0歳りす組2022年度5月のまとめ

健やかに伸び伸びと育つ

寒暖差により、初旬から中旬頃は咳・鼻水が出る子が多かったが、熱など大きく体調を崩す子は少なく元気に過ごした。下旬は湿度が高い日が増え、気温の変化も激しかったので、水分補給をこまめにするようにしていった。

高月齢児が動きが活発になり、ずり這い、伝い歩き、ハイハイなどで気になる場所へ移動し、探索を楽しんでいた。月齢の小さい子は、周りの友だちの様子が気になり、腹這いで両手を床につけて顔を上げて周りを観察していた。一人一人の好きな体勢で体を動かして遊べるよう環境を整え、安全に配慮しながら動きを見守っていった。

身近な人と気持ちが通じ合う

保育者の語り掛けに喃語で応えたり、触れ合い遊びを楽しんだり、保育者とのやりとりに喜びを感じている子の姿が見られた。又、友だちの存在に興味が出てきた子もいて、中には、友だちの存在に気付いて、友だちへの興味が広がり、友だちの体や頭に強く手で触れる子もいたので、子ども同士が関わる姿を見守っていき、触れ合いを楽しめるようにしていった。体に触れてコミュニケーションを取ろうとすることもあった。友だちや保育者との関わりを十分に楽しめるよう配慮していった。

身近な人と気持ちが通じ合う

保育者が歌いながら手遊びをしていると興味を示して、目で追ったり、じっと見たり、模倣する姿が見られた。音のなる玩具を鳴らすと近寄ってきて、手に取り鳴らして嬉しそうにしていた。「きれいな音だね」、「上手だね」など声をかけながら一緒に遊ぶことで楽しさを伝えていきたい。

育児あれこれ