2歳こぐま組保育日誌バックナンバー

2歳こぐま組2019年度8月の保育日誌

8月1日(木) 晴れ  若杉

今日は部屋でゆったり過ごした。お絵描きをした後にリズム体操をし、えいごで遊ぼうに参加する。欠席者が多かったこともあり、講師に全員が指名してもらえて嬉しそうだった。その後、室内で自由遊びをした。

 

8月9日(金) 晴れ  尾﨑

水遊びをおこなう。保育者が水を入れたビニール袋を用意すると、触って感触を確かめ、タライの中に落とし水が変化する様子を見ていた。また、袋に開いた穴から水が噴き出ると、自分の顔や腕にかけて楽しんでいた。室内あそびでは、並んでいた椅子に座り始めバスごっこが始まり、バスごっこの音楽を流すと歌って楽しんでいた。

 

8月22日(木) 晴れ  尾﨑

身体測定をおこなう。呼びかけると遊びを止めて測定器の近くに集まり、自分で服を脱ぎ始め準備をしていた。計測が終わると各々服を着ようと頑張り、できない子は保育者に手伝いを求めて済ませていた。ホールに巧技台を設定し体を動かして遊ぶ。押さない、抜かさないなどの約束事を守ろうとする姿も見られた。

 

8月30日(金) 雨  若杉

今日は水遊び閉まいに参加し、その後保育室でかき氷を食べゆったりと過ごした。朝から保育者に「今日かき氷食べる?」と何度も聞いて確認していた。集会中も話をしっかり聞くことができていた。楽しみにしていたかき氷は静かに黙々と食べていた。…

2歳こぐま組2019年度7月の保育日誌

7月2日(火) 雨 尾﨑

夏遊び開き集会に参加する。ホールに向かう前に、次の活動と約束事を伝えると元気に返事をして楽しみにしている様子が見られた。保育者をよく見て話を聞き、立ち上がったり歩こうとすることもなく、ペープサートや体操を楽しんでいた。その後、室内にて大きい紙に自由にクレヨンでお絵描きをして過ごした。

 

7月9日(火) 曇り 若杉

田島公園まで散歩に行った。準備をしているときから、「今日どこ行くの?」や「園庭行くの?公園行くの?」と保育者に問いかけていた。「公園だよ」と伝えると大喜びしていた。公園では、滑り台やシーソーで遊んでいた。また、みんなでダンゴ虫を探して盛り上がった。

 

7月17日(水) 雨のち曇り 尾﨑

ぱんだ組と合同で体操と巧技台をおこなった。ぱんだ組保育室で体操を3曲した後、保育者の巧技台の説明や約束事を真剣な表情で聞いていた。平均台、マット、トンネル、傾斜のある梯子、踏みきり板を使用した滑り台、高さのある台の6種類に自由に挑戦して、よく体を動かし楽しんでいた。

 

7月24日(水) 晴れ 尾﨑

水遊びをおこなう。タライの周りに座り込んで水を汲みだす子、保育者の足に水をかけて関わりながら遊ぶ子、離れたところの砂地やブロック塀や古タイヤに水をかけて遊ぶ子などそれぞれ楽しんでいた。…

2歳こぐま組2019年度6月の保育日誌

6月4日(火) 晴れ 尾﨑

体操“ブルブルブルドッグ”を初めておこなう。保育者の動きを見て真似をしながら、体の各パーツをブルブルと揺らして楽しんでいた。それからホールに行き、斜板や平均台など使って体をたくさん動かして遊んだ。

 

6月10日(月) 雨 若杉

新聞紙遊びをする。ちぎったり丸めたりしたものを保育者や友だちと投げ合って楽しんでいた。床に寝そべり体に新聞紙をのせ「〇〇いない、どこだ?」「ばあー」と出てきて遊んでいた。自由遊びでは、粘土やお絵かきなど各自のやりたい遊びをして楽しんでいた。

 

