4歳きりん組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組2023年度3月の保育日誌

●3月6日(水) 曇り…雨
卒園式のリハーサルに参加した。いつもと違う雰囲気に少し緊張している様子だったがぞう組の歌や言葉を聞いて拍手を送っていた。終了後、「泣きそうになっちゃった」「ぞう組さんとお別れだね」など寂しさを感じていた。

●3月13日(水) 晴れ
ぱんだ組が「どこの公園に行く?」と聞きに来た。とてもうれしそうにその子の周りに集まり相談し始めた。場所が決まると「じゃあ後でね」と声をかけ合う姿が見られた。1年間の異年齢の関わりの深さが感じられる一場面だった。

●3月18日(月) 晴れ
幼児クラスとこぐま組で散歩をした。時折強い風が吹くと「キャー飛ばされる~」と楽しんでいた。両手を広げてパタパタと「飛べるかな?」「みんなで飛んでみよう!」など子ども同士のやりとりが微笑ましかった。

●3月22日(金)晴れ
楽しみにしていた「回転寿司ごっこ」をした。りす組が遊びにきてくれて子どもたちはとても喜び、ていねいに接客していた。1つの遊びを皆で思いを共有しながら楽しみ準備からやりとげるまでの達成感を味わうことができた。…

4歳きりん組2023年度2月の保育日誌

●2月2日(金) 曇り
「だれが鬼をやるのかな?」と、朝から節分集会を楽しみにしていた。待ちきれずに他のクラスを覗きに行き「吉田先生と赤沢先生が鬼だよ~」と、情報を共有する姿も見られた。思いきり豆まきを楽しんだ後は恵方巻に願いを込めて東北東を向いて無言で食べた。食べ終わるとホッとして笑い合っていた。
● 2月5日(月) 晴れ
氷づくりに興味を持った子どもたち。「容れ物はどうする?」「色を付けたらかわいいね」と話し合う中で、ゼリーカップと食紅を使って作ることになった。できあがった時の氷の形を想像しながら会話がはずんでいた。子ども同士のおしゃべりが微笑ましかった。
● 2月7日(水) 晴れ
園の周辺を散歩した。道路に所々雪が残っており「雪だ~」と発見を楽しみながら歩いていた。園庭では鉄棒やマットとタイヤを組み合わせアスレチックと称して身体を動かして遊んでいた。
● 2月16日(金)晴れ
自分たちで朝の会を済ませお化け屋敷の準備に取りかかった。小さなごみを見つけると「りすさんが食べたら大変!」と言い皆で拾い集めていた。「乳児さんの時は優しいおばけ」「ぱんだ・ぞうは怖いおばけでいいよね!」と話し合いながら演技の練習をしていた。「自分たちで作ったおばけやしき!」だと言い達成感を味わうと共に一人一人の自信にもつながった。…

4歳きりん組2023年度1月の保育日誌

●1月5日(金) 晴れ
田島公園へ散歩に行くと卒園児の一年生が遊んでいた。「みんなで○○ちゃんって呼んでみようよ」と元気に呼び一緒に遊び始めた。鬼ごっこやしっぽとりをして思いきり体を動かして遊んでいた。卒園児とのつながりが微笑ましく感じた。

● 1月9日(火) 晴れ
あまり見かけない玩具を見て「これ、どうやって使うの?」「これ知ってる!こまだよね」など、朝からわくわくしていた。会が始まるとそれぞれ好きな所に行き楽しんでいた。地域の方が来園されると自分から話しかけ一緒に遊ぶ姿が見られた。昼食も一緒に食べて楽しく過ごした。

● 1月11日(木) 雨のち曇り
ふれあい公園に凧あげに行った。風が強く走らなくても凧が上がり喜んでいたが、凧が上がりすぎると少し不安になる姿も見られた。自分たちで糸を短く巻き調節、工夫しながら楽しんでいた。

● 1月23日(火) 晴れ
「咳エチケット」について紙芝居やペープサートで「くしゃみや咳はこれだけ飛ぶのよ」と見せてもらった。子どもたちも興味をもって聞いたり質問に答えたりしていた。正しいマスクのつけ方や咳やくしゃみの仕方は会終了後も子ども同士で教え合っていた。…

4歳きりん組2023年度12月の保育日誌

● 12月13日(水) 晴れ
町内会の方々と一緒に田島公園に川崎区の花「ビオラ」を植えた。話を聞きながら自分の苗に優しく土をかけて満足そうな表情を浮かべていた。その後、公園で遊んでいるときも気にして見に行く姿が見られた。

● 12月15日(金) 雨のち曇り
ぱんだ組さんと手をつなぎ「クリスマスを探しに行こう」と近隣探検をした。リースやツリーを見つけると「あった!」とうれしそうに友だちに伝えて喜びを共有していた。「お正月の飾りも探そうよ」と子ども同士の会話が聞こえてきた。

