2歳こぐま組

2歳こぐま組2023年度3月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

こぐま組3月

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

2歳こぐま組2023年度3月の保育日誌

3月1日(金)
 こぐま組だけで和田倉噴水公園に散歩に行っている。「噴水の公園行く?」と聞くと嬉しそうに「行きたい!」と言っていた。公園では、段差からジャンプしたり、噴水を見たりして大はしゃぎしている子どもたちだった。広い公園内でたくさん走って遊んだが、しっかりと歩いて帰ってこられている。

3月6日(水)
 今日は雨だったので、室内で過ごしている。絵の具で大きな模造紙に自分の好きなようにお絵かきしたり、手型を取ったりしている。また、ホールではコロコロドッチボールをしている。少しずつルールを理解出来るようになってきて、「できたね!」と保育者に褒められると嬉しそうにしている、

3月15日(金)
 今日はバス散歩で舎人公園にぱんだ組と一緒に行っている。たくさんの遊具があり、子どもたちは好きな遊具を見つけては繰り返し遊んだり、色々なところを回ってみたりと楽しんでいる様子だった。帰りのバスでは遊び疲れて寝ている子どももいた。

3月26日(火)
 今日は久々に全員出席した。子どもたちも「みんなそろったね!」と嬉しそうにしていた。雨だったので、室内でゲーム遊びをして過ごしている。初めてやるボール回しはボールをよく見て、素早く隣の人にボールを渡すことが出来ていた。フルーツバスケットは二回目だったので、ほとんどの子どもがルールをよく理解してゲームに参加していた。
 

もっと読む

2歳こぐま組2023年度3月のまとめ

健康

花粉症もあるのか鼻水が多く出る子どもが多くいた。こまめに拭き取り対応する。また気温が上昇した際は散歩先で上着を脱ぐなどして調節する。帰園後は手洗いを徹底する。大きく体調を崩すことなく過ごすことができた。

人間関係

友だちと関わって遊ぶ子どもが多くなり、手が出ることは少なくなってきたが、言葉が出ずトラブルになることが多くあった。その都度仲立ちし、してはいけないことを伝えてきた。しかし、同じ事を何度も繰り返し、保育者の反応を見たり、試したりしていた。

環境

進級に向けて2歳児クラスを借りて過ごす日を設ける。戸惑うこともなく興味を持って遊んでいた。また、子どもたちの様子によって、活動内容を変更したり、対応を変えることで機嫌よく過ごすことができた。

言葉 

言葉は出ているが、その場で言えずトラブルになったり、もどかしい思いをしたりしていた。保育者は場面ごとにゆっくり、はっきりと言うことを心掛けてきた。後半は少し言えるようになってきたので次年度に繋がるように引き継ぎをする。

表現

保育者に自分の気持ちをぶつけたり、してはいけないことをわざとにしたり、友だちの嫌がることをして、保育者や友だちの反応を見て楽しむ姿があった。本児の気持ちを汲み取り、共感し、してはいけないことをしっかり伝えるが伝わらない、理解できない、自分を見て欲しいと言う気持ちが上回り対応するのが難しかった。

反省

産休や育休の家庭、引越しなどで情緒不安定な子どもがいて、自分を見て欲しいという気持ちが強い子どもが多くいた。友だちに嫌がらせしたり、わざと物を投げて保育者の反応を楽しんだり見たりしていた。保育者2名で対応すること、理解してもらえるような伝え方などの難しさを感じた。また、給食時間を15分遅らせたことにより給食時間に間に合わないこともあり、子どもの歩くペースや怪我があった際など想定して行動すべきだった。

もっと読む