3歳ぱんだ組2025年度10月のクラスだより
おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります
3歳ぱんだ組2025年度9月の保育日誌
9月8日 水曜日 晴れ
保育室内で椅子取りゲームを行う。1回戦目は悔し涙を見せる児はいなかったが、2回戦目は2名悔し涙を流す姿が見られた。「フルーツの(フルーツバスケット)をしたい」というリクエストがあったため、フルーツバスケットを行う。座ることよりも中に立ちたがりたい児が多く、ルール説明をしてもゲームが進まなかった。
3歳ぱんだ組2025年度7月、8月、9月のまとめ
健康
排泄のタイミングが分かり、自らお手洗いに行く。
人間関係
子ども同士のコミュニケーションが活発になり始め、活動の幅が広がり始めている。
環境
水遊びや粘土・のりなど様々な感触のものに触れ、温度・柔らかさなどを積極的に感じる姿が見られる。
言葉
自分の気持ちを、周囲に伝えることができる。
表現
体を動かしたり好きな歌を歌ったりし、気持ちよさを知り始めている。

