食事
・絵本や歌遊びを通して、食材の名前に興味を持ち、食事中にも「これは?」と名前を聞いたり、知っている食材を取り出し嬉しそうに確認したりする姿が見られる。
・皿に手を添え、こぼさずに口に運ぼうとする子も増えてきた。好き嫌いがよりはっきりとしてきた。
睡眠
・音への敏感さはなくなり、多少の生活音がしても途切れずに睡眠がとれるようになってきた。食後に自分の布団に入り、身体を休める習慣がついてきて、自分で入眠できる子も増えてきた。
排泄
・遊びに夢中になっていると、オムツ交換を嫌がる姿が見られるが、他の子がオムツ交換に向かうと、真似たり競ったりして、一緒に行こうとする姿も見られた。
健康
・おおむね健康に過ごせたが、月末に鼻水の症状がクラス全体で見られた。
・水遊びは天候不良の為、数回しか実施できず、室内で体を動かしたり、散歩に出たりした。
湿度高い日が続き、自分からは水分補給をすすんでしない子もいるので、こまめなに声をかけるようにした。
身体発達
・外に出られない日が続き、室内でまたぐ・跳ねる・登るなどの運動遊びを多く取り入れ、身体を動かせるようにした。2階のホールを使用する際は、階段の上り下りも行った。
階段の下りは、不安定な子も多いので、発達段階に合わせて安全に援助できるよう、少人数ずつに分けるようにした。
情緒面
・自分でやりたい、という意欲も見られるが、手伝って欲しいという気持ちがまだ少し強い。他の子と一緒だと、やってみようと意欲が高まりやすい。
・できたことに対して、見てもらったり褒められたりすることを喜び、達成感を味わう姿が多く見られる。
言語
・「これは?」と物の名前を聞く姿が増えた。すでに知っている物を確認するために繰り返すことも多く、大人との言葉のやり取りを楽しんでいる。
・二語文を話す子も増え、「ボール する」など自分の要望を言葉で主張できる子もいる。
・大人の簡単な言葉を理解して、行動できる子も増えてきた。