・10月4日(金) 晴れ
朝の集まりで“明日はいよいようんどう会”があることを話す。毎日カウントダウンしていたので「あと1回寝たら…」と楽しみにしている姿があった。笑顔をお父さん・お母さんに見せようと練習を始めると、カメラに向かって微笑んでいた。園庭遊びでは砂場でおにぎり団子作りや泥水の感触を味わって楽しんでいた。
・10月15日(火) 晴れ
一時保育の子が初めて登園すると、子どもたちが生活の流れを伝え世話する姿が見られた。制作で作ったトトロバックを持ち、田島公園に出かけた。しばらくはドングリ拾いに夢中でバックいっぱいに詰め込み、覗き込んで喜んでいた。遊具の使い方を再度確認したことで約束を守りながら遊ぶ姿があった。
・10月21日(月) 曇り時々晴れ
朝はゆったりと好きな遊びや、制作で作ったキャンディを「もっと作りたい」と作りはじめる。「どうやって作るの?」と保育者に聞いている子に夢中になって作り続けていた子が、作り方を教えてあげていた。園庭遊びでは保育者との触れ合いや会話を楽しみながら、それぞれが好きな遊びに盛り上がっていた。
・10月31日(木) 晴れ
朝から「お腹空いた」とハロウィンランチが待ち遠しい様子。明日が遠足だと知らせていたので、「あと1回寝たら遠足だね」と楽しみがいっぱいだった。園庭遊びから戻ると、いつもよりすばやく手洗いや帽子の片づけを済ませて昼食会場のホールへ行き、配膳をしていた。