1歳うさぎ組2021年度10月のまとめ

健康

クラス全体的に、活発さが増してきた。室内での巧技台を利用した運動あそびや、散歩先でのコンビカー・坂の上り下り・かけっこ・鉄棒ぶら下がり等、様々な遊びを通して全身を使い、思い切り体を動かすことができた。

戸外で遊んだ後や食事前には、手を洗う習慣が身に付くように声を掛けた。手洗い後に手を拭くことが難しいようなので、丁寧に拭き方も知らせていきたい。

人間関係

友だちや、友だちが遊んでいることに興味を持ち、積極的に関わりを持って過ごしている。ままごとや世話あそびもじっくりできるようになってきたので、更に遊びが広がるように人形を増やしたり、ままごと用に小さなテーブルを用意したりした。環境を整えたことにより、友だちと一緒に人形を寝かしつけたり、テーブルにご飯を並べて食べたりして遊びが盛り上がり、子ども同士で楽しむ姿が見られた。

環境

散歩では、自然の変化に触れて探索活動を行った。「風が冷たいね。」と、季節の移り変わりに気付きながら、どんぐりや落ち葉を見つけて「お土産にする。」と拾ったり、葉をちぎって紙吹雪のようにしたりして、秋を感じながら遊ぶことができた。またトンボを見つけ触ってみるなど、秋ならではの体験を持つことができた。

言葉

保育者や友だちと言葉のやり取りをし、話すことを楽しめた。遊びの中で、保育者が仲立ちをしなくても、子ども同士で言葉のやり取りが続くようになってきたように感じる。また、簡単な言葉と動作が結びつき、保育者に言葉で言われたことを理解し、自分で行動しようとする姿も多く見られた。「かして」「どうぞ」「ありがとう」等、順番や交代などの遊びや生活の中の簡単のルールも意識して過ごせるようになってきた。

表現

タンバリンを使ってリズム遊びをしたり、音楽に合わせて体を動かしたりして、伸び伸びと過ごすことができた。また、ダンゴ虫の絵本を読みながら、動作や仕草でダンゴ虫を表現したり、どんぐりを拾いながら『どんぐりころころ』を歌ったりと、自由に表現あそびを楽しんでいる。『いっぽんばし』等の触れ合い遊びでは、自分がやってもらうだけではなく、保育者や友だちにやってあげる姿も見られた。

育児あれこれ