● 12月25日(月) 晴れ
朝、ホールの準備をみながら「今日はクリスマス会だよね」「何だかわくわくする」と友だちとクリスマスの歌を口ずさみながら期待している姿が見られた。昼食はぱんだ組・ぞう組とホールで楽しく食べた。

● 12月27日(水) 晴れ
田島公園へ行った。卒園児の一年生がいるとうれしそうに名前を呼び駆け寄る。追いかけっこやかけっこを楽しみながらも少し甘える姿も見られ子ども同士の関わりが微笑ましく感じられた。…

4歳きりん組2023年度11月の保育日誌

● 11月2日(木) 晴れ
遠足を楽しみに全員登園。子ども同士で声をかけ合い排泄などの準備をしていた。自分のことだけではなく周りにも意識を向けて助け合う姿が見られた。水族館では見る物すべてに歓声を上げ見学していた。お昼にはお弁当をうれしそうに見せ合いながら食べていた。

● 11月6日(月) 晴れ
東渡田第二公園へ行った。近隣の方が掃除をしているのを見て子どもたちが気持ちよく挨拶をしていた。「なにをしているの」「ありがとう」と会話をしながら交流を深める場面も見られた。

● 11月17日(金) 雨
雨の為、保育室とホールで遊ぶ。ホールでは汗をかいて走り回り思いきり体を動かすことを楽しんでいた。一人一人が何をして遊びたいかが明確で子ども同士で自然と楽しさを共有していた。

● 11月20日(月) 晴れ
あそぼう会での台詞をごっこ遊びにも取り入れて楽しんでいた。東渡田第二公園では太鼓橋が大人気。最後まで渡れた子を見ると何度もチャレンジする子が増えた。一人一人の様子に合わせて無理なく成功体験ができるように介助していきたい。…

4歳きりん組2023年度10月の保育日誌

● 10月3日(火) 晴れ
「暑くないね」「汗かいてないよ」と日差しが弱くなったことを自分なりの言葉で表現していた。追いかけっこやしっぽとりなどルールを確認し合いながら友だちと関わって遊ぶことを楽しんでいた。

● 10月11日(水) 晴れ
ぞう組に教えてもらいながら氷鬼をした。途中ルールが理解できずに戸惑う姿が見られたが子ども同士で教え合っていた為、保育者は遊びに入り込み過ぎないように見守った。異年齢の関わり、繋がりを大切にしていく。

● 10月16日(月) 晴れ
とんぼを見つけると友だちに声をかけて一緒に追いかけていた。水たまりにとまったとんぼの動きを興味深く観察し「網を持ってくればよかったね」「かごも持ってこよう」と次への期待を言葉にして会話を楽しんでいた。

● 10月26日(木) 晴れ
園庭でりす組に優しく声をかけたりそっと玩具を手渡したり触れ合いを喜んで積極的に関わろうとしていた。小さい友だちが近くにいることを気にかけながら遊ぶ姿に工夫が見られた。…

4歳きりん組2023年度9月の保育日誌

● 9月4日(月) 晴れ
室内でそれぞれ好きな遊びをして過ごしていたが「ハンカチ落とし」「食べ物バスケット」をしようと子どもたちから提案がありみんなで楽しんだ。食育の一環でぞう組と一緒にホールで「秋祭り給食」をお祭り気分で楽しく食べた。

● 9月7日(木) 晴れ
朝、園庭で受け入れをした。鉄棒やドロケイなど思いきり体を動かして遊んでいたが友だちを誘い合い「かき氷屋さん」ごっこが始まった。カゴをテーブルに見立てたりカップの色で味を決めたり自分たちでルールや役割を決めて楽しんでいた。

● 9月12日(火) 晴れ
幼児組で田島公園へ行った。ぞう組のリレーの練習を見ながら「頑張れ~」「はやく!はやく!」と大きな声で夢中になって応援していた。終了後、子どもたちから「かけっこしようよ」「練習すると早くなるよね」と運動会に向けての意欲が見られてきた。

● 9月26日(火) 晴れ
日差しが和らぎ過ごしやすかった。公園の太鼓橋に興味を持ち繰り返しチャレンジしていた。「真ん中まで行けた!」「最後までできた!」とうれしい報告がたくさん聞けた。みんなでどんぐりを1か所に集めて山を作り楽しんでいたが遊びが発展し、顔やハートなどにドングリを並べてドングリお絵描きを楽しんでいた。…

4歳きりん組2023年度8月の保育日誌

● 8月 1日(火) 晴れ 鎌倉
中学生が職業体験でクラスに入った。子どもたちはうれしそうに話しかけ名前や年齢を聞いていた。「朝の会をしてお散歩に行くんだよ」など新しい友だちができたかのように園生活の流れをていねいに伝えていた。公園でも遊び方を伝えながら一緒に追いかけっこをしたりお茶を入れてあげたりと気にかけていた。子どもたちの心の成長を感じた。

