4歳きりん組2018年度9月のまとめ

健康

寒暖の差が激しくなり、発熱や感染症によって体調を崩す子がいたが、一人一人の体調に合わせ、無理のないように活動を進めていった。これからは感染症が流行する時期に入るため、戸外活動後の手洗い・うがいは徹底して行っていきたいと思う。

人間関係

夏の活動を通して異年齢児との交流が増え、自由遊びの時間に一緒に過ごす姿が見られるようになる。クラスでは気の合う友だちとの遊びだけでなく、集団のゲーム遊びを楽しむようになり、転がしドッジボールや爆弾ゲームなど大人数で遊ぶようになる。

環境

天候が良い日には園外散歩に出かけ、秋の自然物に触れる機会を設けた。どんぐり集めに夢中になる子が多く、手のひらいっぱいにどんぐりを集め、嬉しそうな表情を見せている。今後はお散歩バックを用意し、どんぐりなど秋ならではの自然物を持ち帰ることができるようにし、持ち帰った物で制作を行いたい。

言葉

友だちとの関わりが深まり、保育者の介入なしに自分たちで遊びを発展していく姿が見られている。一方、遊び方を巡って口論になることも多く、興奮してくると気持ちを相手に上手く言葉で伝えることができない。様子を見ながら保育者が仲裁に入り、互いに楽しく遊べるように助言を行っている。

表現

「おまつりごっこ」を通して友だちや保育者と買い物ごっこを楽しんだ。午後はお神輿を担いだり、音楽に合わせて盆踊りを踊ったりと、楽しい時間を過ごして表現する楽しさを味わうことができた。

育児あれこれ