4歳ゆり組2024年度3月の保育日誌

3月7日(金) 晴れ
散歩でにしはら公園や阿佐ヶ谷東公園へ行ったが、久々の晴れのこともあり、どこも人が多く園庭に帰ってきた。園庭にはちゅうりっぷ組がおり、一緒にうちわを使い、シャボン玉をして遊んだ。ちゅうりっぷ組に「どうぞ」とうちわを貸したり、「大きくできた!」と楽しんだりする姿が見られた。また、大繩を出すと、「やってみたい!」と挑戦する子が多くいた。

3月12日(水) 曇り/雨
今週でゆり組のお店屋さんごっこが終わるので全商品を半額にして売り出した。「シール2ベイだって!」「何買おうかな」と多くの子たちが買い物に来ていた。簡単案計算ができる子はいくつかの商品を組み合わせて買っていた。その後は買った折り紙で遊んだり、保育士や友だちとボードゲームをしたりして室内で過ごしていった。

3月19日(水) 雨
ひまわり組へ渡すプレゼントにメッセージを書いた。事前に聞いて保育士が書いた見本を見ながら集中して書いていた。難しいところは保育士と一緒にたり「これであってる?」と確認したりしながら行っていった。完成すると渡す日を楽しみにしている子も多くいた。その後はホールで椅子取りゲームをした。なじみのある音楽に合わせながら楽しんで参加していた。見ている子も「がんばれ!」と応援していた。

3月31日(月) 曇り
今日は桜を見に緑地街道を歩いていった。目的地に着き大きな桜を見ると笑顔になる子もいた。記念に桜をバックにみんなで写真を撮った。夕方はひまわり組や退職する先生のお別れ会をした。元気に「にじ」を歌い、アイロンビーズで作ったメダルをプレゼントした。そして最後に「ありがとう!」とひまわり組や先生に伝えていた。明日からひまわり組になることを「楽しみ!」と喜んでいる姿も見られた。

育児あれこれ