6月21日(金) 晴れ 尾﨑

七夕制作をおこなう。コーヒーフィルターに水性ペンで色を塗り、霧吹きで水をかけてにじみ絵を楽しむ。にじむ様子をじっと眺め、「きれい」と喜んでいた。霧吹きをしている子の周りを囲みながら、静かに自分の番がくるのを待っていた。

 

6月26日(水) 晴れ 若杉

どろんこ遊びは、準備しているときから「やった」と嬉しそうにしていた。着替え後に約束事を話してから園庭に出る。水たまりを触ったり、タライの水を汲み出し、水たまりの中に入って遊んでいた。入室後はホールでリズム体操をした。…

2歳こぐま組2019年度5月の保育日誌

5月10日(金) 晴れ 尾﨑

新クラスになって2回目の散歩。朝の室内遊びときに、散歩で公園に行くことを伝えると「イエーイ」「やったー」と喜び、いつもより片づけを頑張っていた。田島公園では、滑り台・シーソー・健康遊具などを楽しんでいた。枝やBB弾を拾って嬉しそうに集める子や1つの遊具でじっくり遊ぶ子、地域の子と一緒に遊ぶなどさまざまいた。

 

5月14日(火) 雨 若杉

避難訓練では、すぐに放送の音に気づき、保育者の指示に従い机の下に入り身を守っていた。その後、放送や保育者の合図で机の下から出て、階段を降り玄関まで行く。終始静かに保育者の話を聞けていた。自由遊びでは、絵本を見たりと各自で遊びを楽しんでいた。

 

5月23日(木) 晴れ 尾﨑

園庭に出て遊んだ。園庭では野菜の苗や虫に興味を持ち、しばらく観察したり、保育者に「こっちだよ」と誘いかけたり、追いかけっこを楽しむ姿が見られた。他クラスがお茶を飲んでいると自ら飲みに行き水分補給をしていた。

 

5月30日(木) 晴れ 若杉

田島公園へ散歩に行った。シーソーや滑り台や雲梯の階段の部分の上り下りや虫探しなど、いろんな遊びを楽しんでいた。行き帰りも保育者や友達との会話を楽しんでいた。…

2歳こぐま組2019年度4月の保育日誌

4月5日(金) 晴れ 尾﨑

園庭で遊ぶ。落とした玩具を拾ってあげたり、顔をのぞき込んだりして1歳児と関わっている。保育者と追いかけっこをしたり砂を掘ったり、買い物やお店屋さんごっこをして遊ぶ。食前に手洗いを済ませ着席すると、子どもたちから手遊びが始まり、皆で歌いながら楽しむ様子が見られた。パネルや紙芝居もよく見ていた。

 

4月11日(木) 晴れ 若杉

園庭で遊んだ後、保育室に戻り制作をする。園庭では一人遊びをする子、友だちと一緒に遊ぶ子、保育者と話をして遊ぶ子で分かれ、楽しんで遊んでいた。制作では、全員が興味を持ち「やりたい!」と言っていた。全員が時間をたっぷり使って楽しく取り組んでいた。完成すると「先生見て!」と嬉しそうに見せていた。

 

4月18日(木)晴れ 尾崎

“えいごで遊ぼう”が始まる前に保育者が一人一人に名札を付け始めると皆がすぐに集まり、腕に名札を付けてもらうと嬉しそうにしている。講師が来ると、緊張した表情になり動きを止めてしばらく様子を見ていたが、次第に笑顔になっている。講師や保育者と一緒にカードの色を言ったり、前に出ていきカードをタッチしたりして楽しんでいた。

 

4月23日(火)曇り 若杉

長期療養していた子が登園してくると「いるよ!」「泣いてるの?大丈夫?」と心配して声をかけている。好きな遊びをして過ごしている。友だちとの玩具の取り合いでトラブルになることはあるが、手を出したりする姿は見られない。納得いかないときは、泣いたり保育者を探して自分の気持ちを伝えようとしている。…

