをして過ごす。跳ぶときの順番も、子どもたち同士で「○○ちゃんここだよ」と教え合う姿もみられていた。友だちが跳ぶのを応援する様子がみられみんな頑張って跳んでいた。パラバルーンも技を覚えてきているので、スムーズに行えるようになってきた。
ゆり組(4歳児) 平成30年10月9日(火)晴れ 粟津
小学校にて運動会の取り組みを行う。いつもと違う場所に子どもたちも嬉しそうであった。ちゅうりっぷ組が遊びにくると、「一緒に座っていいよ」と優しく声を掛けたり、一緒に遊ぶ姿もみられた。自分たちの種目がまわってくると真剣に取り組んでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年10月16日(火)晴れ 粟津
朝のあつまりは、運動会で楽しかったことを聞くと、「パラバルーン」「親子競技」「大繩」といろいろな種目が出てきていた。クレヨンで運動会の経験画を描くと、いろいろな色を使って描いてパラバルーンで技を決めたところ、大繩を跳んでいるところなど友だちと話しをしながら楽しく描いていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年10月24日(水)晴れ 粟津
ちゅうりっぷ組と馬橋神社へ出かける。一緒に手を繋いだ友達に、優しく声を掛ける姿がみられたので、成長を感じることができた。神社ではどんぐり拾いをメインで行うと、「はいどうぞ」とちゅうりっぷの友だちにあげる様子もみられていた。園に戻ってからも「次はいつ行くの?」と次回に期待を持っているようであった。…
ゆり組(4歳児) 平成30年9月3日(月)雨 粟津
リズム遊びでは、音をよく聴いてスタートしたり、元の位置に戻るなどよく聴き分けて取り組む姿がみられた。また、振り付けも保育者の少しの声かけで動き、待っている間もきちんとできていた。その後の誕生会では、誕生児に質問するコーナーでは積極的な姿が見られていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年9月13日(木)晴れ 粟津
子どもたちからのリクエストで大繩遊びを行う。子どもたちも跳ぶ感覚が分かってきたようでスムーズに跳べる子どもが増えてきた。また、職場体験にきたお姉さんにも積極的に話しかけたり、一緒に遊ぶ姿がみられていた。英語であそぼうも楽しく取り組んでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年9月19日(水)晴れ 粟津
園庭にて運動会に向けての総練習を行う。かけっこ・バルーン・大繩と保育者の話をよく聞いて取り組む姿がみられた。暑かった為、こまめに水分補給を行うようにした。他クラスの種目にも興味をもち、応援したり、真剣にみていた。部屋に戻ると子どもたちみんなで年長児の荒馬を真似して遊んでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年9月28日(金)晴れ 粟津
おはなし会に参加をしたが、集中して聞いていた。その後、年長児と一緒に散歩にでかける。ひまわり組と手を繋ぐことを楽しみにしていたのか、「ペアは誰が決めるの?」と話す姿が見られた。散歩先に行くと他園が運動会の練習で使用していた為、ぐるっと散歩に変更した。園庭に戻ると「○○しようっか」と友だちや保育者を誘って遊んでいた。…
ゆり組(4歳児) 平成30年8月6日(月)晴れ 粟津
散歩に行く前には帽子を水で濡らしてからかぶり、霧吹きをもって散歩へ出かける。昨年の事をよく覚えている子どもも多く、「去年も行ったよね」と阿佐ヶ谷七夕祭りまでの道のりも会話が弾んでいた。ひまわり組の作品をみて、「すごいね」と話す声も聞こえてきていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年8月17日(金)晴れ 粟津
わたあめ、花火、アイスなど事前に作製したものを使用してひまわりぐみと一緒に「おまつりごっこ」を行う。お客とお店の人に分かれてみんなで楽しむ。元気よく「いらっしゃいませ」「これください!」とのやりとりも聞こえ、盛り上がっていた。その後、盆踊りをしたり、ひまわり組が作ったおみこしを担ぐと、とても嬉しそうな笑顔で担いでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年8月22日(水)晴れ 粟津
プール遊びの前の準備運動の一環で大縄遊びも行った。10回以上跳んで喜ぶ姿や、頑張って跳ぼうとする姿が見られていた。その後、久しぶりのプール遊びをすると子どもたちは大興奮であった。ワニ泳ぎ、ぞう、マーメイド、恐竜などの泳ぎをしたり、ゲームをして思いきり楽しんだ。
