健康
・手洗い指導に参加し、看護師の話を集中して聞いていた。手洗い指導のあとは手洗いを確認しあいながらおこなう姿があった。今後も丁寧に手洗いやうがいをおこなっていけるように声をかけ、健康に冬をすごしていけるようにする。
人間関係
・ビニール袋を風船に見立ててキャッチして遊ぶ姿があった。キャッチできるとベーをポイントに見立てて楽しんでいた。友だち同士で遊びのルールを決めて遊んでいる姿が多くなってきているので、見守っていく。
環境
・園庭ではマットや、タイヤをいっぱいにつなげ、クラス全員で道を作って遊ぶことが多い。自分たちで長い道や輪につなげるなどして、子どもたちの工夫がよく見られている。困っているときには声をかけながらも、アイデアを大切に見守る。
言葉
・子どもの中で「これは違うな」と感じるときには、発言し友だちに伝えることが多くなってきている。1人の意見を聞き受け止め、子ども同士の中でルールや決まりを変えながら楽しんでいくことが多いので、子どもたちに任せながら、必要ならば間に入っていく。
表現
・制作で何度かハサミを使った経験から室内遊びの中でもハサミを使用している。保育者と一緒に切りながら、「これはラーメンみたいだね」「恐竜ができたよ」と表現する遊びが広がってきている。