4歳きりん組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組2018年度6月の保育日誌

6月 6日(水) 雨 山下

ホールで巧技台遊びを行う。初めての取り組みだったので、約束事を確認してから活動を始める。ダイナミックな動きが多く、子どもたちからは「楽しい」と声があがっている。1時間ほど飽きずに遊ぶ姿が見られていた。

6月 11日(月) 雨 山下

幼児クラスでリズム遊びを行う。2回目の取り組みだったため、子どもたちは流れを理解し、スムーズに活動に参加している。ピアノの音が聞こえてくると保育者の動きを見ながらリズムに合わせて体を動かす様子が見られる。

6月 12日(火) くもり 山下

小田栄駅まで紫陽花を見に行く。少し遠い距離だったが、初めての散歩コースにみんな期待感を膨らませている。駅に到着すると、ちょうど電車が通過し、子どもたちはとても喜んでいた。紫陽花よりも電車に興味を示す子が多い。

6月 21日(木) くもり 山下

2回目の「えいごで遊ぼう」が行われる。朝から「まだかな?」と活動を楽しみにしている子が多い。前回は緊張している子が多かったが、講師にも慣れ、親しげに話しかける姿が見られる。動物当てクイズや色探しゲームなど楽しんで参加をしていた。…

4歳きりん組2018年度5月の保育日誌

5月 1日(火) 晴れ 山下

渡田第一公園へ散歩に出かける。公園に到着すると集団ゲームの「おおかみさん、やろうよ!」と子どもたちから声があがり、自分たちで遊びを進めていく姿が見られる。鬼も交代で行っていた。

5月 17日(木) 晴れ 山下

避難訓練に参加する。事前に訓練が行われることを伝え、どのように避難するか等を子どもたちと確認する。流れを理解していたこともあり、放送が聞こえてくると保育者の話を聞きながら速やかに避難できていた。

5月 21日(月) 晴れ 小柳

ぞう組と合同で東渡田第二公園へ散歩に出かける。各々で遊んだ後、みんなでかくれんぼを楽しんだ。早めに帰園し、プランターにひまわりの種をまいて水やりをした。子どもたちはひまわりの生長をとても楽しみにしている。

5月 25日(金) 晴れ 山下

5月生まれの誕生日会に参加する。前日から予定を伝えていたこともあり、誕生日会を楽しみにしている子が多い。会ではみんなでお祝いの歌を歌ったり、パネルシアターを鑑賞したりした。誕生日の歌は、歌詞を覚えた子が増え、先月よりも大きな声で歌えていた。…

4歳きりん組2018年度4月の保育日誌

4月 2日(月) 晴れ 山下

入園日。13名全員が元気に登園する。親子分離時に少し涙を見せる子もいたが、遊びに誘うとすぐに気持ちを切り替えてそれぞれ好きな玩具で遊び始める。各クラスの保育室を開放したことでのびのびと遊びを楽しむことができていた。

4月 11日(水) 曇り・雨 山下

ぞう組と合同で田島公園まで散歩に出掛ける。初めての散歩だったが、保育者の話を聞いて安全に歩道を歩くことができていた。公園到着後、すぐに雨が降ってきてしまい、遊ぶことができなかったので子どもたちには次回の散歩で来ることを伝え、帰園する。

4月 17日(火) 曇り 山下

入園を祝う会に参加する。ピアノの音が聴こえてくると子どもたちは口ずさんで楽しそうに歌う姿が見られる。自己紹介では名前を呼ばれると少し恥ずかしそうにしていたが、元気に「はい!」と返事する。

4月 24日(火) 曇り 山下

昨日、散歩の帰り道に見つけた渡田第一公園へ出掛ける。子どもたちは前日から公園に来ることを楽しみにしている子が多い。園内ではたんぽぽのわたげを発見し、わたげを飛ばして遊びを楽しんでいる。…