ゆり組(4歳児) 平成30年8月31日(火)晴れ 粟津
プール納めをする。まず、プールに入りゲームをしたり、友だち同士で最後のプールを楽しんでいた。3クラスがプールに入った後、ホールにてスイカ割りをする。一人一人目隠しをして、棒を持ち、友達の声をたよりにスイカめがけて歩いていく姿がみられた。スイカに当たるものの割れずに悔しがる様子もみられた。…
ゆり組(4歳児) 平成30年7月6日(金)雨 粟津
ホールにて「七夕集会」を行う。話をよく聞き、パネルシアターも集中してみる姿がみられた。七夕の歌もピアノに合わせて大きい声で歌っていた。会食は、くじびきで好きな席に座り、異年齢の交流もみられ、楽しく食事を摂っていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年7月12日(木)曇り 粟津
夏野菜で栽培していたピーマンの観察画をする。絵の具は緑と黄緑を準備し、ピーマンをよくみながら描く姿がみられた。2色使って描く子どももいた。友だちが描く姿をジッとみて、「上手だね」「こうやって描くんだよ」を教える様子もみられた。
ゆり組(4歳児) 平成30年7月17日(火)晴れ 粟津
幼児クラスみんなで「シャボン玉遊び」をする。洗濯糊と洗剤を混ぜるところから子どもたちと一緒にやり、タライに分けてみんなで楽しんだ。モールで吹き口(シャボン玉のストロー)を手作りしたもので遊んだり、うちわの骨は子どもたちも面白かったようでとても楽しんでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年7月24日(火)晴れ 粟津
フィンガーペインティングをした。事前に多目的室の準備を子どもたちと一緒に行なっていたため、子どもたちも楽しみにしていたようだった。4.5歳合同でグループごとに分かれて行う。絵の具を手で混ぜ机に絵を描き楽しんでいた。ダイナミックに遊び、顔や腕に絵の具がついても笑って楽しそうであった。…
ゆり組(4歳児) 平成30年6月5日(火)晴れ 粟津
「時の記念日」に向けて、時計作りを行う。BOXティッシュの箱を使って、仕掛け時計作り。文字盤が動くようになっていたり、羽がパタパタを動くようになっている為、「ペンギン」「ふくろう」等の動物を作っていた。目・口・鼻等、自分で好きな形に切って装飾したため、とても集中して取り組んでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年6月13日(水)晴れ 粟津
すみれ組と一緒にケヤキ降園へ合同散歩に出掛ける。すみれ組のお友達としっかりと手を繋ぎ、ゆっくりと歩きながら目的地に向かった。公園では、すべり台や鉄棒・虫探し・実を拾って遊ぶ姿がみられた。緑道の所どころにある亀やカエルのオブジェを触り楽しんでいた。
ゆり組(4歳児) 平成30年6月21日(木)くもり 粟津
10時過ぎから眼科健診を行う。きちんと並び、静かに受診する姿が見られた。その後、すみれ組と一緒に散歩に出掛ける。雨の心配もあったため、園周辺の散歩にした。散歩の途中には、だんご虫を見つけたり、カッパなどの銅像に興味を持っていた。すみれ組の友達ともしっかりと手を繋いで歩いていた。
ゆり組(4歳児) 平成29年6月26日(火)晴れ 粟津
プール開きのため、子どもたちも準備や片付けを早く行い、プールに入ることをとても楽しみにしている様子だった。プールでは2グル―プに分かれて入る。マーメイド、ワニ、ぞう、きょうりゅうなどの真似をした泳ぎをしたり、宝探しをして楽しんだ。…
ゆり組(4歳児) 平成30年5月2日(月) 粟津
ひまわり組と一緒に「蚕糸の森」まで散歩にでかける。子どもたちにも遠足で行く場所ということを伝えると、期待を持っている様子であった。長距離であったが、きちんとひまわり組と手を繋いで歩いていた。手を繋いだ友達とも会話が弾んでいる所もあり、楽しそうな会話が響いていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年5月9日(水) 粟津
3クラス合同でリズムを行う。「とんぼ」「あひる」「汽車」「スキップ」「ワニ」「かかし」をすみれ組から順番で行った。大きな声で歌いながらリズムをする姿はかわいらしかった。「とんぼ」も以前より止まるのも上手になり、成長が感じられすみれ組の友だちにも優しくする姿がみられた。
ゆり組(4歳児) 平成30年5月18日(金) 粟津
4.5歳児遠足で「蚕糸の森公園」まででかける。登園時から楽しみにしており、友達を見つけると、リュックの中身や水筒を見せ合う姿がみられた。ひまわり組としっかりと手を繋ぎ、会話も弾んでいた。スタンプラリーにも積極的に参加をしたり、持ってきたお弁当を嬉しそうに喫食する様子がみられた。
..
