3歳にじ組2025年度4月のクラスだより
4月28日(月)晴れ
かぜ組に手を繋いでもらい○○まで散歩に行く。はじめは緊張しながら手を繋いでいたが歩き始めると仲良く会話を楽しむことができた。公園でも一緒に鬼ごっこをしたり、虫探しをしたりと楽しむことができた。…
電話でのお問い合わせはこちらから
TEL:03-3399-7267
4月28日(月)晴れ
かぜ組に手を繋いでもらい○○まで散歩に行く。はじめは緊張しながら手を繋いでいたが歩き始めると仲良く会話を楽しむことができた。公園でも一緒に鬼ごっこをしたり、虫探しをしたりと楽しむことができた。…
3月11日(火)
公園まで散歩に行く。久しぶりの散歩に喜び、はしゃぐ様子が見られた。草花や鳥の鳴き声に興味を持って観察したり、クラス内では初めてとなるジャングルジムに挑戦したりして、子どもたちも生き生きと遊び、充実した時間を過ごせた。…
1月8日(水)
今年初めての園庭遊びに対して「やっと外で遊べる!」と大喜び。砂で雪だるまを作ろうとしたり、マルチパーツを広げたり、イメージの共有で言い合いがありつつも最終的には皆、笑顔で遊び満足気であった。…
12月11日(水)
朝からサンタさんのプレゼントで貰ったコマ遊びが盛り上がる。
自分たちで色を塗った事で特別感もあり、また、回した時の色の変化や
模様の出方の面白さに気付き楽しんでいる子が多かった。
室内でゆっくり遊んだあと園庭に出て遊んだ。…
11月14日(木) くもり
室内でゆっくりと遊んだあと、園庭で遊ぶ。
異年齢での交流も多く見られ始め、年下のクラスの子には優しく、年上児には信頼をしている様子がうかがえた。…
10月25日(金)
おにぎり散歩に出かける。楽しみにしていたおにぎりを持って登園してきたことで
朝から笑顔が弾けていた。公園ではしっぽとり、むっくりくまさんなどの
遊びをして身体を動かした後、どんぐり拾いを楽しんだ。おにぎりも喜んで食べていた。…
9月12日(木) 晴れ
歯科検診では自分の名前を言い「お願いします!」と言って受ける事ができた。終わってすぐサッと戻って来て「ありがとう忘れちゃった!」とホッとした表情で思い出したように言う様子に、幼さと同時に成長も感じられた。その後運動会のリズムのチーム分けを行い、たいよう組の前でパイナポー体操も踊る事ができた。…
8月15日(木)
室内で水族館あそびをする。30分以上集中し、魚の塗り絵を丁寧に塗る子が多数いた。塗り絵を切り取ると、室内自由に貼り付けて観察を楽しむ。途中で波のBGMを流すと自然に手を繋いでダンスが始まるなどし、更に盛り上がる。最後に音楽をかけて皆で同じダンスをすると「夏、楽しいね」と笑顔満開であった。…
7月11日(木)
雨の為プール中止。
前日に収穫していた枝豆を使い、『ずんだシェイク作り』をした。
一人ずつ袋に入れた枝豆をつぶす等、全員がしっかり関わり、
大喜びで試食をした。給食では、収穫したピーマンの炒め物も提供してもらい、楽しみながら食すことができた。…