5歳たいよう組2024年度12月の保育日誌

12月6日(金) 晴れ

ホールで行われた「お楽しみ会」に参加した。他クラスの友だちや保育者の前で、初めて「スマイル」を歌い、「きらきら星」の合奏(ピアニカ、木琴、ハンドベル、リズム楽器)を披露した。大きなミスもなく上手に演奏していたが、「メッチャ緊張したー」など口々に言いながら笑顔を見せていた。保護者会で劇「金のガチョウ」を発表するので、その練習も行う。セリフはほぼ頭に入っており、友だちがセリフを忘れても、「○○○だよ」と教え合う姿が見られた。劇中歌「ねぇ、プリンセス」で、転調するという難しい提案をしてみた。新しもの好きの子どもたちは、「やってみたい!」と極めて意欲的だ。試しにやってみると、ものの見事に転調して歌い上げ、その反応の良さに感動した。この日の給食は「異年齢グループでのお楽しみバイキング」。園庭遊び後に3歳児クラスの友だちを呼びに行き、初めてバイキング給食を経験する年少の子どもに、「こうするんだよ」と優しく教えていた。

育児あれこれ