2歳こぐま組2018年度3月の保育日誌

●   3月4日(月) 雨 尾﨑

ホールにてボール遊びを行う。2人組になりキャッチボールのようにボールを投げ合って遊ぶ。初めは違う方に投げるなど混乱も見られたが、そのうちペアの友だちを意識して投げるようになる。20分ほど体を動かして遊んだ後は室内でドミノや絵合わせカードなどで遊ぶ。

 

●   3月8日(金) 晴れ 尾﨑

大島第五公園へ出掛ける。初めて行く公園のため期待と緊張が見られるも、公園の遊具が見えると「楽しそう!」「やった!」と喜んでいる。階段状ではない遊具の登り口も、初めは恐る恐る渡る姿が見られたが、慣れてくるとスムーズに渡ることができ繰り返し楽しんでいた。

 

●   3月15日(金) 晴れ 今野

年長児のお別れ会に参加する。今回初めて椅子に座っての参加となるが、殆どの子が会の間中しっかりと椅子に座って参加することができている。「ぞう組さん、さよならなの?」「小学校行くの?」など口にしている子も中にはいた。前に出ると緊張した表情を見せながらも、「さんぽ」の歌や「エビカニクス」を披露していた。

 

●   3月25日(月) 晴れ 今野

本日よりぱんだ組保育室で過ごす。受け入れ時、入室を拒んだり目新しい玩具の取り合いになったりすることもなく落ち着いて過ごしている。

朝おやつ後、大島第五公園に出かける。遊具で遊ぶだけではなく、子どもたちからかくれんぼや影ふみを主体的に始め楽しんでいる。

 …

2歳こぐま組2018年度2月の保育日誌

食事

「ぱんだ組さんみたいに上手に食べるよ」「3歳だからいっぱい食べられる」など、意欲的に食事をしている。おかわりする子が多く、残食も少ない。

睡眠

午睡中の咳き込みなども減り、ぐっすりと眠り十分な休息が取れている。

排泄

殆どの子どもの排泄が自立し、失敗をすることも少なくなる。

大便もトイレでできる子どもが増える。

健康

大きく体調を崩すこともなく、皆元気に登園をしている。

戸外で遊んでいる際、暑くなってくると上着を脱ぎ、寒くなってきたら上着を着るということを、自分たちでおこなっている。

身体発達

はさみやのりを使った制作、折り紙を折るなど、手先を使った活動に意欲的に取り組む。「できない」「難しい」などと途中で投げ出すことなく、根気よく取り組んでいた。

情緒面

「もうすぐぱんださん」と進級を楽しみに、意欲的に生活をする反面、保育者とのスキンシップを求めるなど甘える姿も見られる。

言語

自分の気持ちを言葉にして相手に伝えたり、自分が経験したことを相手にわかるように話したりすることが上手になる。

友だち同士で言葉のやり取りを楽しむことが多くなる。

 …

2歳こぐま組2018年度1月の保育日誌

1月7日 (木) 晴れ  尾﨑

本日より新入園児が登園する。声をかけたり玩具を差し出したりして様子を気にかけている姿が伺える。年末年始の休み明け、子どもたちが久しぶりに揃ったが、落ち着いて過ごすことができている。

 

1月9日 (水) 晴れ  尾﨑

田島公園へ行く。自分たちで制作した凧を上げることを伝えると、楽しみにしている。

風が吹いたり走ったりして凧(袋)が膨らむと、「膨らんだ!」と嬉しそうにしていた。

 

1月15日 (火) 曇り  今野

クラスで栽培しているヒヤシンスが開花したことに気が付き、「お花が咲いたよ」と嬉しそうに保育者に知らせてくる。花を机の上に置き、香りを嗅いだり花の様子を見たりし観察をする。その後、東渡田第二公園へ出掛ける。公園の目の前の病院に救急車の出入りがあり、興味深く見入っている。

 

