3月5日(水)雨 福田
雨が続き、「おさんぽいきたい」と話す姿が見られたので、てるてるぼうずの制作を行った。てるてるぼうずが晴れを願い物と知っていたようで、作る事に意欲的。丸シールを用意すると自由に貼る子と顔を作る子などそれぞれで、「かおにしようよ」「ほっぺがあったらいいんじゃない?」と友だちと話しながら楽しんで作っていた。
3月10日(月)晴れ 光武
3月の製作で行おうと思っていた気球の壁面を朝から壁に貼っておくと気が付いた子どもたちが「これつくってみたい」と盛り上がっていたので、そのまま制作を行った。いつも自由に好きな色で顏を書いているが、今日は描き始める前に「口はどんな色してる?」など問い掛けると自分の顔の色を確認しながら描いていた。
3月13日(木)晴れ 福田
うさぎ組と合同で岩間町公園に行く。公園では氷鬼をする男の子たちと鬼ごっこをする女の子たちに分かれ遊び始める。男の子達は公園にいる間、鬼ごっこ。ゲームを変えながら友だちと走って遊ぶことを楽しんでいた。女の子たちが「つかれた」とゲームが終わると、まだ遊びたい子は男の子たちのゲームに参加をして楽しむ姿が見られた。
3月18日(火)晴れ 光武
今日は身体測定の後、椅子取りゲームを行う。2人で座ってしまってもすぐにじゃんけんで決めたり、座れず悔しくても応援席で楽しんだりとトラブルはなく、全員参加していた。その後はホールで交通安全指導を受ける。パネルシアターやパペットの「ルールちゃん」に夢中になり最後まで集中して話を聞いていた。問いかけにも積極的に答えていた。