健康
・手足口病や咳の風邪が流行った為、体調の変化に気を付けた。また、手洗い、うがいをするよう声を掛け、室温、湿度、換気に留意した。
・なわ跳びや跳び箱、ボール投げなどの運動あそびを楽しんだ。散歩先にもなわ跳びを持っていき、積極的に行っていた。
人間関係
・友だちが跳び箱やなわ跳びができるようになると、一緒に喜んだり、できない友だちにはやり方を教えたりしていた。
・異年齢のグループに分かれて、お楽しみ会の練習を行った。年少児には、やさしく教えてあげる姿があった。
環境
・くじ引きをして、席替えを行った。子どもたちでグループ名を決め、その後、テーブルに貼る、グループのイラストを協力して描いた。子ども同士で話し合ったり、分担したりすることが自然と出来ていて、成長を感じた。
・花育イベントがあり、花屋の店員さんと一緒にビオラやすみれを花壇に植えた。たくさんの花が花壇に植えられ、「きれいだね」と話す姿が見られた。
言葉
・お楽しみ会の劇のセリフを覚え、各役ごとの言うタイミングや動きをしっかり理解していた。劇中の歌もよく覚えていて、楽しそうに歌っている。
・ひらがなに興味を持つ子が増え、絵と一緒に文字を書いたり、友だちに手紙を書いたりしている。書きたい文章の文字を教えてあげると真似して書いている。
表現
・お楽しみ会の劇の練習では、役になりきって演じることを楽しんでいる。劇中、役ごとに運動あそびを行うが、練習を重ね、できなかったことができるようになると、嬉しそうにしていた。
・劇の衣装の模様を切って貼り、それから絵を描いた。出来上がった衣装を着ると、どの子も喜んでいた。