ゆり組(4歳児) 平成29年5月23日(水) 粟津
夏野菜の「ピーマン」「アスパラガス」「ミニカボチャ」の苗植えをした。プランターに土や肥料を入れ、優しく苗に土をかけてあげる姿がみられた。植え終わると、「水あげる!」とジョウロに水を入れ、野菜に水をあげながら、「大きくなあれ」と声をかけている姿はとても可愛らしかった。…
ゆり組(4歳児) 平成30年4月2日(月) 粟津
10時から「入園・進級おめでとう会」の行事に参加した。歌をうたったり、ペープサートをみたり楽しい雰囲気で子どもたちも進級したことを喜んでいた。その後、園庭に出るとのぼり棒、鉄棒、砂場等新しい環境にの中でも子どもたちが元気に遊んで過ごしている姿がみられていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年4月16日(月) 粟津
こいのぼり制作を行った。見本をみせると、子どもたちは興味を持ち楽しんで取り組む姿がみられた。好きな色の絵の具を選び、網と歯ブラシを使って模様を作るスパッタリングの技法を取り入れた。模様ができると驚きと喜びの笑顔で満ち溢れている様子であった。
ゆり組(4歳児) 平成30年4月26日(木) 粟津
初めて「英語で遊ぼう」に参加をする。ローマ字の名札を付けただけで大喜びをする子どもたちの姿はとても印象的だった。興味を持って参加をし、先生と一緒に英語の発音をしたり、曲に合わせて踊り楽しく過ごしていた。最後は先生にタッチをしに行く姿がみられた。
ゆり組(4歳児) 平成29年4月27日(金) 粟津
子どもの日の行事に参加した。子どもの日の由来の話やパネルシアターは、興味を持って真剣に聞いたりみたりしていた。歌も元気よく歌っていた。昼食は会食にして、ホールで幼児3クラス合同で食べた。異年齢の関わりもみられ、いつもと違う雰囲気を楽しんでいる様子であった。…
ゆり組(4歳児) 平成30年1月5日(金) 小川
年末年始の休みが終わり徐々に子どもたちが増えてきた。久しぶりに会えたことを嬉しそうにする姿が見られ、休みの日の出来事を話す姿が見られた。戸外では、「氷鬼」や「花いちもんめ」など集団遊びをしていた。時々、思いの違いによりぶつかり、遊びが中断してしまい、保育者が仲立ちをすることもあった。途中で地震速報が入り、保育者の声掛けのみで、すぐに集まり速やかに避難することができていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年1月11日(木) 小川
ホールで異年齢(2~4歳児)が集まりリズムを行った。2歳児の姿を見て可愛いと言って優しい表情をしたり、リズムの歌を歌ってあげたりしていた。ゆり組の番になると、恥ずかしそうにしながらも取り組む子、意欲的に取り組む子と様々であった。また、気が乗らず見学する子もいたが次第に参加するようになった。
ゆり組(4歳児) 平成30年1月16日(火)小川
園庭遊びの時に、小さい氷を発見し興味を示す子が多く、どうしたら氷が作れるか、どこに置けば凍るかなど、子ども達と一緒に考え容器を置いた。この日は、誰にも見つからない場所を友達と考えて置くことができた。「こおるかな」と明日を楽しみにしていた。
ゆり組(4歳児) 平成30年1月19日(金)小川
