5歳ぞう組2024年度12月の保育日誌
●12月5日(水) 晴れ
室内で遊んで過ごす。ホールが空いている時間はホールで遊んだが「何をして遊ぶか」「他に遊びたい遊びもあるが順番をどうするか」等は子どもたちが話し合っていた。使用する前に約束を子どもたちと決めてから電子ピアノやボールペンを子どもに使わせて遊ぶ姿を見守った。子どもたちがやりたいと思った遊びに必要な物はきちんとルールを話しながら適宜使えるように心がけていきたい。
●12月12日(木) 晴れ
4,5歳児合同で過ごす。英語で遊ぼうがあったので、8時半から園庭に出た。タイヤを並べてその上にマットを敷きアスレチックを作った。途中、先に室内に入りたい子が入って保育室と外で別れて好きな遊びを楽しんだ。その後、えいごで遊ぼうではクリスマスの内容とジングルベルを歌った。
●12月20日(金)晴れ
田島小学校の生徒との交流を前もって伝えていたため、朝から楽しみにしていた。室内で折り紙やトランプ、ラキューなど好きな遊びを一緒に楽しんだ。はじめは緊張していたが、名前を呼びあい交流を楽しんでいた。その後、次は小学校に遊びに行く話をすると「何があるんだろう」と期待感を持っていた。
●12月25日(水)晴れ
ホールで行われたクリスマス会に参加した。あわてんぼうのサンタクロースを元気に歌った。その後、マジックや絵本を集中して見ていた。クリスマスプレゼント探しでは、ヒントを見てみんなで考え話し合う姿が見られた。1階に降りてみたり、園庭の倉庫の中を探したりしながら「前はクリスマスツリーのところだったよね」と去年の思い出を話して盛り上がっていた。…