● 8月10日(木)  晴れ 鎌倉
あさがおで色水を作って遊んだ。あさがおの色により色水の色が違うことや、あさがおの数が多い方が色が濃くなるなど、いろいろな発見を楽しんでいた。「何個入れた?」「4個だよ」と友だちとの会話も弾んでいた。小さい友だちが見ていると「ほしいの?」と声をかけて譲ってあげている姿も見られた。

●8月22日(火)  晴のち雨  鎌倉
大きな模造紙にフィンガーペインティング用の絵の具をのせると「グミみたい」「匂いがする」「さわっていい?」「ザラザラするよ」など、そっと触れて感じたことを言葉にしていた。慣れてくるとだんだん大胆になり足の裏まで付いてしまうほど楽しんでいた。色水と違い混ぜてもすぐに色が変わらないことを不思議に思いながらさまざまな色を混ぜ合わせてたくさんの色を作っていた。絵の具を塗り広げた後、指で自由に好きな絵を描き楽しんだ。

●8月31日(木) 晴れ 鎌倉
夏遊び閉まい。「楽しかったね」「もっと遊びたかったなー」「ぞう組になったらまたできるよね!」と、こどもたちの微笑ましい会話が聞こえてきた。ディズニー体操の曲がかかると楽しそうに体を動かしていた。最後にアイスがでてくると「わぁー」と、歓声が上がりうれしそうに食べていた。…

4歳きりん組2023年度7月の保育日誌

7月3日(月) 晴れ 鎌倉

食育でとうもろこしの皮むきをした。内容を伝えると「やったー」と大喜びで給食室にとうもろこしをもらいに行き自分たちで準備を進めようとする姿があった。「なんかくさーい」と匂いを感じたり髭の感触を体験したりした。口元につけて「髭だよー」頭につけて「かつらだよー」と皮や髭を使い楽しんでいた。

7月11日(火)  晴れ 鎌倉

色水遊びの期待が高まり「まだ?」「早くやりたい!」など子ども同士の会話から聞こえてきた。食紅で色水をつくると目を輝かせて「魔法の粉だ!」と大盛り上がりだった。友だちの色を見て「どうやって作るの?」「赤と青だよ!」など子どもたちで会話を楽しみながら遊びを広げ協力しあう姿も見られた。透明コップやジョウゴを使い思いきり楽しんでいた。

7月21日(金) 晴れ 鎌倉

楽しみにしていた「お店屋さんごっこ」朝から張り切って看板や手書きのポスターを飾ったりアイスを並べたり友だちと相談しながら準備を進める姿が見られた。接客も元気に子どもたちで自由に進めて楽しんでいた。「楽しかったね」「またやりたいね」など子ども同士の会話が弾んでいた。終了後も衣装を着けてお店屋さんとお客さんになり遊びを広げる姿が見られた。

7月26日(水)  晴れ 鎌倉

みんなで育てた野菜を収穫し「野菜スタンプ」をした。スタンプをするには何が必要か相談しなが道具や材料をイメージしながら準備を進めた。絵具・画用紙・野菜などいろいろな物がでるなか「机が汚れちゃうから何か敷くもの」という意見がでた。驚きと共に子どもたちの成長を感じた。…

4歳きりん組2023年度6月の保育日誌

6月 5日(月)  晴れ 鎌倉
ふれあい公園へ出かけた。草刈りをしてくれていた業者の方や他園の方に元気よく「おはようございます」と挨拶をして気持ちよく遊び始めた。「みんなのために公園をきれいにしてくれているんだね」と子ども同士の会話が聞こえてきた。帰りがけには「ありがとう」と声をかけている姿を見て、心の成長を感じた。

6月 8日(木)  晴れ 鎌倉
歯科健診をおこなった。先生に元気よく挨拶をして名前を言い、終了後は「ありがとう」と言えてとても立派だったと看護師から話があった。子どもたちに伝えながらたくさんほめた。少し照れながらもとてもうれしそうに喜んでいた。良いことはたくさんほめて自己肯定感を高め、次への意欲につなげていく。

6月16日(金)  晴れ 鎌倉
田島公園へ出かけた。前日の雨で水たまりがあり遊具を思うように使うことができなかったが、子どもたちは声をかけ合って舞台に集まり歌を歌ったり、手遊びをしたり、「せーの」のかけ声で一斉に舞台からジャンプをして楽しんでいた。「次は何する?」と自分の意見を話し、友だちの意見を聞く姿が見られた。その後、だるまさんが転んだや鬼ごっこに発展していた。子ども同士の関わりを大切にしていきたい。

6月27日(火) 曇り 鎌倉
朝から「今日は水遊びできるかな?」「水遊びやりたーい」と期待しながら聞いてくる子どもたち、「やりますよ!」と答えると「やったー」と大喜びで「何時から?」と待ちきれない様子。水遊びの支度を自分で済ませようと頑張る姿も見られた。園庭に出るとジョーロやバケツなどを自由に使って思い切り遊び、みんなで水を1か所に集めてプールみたいと言って楽しんでいた。

 

 …