1歳うさぎ組2021年度2月のまとめ

健康

寒さに負けず、雪遊びなどの冬ならではの遊びをして、思い切り楽しむ姿が見られた。今年は天候に恵まれて、貴重な体験ができ、子どもたちもとても喜んでいた。雪遊びでは、実際に触って雪の感触や冷たさを味わったり、紙コップを使って型抜きやままごとをしたり、雪合戦のように雪を投げたりして、思い思いに楽しむことができた。

人間関係

保育者や友だちと一緒に、見立て遊びやごっこ遊びをしながら、やり取りを楽しむことができた。ブロックを使い2人で同じものを作る際に、一人が支え一人がつなげるなど、遊びの中で協力したり、「これできない」「○○くんがやってあげる」と助け合ったりできるようになってきた。関わりも複雑になり、仲間意識も芽生えてきている。

環境

散歩の中で繰り返し伝えたことで、「青は、進め!」「道路を渡るときは手をあげるよ。」など交通ルールやマナーが身に付いてきている。進級に向けて、人数が少ない日は散歩カートを使わずに手を繋いで出かけているが、保育者とは手を繋げるが子ども同士で繋ぐのが難しい子がいるので、散歩や日常の中で、友だち同士で手つなぐ経験を持てるようにしていく。

言葉

遊びや生活の中で、自分の気持ちや欲求を言葉にして伝えられるようになる。「○○ちゃんが使ってた。じゅんばんばん、まっててね。」「○○ちゃん使ってるね。○○ちゃんに、貸してって言ってみようか。」「おに、こわかったね。もうこない?おうちに帰ったのかな?」などと言葉のやり取りも、考え方も成長を感じることが多かった。

表現

節分やひな祭りなどの行事の制作で、ちぎる・丸めるなどの手先を使った遊びや、のりを使った感触あそびをすることができた。一年間の活動の中で感触あそびが苦手な子も、少しずつ慣れ楽しめるようになり、今回ののりを使った制作では、嫌がることなく集中して取り組むことができていた。また、節分では行事が終わったあとも、指やレゴブロックを角に見立てて鬼になりきって遊んだり、戸外では鬼ごっこをしたりして、日常の中で行事の振り返りができた。

育児あれこれ