1月17日 (木) 晴れ  今野

鬼のお面制作(はさみ・のり)を行う。はさみを使用するのは初めてだったので、はさみの使い方や約束事について話をする。皆保育者の顔を見て真剣に聞いている。はさみを開閉する力や持ち方、使い方などは個人差が大きくあり、それぞれに保育者が付きながらここに合った援助をして進めていく。「できない」「難しい」と投げ出す子はおらず、皆意欲的に取り組んでいた。…

2歳こぐま組2018年度12月の保育日誌

12月6日 (木) 雨  尾﨑

初めて楽器遊びを行う。楽器の使い方を知らせると、保育者の話を良く聞いている。保育者の弾く曲に合わせて自由に音を鳴らし楽しむ。また、保育者の声かけで音の大小を付けたり、叩くだけではなく揺らして音を出したりして楽しんだ。

 

12月12日 (水) 雨のち曇り  今野

室内で好きな遊びを楽しむ。数人が椅子を並べてバスに見立て遊んでいると「乗りたい」という子が多かったため、みんなで椅子を並べ全員座れるようにする。全員でバスに乗り「出発!」と楽しむ。“バス”というイメージは全員で共有し、その後は「動物園に行くの」「ピクニック行ってきます!」など各々のイメージを広げて楽しむ。

 

12月21日 (金) 晴れ  尾﨑

東渡田第二公園に出かける。初めてしっぽ取りを行う。保育者のしっぽを取ろうと皆追いかけ、よく走っている。取れた子は嬉しそうにしている。そのうち「しっぽやりたい」との声があがり、子どもたちもしっぽを付け保育者に追われて楽しそうに逃げていた。

 

12月25日 (火) 晴れ  今野

朝から「サンタさん来たよ」「○○もらったよ」などと嬉しそうに保育者に話す姿が見られ、クリスマスを楽しみにしていた様子が伺える。クリスマス会に参加することを伝えると喜んでホールに移動する。幼児クラスの出し物を集中して見たり、一緒に参加したりして楽しんでいた。給食もペーパーナプキンを敷き、いつもと違う雰囲気を楽しんでいた。…

2歳こぐま組2018年度11月の保育日誌

11月6日 (火) 曇りのち雨  尾﨑

田島公園に散歩に行く。3歳児ぱんだぐみと一緒に、初めて異年齢のペアで手をつないで公園に向かう。3歳の歩くペースは早かったが、合わせようと頑張って歩いている姿が見られた。一緒に虫を探したり、木になっている実を落とそうと枝でつついたり、葉や実を拾って楽しんでいた。

 

11月16日 (金) 晴れ  尾﨑

室内でままごとやアンパンマンごっこを楽しむ。ブロックでマイクを作り、保育者と何人かと一緒に歌を歌って盛り上がる。避難訓練(不審者訓練)の放送が流れると、声を出す子やテーブルの下に隠れる子もいたが、すぐに保育者の声かけや指示に従って静かに避難することができていた。その後、東渡田第二公園に散歩に行き、遊具で体を動かし、探索や追いかけっこを楽しんだ。

 

11月26日 (月) 晴れ  今野

「散歩に行こう」と声を掛けると「カメ公園か田島公園か、病院の所かどこがいいかな?」と子どもたちで話している。久しぶりに渡田第一公園へ行く。公園では固定遊具や鬼ごっこ、かけっこなどで体を動かして楽しむ。往復路とも、先頭と最後尾のペア以外は、保育者と手をつながずに歩いてみる。「○○くんの後ろだよ」と伝えることで、列を意識して歩こうとする姿が見られた。

 

11月29日(木) 晴れ  今野

クリスマス制作(のり貼り)を行う。初めてのりを使うので、のりの適量を保育者が実際に手に取ってみて知らせる。見本を作りながら、のりの量、塗る場所、貼る場所を知らせると殆どの子は理解して作ることができていた。また、のりや手拭きタオル、折り紙は友だちと共有で使用したが、事前に一緒に使うことも話していたので、トラブルになることはなかった。皆、集中して制作に取り組んでいた。…