善福寺川緑地公園に出かけた。変化があるように普段と違う敷地内の一角で遊んだ。友だち同士で協力し落ち葉をたくさん集め、お風呂や布団に見立てて遊んでいた。また、落ち葉を両手で集め手を離し、風に吹かれ落ち葉が飛んでいく様子を楽しむ姿も見られた。築山では、寝そべり転がる姿も見られ全身を使いながら、自然に親しむ様子が見られた。…
ゆり組(4歳児) 平成29年12月6日(水) 小川
廃材を用いて制作を行う。自分で考えたり、友だちが案を出したりしながら、望遠鏡やパソコン、電話や剣などを作っていた。また、それを遊びに取り入れて楽しんでいた。園庭遊びでは、数名が泥団子づくりをして大きさや光沢を比べ合っていた。団子をティッシュペーパーで磨いたり、白砂を皆で集め協力して作ろうとする姿が見られたりした。
ゆり組(4歳児) 平成29年12月11日(月) 小川
のどの痛み、咳、鼻水など体調を崩しかけている子が出てきているので、こまめに様子をみて検温も行った。室温に気を付け、加湿を行うなど生活環境を整えた。子ども達には、改めてうがいや手洗いの必要性を知らせ、意識して衛生管理ができるようにしていった。
ゆり組(4歳児) 平成29年12月19日(火) 小川
善福寺川緑地公園へ散歩に出かけた。交通量の多い場所や曲がり角は、一旦立ち止まり注意して歩くという決まりを知らせていった。公園では、7~8人でしっぽとりをして遊ぶ。ドングリを拾い、その大きさや量、色の違いを比べて子ども達同士発見したことを伝えあい遊んでいた。
ゆり組(4歳児) 平成29年12月27日(水) 小川
年末の大掃除を行った。2グループに分かれ、カードゲームの整理整頓や玩具の分類、雑巾で自分の衣服の棚や椅子を拭いた。汚れに気付き、自らすすんで拭き掃除をする姿も見られた。“もっとやりたい”“きれいにするときもちいいね”“すっきりした”など声が上がった。
…
ゆり組(4歳児) 平成29年11月7日(火)小川
父母会主催のお楽しみ会(忍者修行)の日であった。朝から、何をするのか保育者に尋ね期待が膨らんでいた。何をするのか分からなくとも子どもたち同士で、忍者についてイメージしながら楽しむ姿が見られた。巻物を探す設定で宝探しをしたが、子どもたちは夢中になって巻物を探したり、自分なりに考えて変身のポーズをとったりするなど意欲的に参加していた。
ゆり組(4歳児) 平成29年11月15日(木) 小川
2歳児クラスと一緒に、ペアになり手を繋いで善福寺川緑地公園へ散歩に出かけた。初めて一緒に行く散歩であったが小さい子に歩くペースを合わせていた。保育者が段差に注意することや曲がり角は止まる事を全体に知らせると、それを2歳児に教える場面も見られた。
ゆり組(4歳児) 平成29年11月20日(月) 小川
休み明けの様子は、特に疲れなど見せる姿は見られなかった。朝の支度もすぐ済ませたり、忘れ物にも自分で気づいたりしていたので、その姿を十分に誉めていった。朝の集まりの時は、話を聞くことが苦手な子もいるので、話を聞くことの大切さを分かりやすく知らせた。保育者の声掛けの仕方や話す時間など今後考慮していきたい。
ゆり組(4歳児) 平成29年11月28日(火) 小川
ホールでドッジボールを行った。簡単なルールではあるが、ルールを理解し毎回全員参加している。当たったら自分で気づいて内野から出て行ったり、ボールを多くとっている子が、時々友だちにボールを譲ったりしている。負けてもすぐ気持ちを切り替え、また挑戦する子がほとんどであった。…