0歳ひよこ組2017年度7月のまとめ

食事

中期食・後期食は手づかみで食べる。持てる食材は皿から取って食べてみようとする姿が見られる。完了食は食欲旺盛な子ばかりで、スプーンや手づかみで楽しそうに食べる姿が見られた。「おいしいね」や「もぐもぐ」など声掛けをし、一人ひとりのペースにあった落ち着いた雰囲気で食べられるよう心掛けた。

睡眠

午後睡が安定してきた。抱っこやトントンで一人ひとりにしっかりと関わり、安心し、気持ちよく眠れるように心掛ける。また、途中で目が覚めても、保育者の姿を確認して安心すると、再び目を閉じてまとまった時間眠り、機嫌よく起きる姿が見られる。室内の温度やタオルケットなど気をつけ、調節ししっかり睡眠が出来るようにした。

排泄

軟便や下痢が続く子がほとんどで、便の状態を把握しながら体調管理をしていった。先月よりおむつ替え中に体制を変える子は少なくなり、落ち着いておむつ替えをすることが出来た。一人歩きの安定してきた子たちは、紙パンツやズボンをはく際に、順番に片足を上げて穴に足を通すように、スムーズに行えるようになってきた。

健康

ほとんどの子が鼻水や咳といった症状が見られた。登園してきたこの中でも、体が熱く38度を超えていたり、少し熱が高めの子、午睡後に高熱になる子もいたので、行動や顔色に細かく観察し、検温するように心掛けた。受け入れの際、家庭での様子をしっかりと確認し、無理なく遊べるように気をつけていった。

身体発達

欲しい玩具までハイハイで移動する姿が多く見られた。バラバラな形のソフト積み木を丁寧に4、5個重ねられる子の姿があった。後半になり、歩き始めた子が増えてきた。歩けることが嬉しくて夢中になって歩き回る子の姿があった。危険の無いように見守りながら、存分に探索活動が出来るようにしていった。

情緒面

信頼関係が築かれ始め、安心して保育者にからだをゆだねてきていた。スキンシップを図り、甘えられる喜びを味わえるようにしていった。大きな声を出して笑い楽しさや嬉しさを表現するようになってきた。友だちと玩具の取り合いになったとき、噛みつきが出る場面が多々あった。保育者が側で見守りつつ、安心して遊べるようにしていった。

言葉

散歩中や絵本の中で動物が出てくると、「わんわん」と言ったり、友だちが降園したりするときなど「ばいばい」と単語が出る。また、喃語で何かを必死に伝えようとする姿が見られる。保育者との関わりの中で「わんわんいた」など単語がつながるように子どもと一緒に会話を楽しんでいった。

育児あれこれ